野々村元県議の今後を考える5 (994レス)
1-

991: 2023/11/03(金)22:48 ID:fDJFIfqJ0(6/8) AAS
北海道新幹線が利益を出せるようにするためにはロシア経由でヨーロッパの鉄道網と接続できるようにしないとだめだけどね
新幹線の軌間とヨーロッパの軌間は同じ問題はロシア軌間で広軌なので直接乗り入れできない
解決策はロシアの戦後賠償でシベリア鉄道を差し押さえて入手して改軌して1435mmにする
ヨーロッパ〜旭川間は旅客より貨物がメインとなるので旭川の経済は発展する旭川は巨大な物流拠点になる

新千歳空港が閉鎖になるときは旭川空港が使えても旭川ー札幌間の交通機関が使えなくなることが多い

札幌〜旭川は車でも(高速使えば)普通に日帰りできるレベル
ぶっちゃけ新幹線よりも道東道の完全2車線化の方が喜ばれそう
北海道の高速道路料金は本州と変えろよ
北海道の高速道路なんて原野にアスファルトを引くだけのところもある ガードルすらない

札幌ー旭川なんて在来線も直線なんだから踏切廃止して170キロで走らせればいいだけ。
省8
992: 2023/11/03(金)23:03 ID:fDJFIfqJ0(7/8) AAS
JR貨物が主体の路線だけ国有化するのもアリかなと思う

一応貨物新幹線は研究されてるけど意外と技術的に難しいらしいね
実現出来れば北海道で早朝採れたばかりのウニが昼には東京の市場で並ぶ

物理的に新幹線貨物が可能でも、在来線と線路の幅が違くて直通できんから、結局どこかで載せ替えが必要になってロスが大きいんよ。
他にもダイヤの制約とか、重たい貨物列車を高速で走らせると線路へのダメージが増えて保線作業のコストと頻度が増えるって課題もある

青函トンネルは50キロくらいあるから、時速300キロの旅客列車は10分で通過する。
一方時速50キロの貨物列車は1時間かかるから、50分前に出発した貨物列車に旅客列車が追いついてしまうんだよ。
安全のために列車間隔を10分とると、貨物列車の1時間後に旅客列車を出発させることになるから、次の旅客列車hは70分後になる。
貨物列車が同じくらいあったら、旅客列車の毎時1本運行は無理。

とまあ、こんな具合になる。実際はトンネル内に待避線を作って、もっとマシにしてるが。
省16
993: 2023/11/03(金)23:57 ID:fDJFIfqJ0(8/8) AAS
沖教組も県内役所も共産党員社民党員そして創価学会員ばっかり
そう、こいつらは一枚岩で繋がってるわけ
地元民は全てを知らされないよう情報操作されてる
小さい頃から「米軍基地絶対悪」「天皇制反対」を教え込まれ
振興予算貰ってるわりに沖縄の所得は日本最下位
国からのお金は共産党と創価学会が吸い上げてるわけ
国をゆすってたかってるのはまさに共産党と創価
2015年末県民が是非を問わないまま中国人制作の龍柱が完成した
その近くには市が整備した公園の名を騙った孔子廟まである
こうやって国からのお金は沖縄県の地元には流れてないわけ
省18
994: 2023/11/09(木)03:28 ID:0jQ/eXdj0(1) AAS
大雪や頻繁に雪が降る都道府県は論外

台風や雨ばかりの都道府県も論外

いつ噴火するか分からない山が有るのも不安だ

大都市から遠い所も勿論論外

日本一の大都市東京!からも近い
海、山、川、滝、温泉、自然がある
茨城県が最高です。
省25
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.246s*