[過去ログ] 中日の凋落見てると落合解任がいかに蛮行だったか分かるよな (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): 2024/04/27(土)23:21 ID:6/fFB7SJ(1) AAS
断言していい
2
(2): 2024/04/27(土)23:51 ID:YNwBqfxl(1) AAS
>>1さんへの反対意見で申し訳ないが・・・

結果論とはいえ就任させた事が蛮行だったと思う。
ドラフト会議ではスカウトには即戦力を求め(中田宗男スカウト談)、
「若手とベテラン、同じ力だったらベテランを使う」と言い、育てたと言える野手は森野くらい。
(大島洋平も含めるかどうかは議論を呼ぶと思う)

監督最終年ごろに
「今の若手は『チャンスをもらえない』と不平を言うがチャンスは奪い取るものだ」(意訳)
との見解を示していたが、今の時代には通用しないと思う。
星野監督の方がその辺りは上手だった。

落合監督就任時にセンターラインの谷繁、荒木、井端、アレックスが固定されていなければ
省3
3
(1): 2024/04/28(日)09:47 ID:/cRSrd5g(1/3) AAS
落合をことさら言う奴は
その前の山田が解任されあまつされ辞任という事にしてくれと上層部から頼まれた失礼な話や
中日を強豪にした原動力と言える星野が事実上解任され留意もされず阪神行きを促された事実を知らない無知

このチームは昔からまともじゃねえんだよ
たこ
4: 2024/04/28(日)09:59 ID:/cRSrd5g(2/3) AAS
慰留もされずね
V9を打倒した与那嶺も終盤は好かれてなかったっぽい
その前の水原とあわせてよそ者扱いされ
そろそろ生え抜きOB監督にしろよって圧があったらしい
時代は繰り返すんだな
外部リンク:blog.goo.ne.jp
5: 2024/04/28(日)10:12 ID:sbjeaNMg(1) AAS
>>2
その通り
若手野手を育てず投手は使い倒し勝ち逃げしただけ
6
(1): 2024/04/28(日)13:57 ID:i4a4+LHZ(1) AAS
>>1
蛮行?
あんな(監督としては高年俸)金食い虫捨てて当たり前だろ
落合関係無く球団の無策さが原因
7: 2024/04/28(日)18:53 ID:T0ok9qIm(1) AAS
落合関係無く中日新聞が親会社では先は見えていた
8
(1): 2024/04/28(日)19:06 ID:/cRSrd5g(3/3) AAS
つーか落合も暗黒入りに加担してる1人なんで
この手の奴で一番違和感あるのがそこは見てないところ
9: 2024/04/29(月)09:55 ID:WdCGJIIi(1) AAS
白井が凋落の元凶
はっきりしてるやん
10: 2024/05/01(水)15:14 ID:DKtw0DxC(1/2) AAS
>>6
だから他球団はどこも雇わなかった
11: 2024/05/01(水)15:39 ID:DKtw0DxC(2/2) AAS
>>8
続けてても主力高齢化と若手壊滅で
主力が衰えたら終わってたのになw
12: 2024/05/01(水)23:53 ID:uQbp0jrv(1) AAS
>>1
その通り
落合様の怨念
13
(3): 2024/05/02(木)09:06 ID:f8QbHsB/(1) AAS
これコピペしとくわw

落合にはどの球団からも監督のオファーがまったくない
それが答え。
落合が有能なら野村克也や星野仙一のように他球団から監督のオファーが来る。
しかし現実は来ない。それが答え。
14: 2024/05/03(金)11:44 ID:qHSOW3QP(1) AAS
落合辞めさせるんだからさぞかし優秀なのが来るんだろうなと思いきや守道

これはダメになると思ったわ
中日OBなんて殆ど無能しかいねえのに
15: 2024/05/03(金)11:47 ID:O774MGqb(1) AAS
天知>星野>水原>落合>与那嶺>近藤>その他
16: 2024/05/03(金)12:24 ID:LdwDVUsy(1/2) AAS
1軍も2軍もチケット売れまくりww
17: 2024/05/03(金)14:23 ID:j7ZrE5Dd(1) AAS
>>13
焼け野原にされるだけだからな
18
(1): 2024/05/03(金)19:33 ID:RM4qdInV(1) AAS
若手が一切育ってないのがな
球団が金出してくれて補強されてるときは
勝てる監督だが、一から作り上げるのは
苦手だから、弱いチームの監督は向いてないよ
19: 2024/05/03(金)19:41 ID:LdwDVUsy(2/2) AAS
>>18
>球団が金出してくれて補強されてるときは勝てる監督
これなら誰でも勝てるわw

今はFA補強は他球団でも至難の業だしな
欲しい欲しい病が出そうな選手はメジャー行くからね
打てる外国人も投手は世界屈指になりで至難の業
20
(1): 2024/05/04(土)00:30 ID:8fddOXA+(1) AAS
解任じゃなくて契約満了な
落合も野球界は契約社会だから契約通りにやるだけって割り切っていた
なのに未だに被害者ぶるオチシンには呆れる
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s