[過去ログ] 料理研究家リュウジ、「めんつゆ時短料理で日本の食文化が壊れる」との質問に回答「そんなんぶっ壊せばいい」一刀両断 [muffin★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118
(1): ああああ 2023/01/24(火)16:43:26.05 ID:x7JELelN0(1/2) AAS
>>10
時短料理って全部そんなんやぞ

忙しい時たまに手抜きするのが
時短料理であって毎日やってたら
飽きるに決まってる
305: 2023/01/24(火)17:07:24.05 ID:Df7gWVWd0(1) AAS
>>297
は?カツオの一本釣りからやってるに決まってるだろーが
484
(1): 2023/01/24(火)17:35:25.05 ID:186vHCub0(2/7) AAS
>>475
そうなんだけど、最近は有名になるにつれ、少し攻撃的になってる気がするんだよな
料理なんて、食べたい時に食べたいものを食べるのが一番おいしくて、例えばこの人の
動画見て、うまそーだなーって思って、作って食べるとうまいんだよね。
ただ、そこにこういう攻撃的なオブラートがはいってくると、素直に楽しめなくなってきて
はいる。おいしさの押しつけというか。
527: 2023/01/24(火)17:41:47.05 ID:+T0lftPa0(1) AAS
>>21
土井善晴を先生呼びするゴミ
818: 2023/01/24(火)18:24:31.05 ID:1sh63SkA0(1) AAS
そもそもめんつゆ使ったところで日本の食文化は壊れることはない
そっちはそっちである程度の歴史や伝統があるわけだから
チープな時短料理は底辺相手に受けるそういうジャンルってだけ
ユニクロが流行ったからって高級ブランド店が無くなるわけじゃないのと一緒
954: 2023/01/24(火)18:57:24.05 ID:6iIHAxxa0(1) AAS
要は、珈琲をドリップで入れるかインスタントで済ますかの違い。
ブラックで飲むなら、俺はインスタントは使わないけど、楽は楽よな。
993: 2023/01/24(火)19:15:17.05 ID:6Brw9pmd0(1) AAS
>>545
ある意味羨ましい。シュートストレミングだっけ?世界一臭い食べ物で有名なあれ。それも食えそうじゃん。下手したらトンスルも…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s