スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) (672レス)
上下前次1-新
565(1): 月光仮面 11/24(日)22:08 ID:jaWAOK+r(2/2) AAS
嘘つきの素人のバトルwww
566: 11/24(日)22:33 ID:pyyDnAPQ(15/15) AAS
>>561 &>>565
これは、弥勒菩薩さまかな
茶々入れ、ご苦労さまです
その>>561の中で
一番確からしそうなのが
”囲碁アマ7段格”です ;p)
趙治勲 私の履歴書連載を熱心に読んでいた (^^
外部リンク:ja.wikipedia.org
趙治勲
567: 11/25(月)05:44 ID:X9aIenaL(1/10) AAS
>>555
君こそ、詭弁・論点外し の天才
御小の”寝言”の第一は君の発言
自然演繹の∃除去規則は、ゲンツェンのシークエント計算の(∃L)に対応する
意味わかる?
568: 11/25(月)05:56 ID:X9aIenaL(2/10) AAS
>>558
> おれの556の文中には、”空でない”が無いので
おまえの文章の中になくても、選択公理で、直積は空でない、といってる
569: 11/25(月)06:00 ID:X9aIenaL(3/10) AAS
>>558
> 556の文中には、”空でない”が無いので
選択公理では”空でない”と書かれてるけどな
570(1): 11/25(月)06:13 ID:X9aIenaL(4/10) AAS
>>562
> Solovay model(ZFCで選択公理を弱い従属選択公理DCに換えたモデル:非可測集合が存在しない)
つまり、Solovay modelではVitali setは集合ではない
これ分かる?
571(1): 11/25(月)06:14 ID:X9aIenaL(5/10) AAS
>>570の都筑
> つまり、選択公理AC → 弱い従属選択公理DC にすると、連続濃度の集合族に対する 選択関数は 構成できない
つまり、Solovay modelでは選択公理ACは成立しない
これ分かる?
572(1): 11/25(月)06:15 ID:X9aIenaL(6/10) AAS
>>571のつづき
> これが、反例と呼べるか否かはしらないが、
> 選択公理ACの否定DCで Solovay modelができて 実数の集合が全てルベーグ可測になるよ
尻尾同値類の代表の集まりが集合でないモデルでは、もちろん箱入り無数目は実行できない
しかしそれACが成立しないモデルだから、ACが成立するモデルでの反例ではない
ACが成り立つモデルでは述語論理の完全性定理により反例は存在しない
これ分かる?
573(1): 11/25(月)06:20 ID:X9aIenaL(7/10) AAS
>>572
ACから箱入り無数目の成功確率1-εが導けるのだから
ACが成り立つ任意のmodelで「箱入り無数目の成功確率1-ε」は真である
箱入り無数目が成立しないmodelは存在するだろうが、そのようなmodelではACは成立しない
箱入り無数目記事ではACを前提しているので、ACが成立しないmodelは考えていない
なお、ACが成立しないにもかかわらず
箱入り無数目の成功確率1-εが真となるmodelが
存在するかどうかは未解決である
574: 11/25(月)06:26 ID:X9aIenaL(8/10) AAS
>>573
「箱入り無数目は成功しない だから選択公理は偽である」というのはありだが
「箱入り無数目は成功しない なぜなら選択公理は偽だからだ」というのは無し
つまり「選択公理は偽」は「箱入り無数目は成功しない」の必要条件だが十分条件ではない
575(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 11/25(月)07:34 ID:PVFg9nt/(1/4) AAS
>>567-574
ふっふ、ほっほ
>「箱入り無数目は成功しない なぜなら選択公理は偽だからだ」というのは無し
ありだよ。その理由は、>>4-5の ”infinite fair lottery”現象で
”(Pruss氏)
The probabilistic reasoning depends on a conglomerability assumption, ・・・and we have no reason to think that the conglomerability assumption is appropriate.”だ
もっと言えば、>>8 「非正則分布は確率分布ではない!?」 ai-trend.jp/basic-study/bayes/improper_prior/
の状態
つまり、全事象Ωが無限大に発散し、確率公理P(Ω)=1が満たせない、根源事象の確率0
これらは、ZFC内だよ。つまり、選択公理があっても
省20
576: 11/25(月)07:40 ID:5DDJczCB(1/17) AAS
>>575
まーたΩを勝手に改変してるよこのコピペザル
577: 11/25(月)08:03 ID:6LgyNPbb(1/3) AAS
>>575
>>「箱入り無数目は成功しない なぜなら選択公理は偽だからだ」というのは無し
> ありだよ。その理由は、
…の後が相変わらずトンチンカンなので無し
選択公理が偽でも箱入り無数目が成立する場合があるかないかは、open problem
578: 11/25(月)08:09 ID:7AbnTBxi(1) AAS
>>575
>>つまり、Solovay modelではVitali setは集合ではない
> そこ面白いから解説しておくよ
の後の解説が胡散臭い、具体的には
> Solovay model:ZFCで選択公理を弱い従属選択公理DCに換えたモデル
とあるが、Solovay modelはZFCのmodelではなく、ZF+DCのmodel
ZFCのmodelだと思ってるなら誤りだし、
ZFCのmodelでないと分かってるならここで持ち出す意味がない
ZFCの下で成立するか否かが問題なのでZF+DCで成立しないといっても
「そういうこともあるでしょう それが何か?」で終わり
省1
579(1): 11/25(月)08:14 ID:6LgyNPbb(2/3) AAS
箱入り無数目に対して
「列の全てが分かるか頭の有限個の項が隠されるかに関わらず
同じ代表がとれるとは限らねぇ!」
といちゃもんつけるのは勝手だけど
それが選択公理を否定していることには気づけよな
580: 月光仮面 11/25(月)08:22 ID:pr7eV1fy(1/5) AAS
ACを語りければZFCから時枝予想を語れよ
581: 11/25(月)08:25 ID:5DDJczCB(2/17) AAS
とんちん仮面がなんか言うとる
582: 日光仮面 11/25(月)08:25 ID:BsK4vV14(1/3) AAS
ACから尻尾同値類の代表集合の存在が示せますが、何か?
一つではない?別にいくつあってもいいですよ
一つあればそれを使いますから
どれだかわかんないから一つに決まんないとか
述語論理の初歩も知らない素人みたいないいがかりは却下な
583: 11/25(月)08:37 ID:6LgyNPbb(3/3) AAS
素人曰く
「俺は選択公理なんか認めねぇ
ヴィタリの非可測集合なんか認めねぇ
実数全体が整列可能だなんて認めねぇ
実際に出来る方法が示されないなら認めねぇ」
どうぞご随意に
日本では信教の自由は保証されています
584: 11/25(月)09:07 ID:5DDJczCB(3/17) AAS
著者が決めたΩを勝手に変更しておいて不成立と吠えるコピペザルは頭がおかしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s