「名誉教授」のスレ2 (838レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
383
(1): 01/05(日)08:44 ID:KOblwLnD(1/8) AAS
>>380
> (学生時代の)試験の成績とは
> 何も見ないで 決められた時間内に 試験を解いて正解を出すこと だが
> (博士課程以降の)数学の実力とは
> 何を見ても良い! 誰に聞いても良い! 共同研究もあり! ともかく結果を出すこと なのよ

2chスレ:math
> 実際の数学者は計算ではなく
> 証明や証明のためのアイデアを考え出すことに
> ほとんどの時間を使用するため、
> 「計算で数値的な答えを出すことは独自の証明を思いつくことと完全に異なる」
省9
386
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 01/05(日)09:43 ID:y/tQADnI(1/17) AAS
>>383-385
>言わずもがなではあるが、数学者が解く問題は、
>何も見ても、誰に聞いても答えが分からない

違うんじゃないの
以前御大が、語っていた逸話だが
アールフォルスのDR生が、DR論文の課題を与えられたが
その課題の意味が取れなかった
そこで、ある数学者に 課題の意味を教えて貰おうと 訪ねていったら

その場で、解答まで教えてくれたそうな
そのDR生は、それでDR論文を書いたとさ ;p)
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s