[過去ログ] 不等式への招待 第8章 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)04:53:12.81 ID:PMZXT70X(4/26) AAS
¥
308: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/29(土)01:27:21.81 ID:2P2kn60N(8/33) AAS
¥
340: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/31(月)04:14:53.81 ID:M76QQSs2(2/10) AAS
¥
342: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/31(月)04:15:26.81 ID:M76QQSs2(4/10) AAS
¥
399: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/08/06(日)00:05:52.81 ID:+CYdGQny(9/21) AAS
¥
544(1): ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/08/11(金)17:28:47.81 ID:ToUPXODc(13/33) AAS
¥
602(2): 2017/08/19(土)03:06:30.81 ID:HQ7H9Ohy(1/3) AAS
>>599
x=1/a、y=1/b、z=1/c とおくと、xyz=1
S = xx/(y+z)+ yy/(z+x)+ zz/(x+y)
≧ (x+y+z)^2 /{(y+z)+(z+x)+(x+y)} (←コーシー)
=(x+y+z)/2
≧3/2,
文献[9] 佐藤(訳)例1.4.9
>>600
a,b,… のうち最小のものをmとおきます。(m≦1)
1より大きい2要素 p,q があったときは
省9
684: 2017/08/23(水)22:42:04.81 ID:6dHoZEIo(1/2) AAS
>>679
>>681
(3)
a=y/x, ... とおくだけ
(5)
x=b/a, ..., f(x, y, z)=LHS-RHSとおくと
f(x, y, z) - f(t, t, t) = 3/4 * (x^2+y^2+z^2-xy-yz-zx) >= 0 where t = (x+y+z)/3
よって x = y = z = 1 のとき示せばよいがこれは明らか
890: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/09/05(火)03:39:29.81 ID:ZSz+2Alj(17/20) AAS
¥
924: 2017/09/07(木)05:11:20.81 ID:+sD3y4UN(1/5) AAS
>>923
なるほど、その発想はなかったでござるよ、ニンともカンとも。
0.03826828245292 ≦ k ≦ 16/27 をみたす k の中で、
(1-k)*(中)+ k*(上) がきれいな形に整理できるものがあれば、いい不等式が作れますな。
その k の範囲はどうやって求めたのですか。
kのままで差を取って計算したのですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.377s*