[過去ログ] なぜ、ZFC公理まで遡らなくても数学が出来るの? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297: 2024/12/06(金)05:31 ID:akiBfS2/(1/16) AAS
>>279
一つの同値類の集合の濃度はいくら大きくても問題ない
同値類の中の要素一つを選んでシール貼ればいいだけ
同値類の個数が無限個だったら、
無限回シール貼る必要があるから
それが可能であるとするために選択公理が必要
一旦選択公理を認めたなら、
同値類の中の要素一つにシール貼られるから、
それを使いまわせばいいだけ 何人いても関係ない
280-281 その通り
省4
298(1): 2024/12/06(金)05:41 ID:akiBfS2/(2/16) AAS
>>289
数学理論の対象を集合として記述してる以上
それが集合であることを確認するために
集合論の公理に照らし合わせる必要がある
ただそれだけのことで大したことではない
>>290
素人の戯言 乙
299(1): 2024/12/06(金)05:46 ID:akiBfS2/(3/16) AAS
291 工学部臭いというか文系素人臭い
292 いちいちキレるな みっともない
293 述語論理なんて最近は●流私立大でも教えるんだがね
294 誤解誤読してるのは自分でしょ
295 ●違い素人の相手すると●違いが伝染するから気を付けて
296 只の群の公理と、可換群の公理で、違いが生じるのが疑問?
300: 2024/12/06(金)06:09 ID:akiBfS2/(4/16) AAS
病的自己愛君は自分が数学分かってると思いこんでるが
実際は石谷茂の著書のレベルでつまづいてるので
「εとδに泣く」「∀と∃に泣く」「DimとRankに泣く」「MaxとMinに泣く」
を一度全部読み返したほうがいいだろう
304(1): 2024/12/06(金)07:17 ID:akiBfS2/(5/16) AAS
>>301
>一階述語論理を、無制限に使って良いとしたときでも、
>ZとZFとZFCとで、出来る集合になぜ違いが出来るのか?
公理が違うから(完)
305: 2024/12/06(金)07:18 ID:akiBfS2/(6/16) AAS
8BO1qVvVへ
ZでもZFでもZFCでも一階述語論理上の理論なら可算モデルが存在するのは分かる?
(レーヴェンハイム–スコーレムの定理)
306: 2024/12/06(金)07:19 ID:akiBfS2/(7/16) AAS
>>302
>逆数学は、二階算術を使うらしい
二階算術の定義、正確に書ける?
正確に書けないなら君に語る資格は全くないから全部忘れな
308: 2024/12/06(金)07:23 ID:akiBfS2/(8/16) AAS
>>303
素人の●ンコ知識に対抗する●ホ●カはいないよ
実数も線形代数も集合も論理もわからん
君の数学レベルは高卒止まり
大学数学は入口で門前払い
述語論理を理解しないと公理系は全く理解できないよ 万年高校生君
310(1): 2024/12/06(金)08:14 ID:akiBfS2/(9/16) AAS
>>309
>99%以上の人は、自分独自の数学を持たない
>教科書や誰かの受け売り
>プロ数学者以外は、みんなそう
素人は受け売りすら正確にできない
言葉を正しく理解できず
実にしばしば肝心な条件をそぎ落とす粗雑化で
全てを台無しにする
君がやってきたことはすべてそう
言葉が分からないサルにヒトの数学は決して理解できない
312(1): 2024/12/06(金)09:32 ID:akiBfS2/(10/16) AAS
>>311
>コピペには必ず引用元を付けるから、引用元を見れば良い
>オレの理解とは、関係無い
自分が理解できないことをわざわざコピペする理由は何だい?
自分が理解してるかのごとく他人を欺くためなら、無駄だからやめなよ
世襲政治家や学歴だけは立派な元銀行員・元官僚の虚飾に満ちた選挙活動かい?
313(1): 2024/12/06(金)09:37 ID:akiBfS2/(11/16) AAS
石〇や斎●元●や■ろゆきや古□憲□や山💛怜💛
みたいになりたいらしいけど
無意味だからやめときなさい
314(3): 2024/12/06(金)09:42 ID:akiBfS2/(12/16) AAS
「オレの理解とは、関係無い」(オレが全く理解できてない馬鹿でも構わない)
というなら、数学板に書くのを一切やめたらいい
あなたがここに何を書いても、他人に勝つことは決してない
書けば書くほど負ける なぜなら書いてることを何も理解してないから
このことに気づかない限り、あなたの人生は完全な敗北
あなたには数学は無理 そもそも数学に全く興味がないのだから
317: 2024/12/06(金)10:19 ID:akiBfS2/(13/16) AAS
>>315
8BO1qVvV が大学1年レベルの微分積分と線型代数を理解できなくてもかまわんし
なんなら理解する気がなくてもかまわん
大抵の大学工学部卒は理論が理解できなくても計算方法さえわかればOKって精神だから
ただ、そういう反知性的な精神の持ち主が俺は理論も分かってるぜと他人を欺くために
数学の単語をキーワード検索して出てきた結果を漫然とコピペするのはやめたほうがいい
他人にとって迷惑であるだけでなく自分の精神を腐らせる点で自分にとって有害だから
彼が大学1年の挫折を汚名と思ってるのかよくわかるが
そもそも分かる気もないことを分からないのが汚名と思うのが●ってるし
分かりもせんのに分かったと嘘つくことが汚名挽回と思うのも●ってる
省2
318(1): 2024/12/06(金)10:22 ID:akiBfS2/(14/16) AAS
>>316
>エスパー気取り
君のトンチンカンな応用で全然分かってないとわかる
別にテレパシーとか必要ない
君、数学に興味ないんだろ?
だから勉強しないんだろ?
だったら理解できないのは当然だし
興味ないんだから全然かまわないじゃないか
数学忘れて囲碁将棋に全力を集中すればいいじゃないか、な
319: 2024/12/06(金)10:24 ID:akiBfS2/(15/16) AAS
>>318
誤 君のトンチンカンな応用で全然分かってないとわかる
正 君のトンチンカンな応答で全然分かってないとわかる
333: 2024/12/06(金)15:02 ID:akiBfS2/(16/16) AAS
>>327
いいかげん見栄はるのやめたら?みっともないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s