[過去ログ] 【野球】<日ハム移転>北広島市 土地の無償提供、10年間の固定資産税の免除など手厚い支援策を提示!26日本拠地移転先承認へ ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2018/03/25(日)21:58:43.64 ID:lmo4NtoZ0(1/19) AAS
それこそ本家の広島カープが指定管理者になることで収益改善したのを参考にしたってことだね
66: 2018/03/25(日)22:07:28.64 ID:qdBJym170(1/5) AAS
輸送は無理です
関東首都圏の鉄道のようにはいかない
だから田舎は立地条件が全てなのです
広島駅から歩いて行ける広島の野球場は客入りが良くて、山の中のモノレールで行かなきゃならないビッグアーチはガラガラなのです
日本ハムは完全敗北身売り決定
省2
82: 2018/03/25(日)22:12:35.64 ID:+IKnTy8T0(1/3) AAS
>>60
今は基本的に他所のホームでやりたがらない(集客厳しいから)
東京・大阪の大都市ぐらい
156: 2018/03/25(日)22:49:01.64 ID:3zecXKg/0(2/7) AAS
>>152
ワールドカップを理由にして、プロ野球ができる施設を建設したんだよ。
394: 2018/03/26(月)00:26:17.64 ID:l4ZENsoC0(1) AAS
あく移転きめろよ
421: 2018/03/26(月)00:41:09.64 ID:cjvPSIP60(13/24) AAS
>>415
サッカースタジアムは、建設費から維持・管理費まで自治体持ちだろ
469: 2018/03/26(月)00:57:24.64 ID:IbAfZo/S0(20/22) AAS
焼き豚が自分で放ったブーメランだから仕方ない
税金を使うなぁーとかもう言えないだろw
488: 2018/03/26(月)01:06:57.64 ID:/Pn0MtCt0(1) AAS
>>473
そんなところサンフレッチェが行けばいい
492: 2018/03/26(月)01:08:12.64 ID:vlGZ1HaW0(1/6) AAS
>>3
今の時代ガラガラになったまま長く使い道のない土地を自力で開発し有効に使ってくださるとこがあるなら
喜んでお安くお貸しするだろ 税りーぐみたいに「スタジアムも建てて!」「賃貸料は土地建物払わないよ!」
「生活費も貸して …いや、頂戴!」生活保護申請とかとは違うんだし
524: 2018/03/26(月)01:30:01.64 ID:KCf9nOJ30(1) AAS
>>423
田舎のB層が二言目に言い出すのが「イオン、コストコ、イケア」(笑)
673(1): 2018/03/26(月)06:36:31.64 ID:PdoaGT9W0(1/2) AAS
ハムの来場者数年間200万人
MOPの来場者数年間500万人
三井の劣化版が出来るだけじゃん
三井の時ってこんなに騒いでたっけ?
676(2): 2018/03/26(月)06:38:20.64 ID:bJHEsRB90(1) AAS
加計森友日ハム
687: 2018/03/26(月)06:45:41.64 ID:mSa7G0bM0(3/13) AAS
>>685
ふーん。
難波のど真ん中にあった球場も梅田のど真ん中にあった球場もその理屈なら潰れてないな。
732(1): 2018/03/26(月)07:27:22.64 ID:VFCh+W5B0(2/3) AAS
これでサッカーに税ガーとか言ってるんだもんな焼き豚は 本気で呆れるぞ
854: 2018/03/26(月)08:39:11.64 ID:4qRPiVav0(2/5) AAS
>>847
千歳空港と近くなってもまったく意味がない。
飛行機使ってくる客が毎試合万単位でいるというなら話は別だけど。
現実には車だろうが鉄道だろうがほぼ全ての客が札幌から来ることになる。
863(1): 2018/03/26(月)08:50:20.64 ID:BthlJmo80(2/2) AAS
>>860
ああ、道新って札幌ドームに役員送り込んでるそころねw
効いてるんだなw
957(1): 2018/03/26(月)10:07:51.64 ID:mSa7G0bM0(11/13) AAS
>>954
そんな考え方だから北海道は発展しないんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s