[過去ログ] 【数学検定】数学検定(数検)総合スレッド Part.10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
987: 2017/12/04(月)08:09 ID:q18dWL61(2/5) AAS
>>983
1.自分もそこまで書いて手が止まりました。
試験終わって考えたらf''(x)=0の前後で増減変化があるから、判別D>0だと気付きました。
これだと部分点なしですかね?
2は答え同じになりました。
3は和はa/(1-r)だから同じになりました。
ただ収束条件を0<r<1で計算してしまい、
真数条件との共通部分で範囲は、
何故か0<x<1,1<x<1+√2になりました。
試験終わって考えたら、初項が0つまり
省3
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s