[過去ログ] 【テレビ】鑑定団で2500万円の「曜変天目茶碗」国宝級お宝は1400円?中国の陶芸家「骨董品のレプリカです。私が作ったものです」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589: 2018/01/17(水)13:37 ID:z23jjpOJ0(1) AAS
俺も茶碗作って何千万円ももらいたいなぁ
590: 2018/01/17(水)13:37 ID:iEKcHiRY0(3/5) AAS
>>520
動画だと分かりづらいけど、そうしてみるとおばちゃんのはラーメン天目と発色が全然違う。
ラーメン天目の画像あさってみ。色の混じり方が独特だから。
591(1): 2018/01/17(水)13:37 ID:6t/qlKIe0(6/9) AAS
>>569
1400円の茶碗買ってきて化学鑑定するのはほんとTBSの仕事だわ
まあTBSがクソすぎる
592: 2018/01/17(水)13:37 ID:perKlZdM0(1) AAS
>>521
キショw
593: 2018/01/17(水)13:37 ID:Y0XDbbhz0(2/3) AAS
見た目がまるっきり違う時点で曜変天目じゃないのに
いつまでやるんだ?
奈良大の先生は研究者だったら
疑問が出ている検査には追検査をするのが当たり前だろ
レプリカを借りてきて同様の検査をするぐらいのことはやれよ
恥ずかしくないのかな
594: 2018/01/17(水)13:37 ID:f+J9NYb50(10/12) AAS
>>543
問題は、その「中国のおばちゃんが量産しているもの」に似たラーメン天目が
化学顔料を使われていなかった、ってことろなんやで。
化学顔料を使わずにつくってるんだとしたら、色んな意味で凄い
奈良大の分析では、化学顔料をつかっておらず
釉薬は1種類であると考えられる、と言っているわけだから
安価な化学顔料を使わず、たった一種類の釉薬でこれを作ってるってことになるんだぞ
これ、何気に凄いことだぞw
595: 2018/01/17(水)13:37 ID:5zWb0WBS0(6/8) AAS
>>530
そりゃその辺の茶碗を国宝級とか言って世間を騙してたら怒るだろ
596: 2018/01/17(水)13:37 ID:zPUurZ5l0(3/4) AAS
>>562
んだんだ
597(2): 2018/01/17(水)13:37 ID:mo3ZEx6N0(15/19) AAS
>>568
だから作った本人自身がこんなものは曜変天目でも何でもないしそう鑑定されて驚いてるだろ
そもそもレベルの高いもんじゃないんだよ
中島がアホだっただけで
598: 2018/01/17(水)13:37 ID:4NPAn+ZV0(17/34) AAS
>画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ヤフオクにこの手のなんちゃって商品って多数出てるよな
中国のネット売買でも出てる
599: 2018/01/17(水)13:37 ID:OG+AQLir0(1) AAS
いい仕事したんだろよ
600(1): 2018/01/17(水)13:38 ID:DU6BGSjX0(30/60) AAS
>>591
いや、個人的に出来ることだろw
長江がやれよwww
601(1): 2018/01/17(水)13:38 ID:Us7BRYjY0(5/11) AAS
>>523
逆じゃないのか?
日本の3つと中国から出土した似通った物を曜変天目って言うようにしたんだろ?
中島が4番目認定した物が他の3つとはかけ離れてるから混乱するけど
602: 2018/01/17(水)13:38 ID:9VQ8Hq9z0(1) AAS
まだあれを本物だと信じてる奴がいたことの方が驚きだよ俺には
603(1): 2018/01/17(水)13:38 ID:D1yeyhrI0(14/28) AAS
>>556
日本語が通じてないみたいだけど、俺が最初に問題視したのは
その「本物」っていう表現なんだよ
日本に残っている曜変天目のことを「本物」って表現してしまうと
その窯元で作られた同様の品物は「本物」に入れてもらえなくなる
そこでは普通に「供御」の文字の入った茶碗作ってたのに
日本の「本物」基準に合わせると、それは存在しない偽者になる
おかしいでしょ
604: 2018/01/17(水)13:38 ID:MVymDljr0(6/9) AAS
>>552
可能性としてならそんな仮定は必要無い
605: 2018/01/17(水)13:38 ID:XXSWfIrd0(7/9) AAS
>>597
だから早く曜変が重箱の隅だと言ったこと訂正しろよ
お前なにごまかしてんの?
606: 2018/01/17(水)13:38 ID:uT8pPCc/0(15/21) AAS
>>538
【建窯産天目茶碗】では、「供御」銘のあるものや、さらに高台及び高台脇の
露胎部分に黒漆が塗られた珍しい資料も出土しており、曜変をはじめ建窯産
天目の高級品や希少品が少なからず南宋宮廷にもたらされていた状況がうかがえる。
外部リンク[pdf]:hiroshi-t.com
ようへん天目では、まだそういう茶碗はでてねーよな?
それは認めんの?
607: 2018/01/17(水)13:38 ID:3+0Fb7M50(1) AAS
似たような偽物なんて五万とあるという話と、私が作ったもので間違いないがまず矛盾するわけだが
608: 2018/01/17(水)13:38 ID:lYh3MNyX0(1/13) AAS
別の番組で、鑑定団に出たのと同じ茶碗が10個くらい映ってたのあったね
この中国人が作った模倣品だったんだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s