[過去ログ] 【減量】カーボバックローディング+ケトジェニック最強【筋肥大】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724(2): 2016/04/18(月)19:37 ID:cFaMlpK6(1/7) AAS
粉飴50g、一応ケト反応はあるけど、前回の37gに比べて弱いな
ただし昼トレだったから、37gの時やこのスレの手法とは条件が違う、だからもう少し50gで様子を見てみるつもり
どうしても昼トレにしないと都合が悪い時があるから、その対策も考えていかなきゃいけないな
後、基本的に俺は俺が試したいからやってるだけで他人にこの方法を勧めるつもりはないし
俺が出した結論が正しいとも保障しないし、量的な数字や効能効果体感はあくまで個人的な物だからそこらへんに突っ込んでもらっても知らんがなの一言です
>>707-708
忙しくて返答が遅れてしまい申し訳ない
まだ中身を確認していませんが、参考にさせていただきます
ありがとうございました
>>710
省12
731(1): 2016/04/18(月)20:31 ID:cFaMlpK6(2/7) AAS
>>725
成功したらな、何度も書くが、俺はお前等に何も保障しない
信じたきゃ信じれば良いし、うそだと思うなら他の方法をやれ、リーンゲイズなんてお勧めだろ
>>726-728
それケトに順応する前の話ね
正直導入期はメチャクチャ体力なくなった感じがあるけど、順応しちゃえばカーボ摂ってた時とさほど変わらない
ウェイトでパンプ感が弱くなるのと、最大筋力は落ちるけど、持久力的な面では余裕が有る
筋肉の張りも失われるけど、正直ローカーボよりは全然楽
ローカーボの常識とケトジェニックの常識は全く違うよ、イメージ的にケトはローカーボの延長線上にありそうだけどね
↓ダ板からの転載だけど、こう言う話も有る
省14
732(2): 2016/04/18(月)20:38 ID:cFaMlpK6(3/7) AAS
>>729
言いたいことはわかるんだけどさ、>>1がほら吹き池沼の時点でそのスタンスに立てないわけよ
>>1が正しくて、何か方法が間違ってるんじゃないかというスタンスに立つためには>>1が信用に足る何かを提示しなきゃさ
体重80kg、体脂肪率12%のトレーニーが2200kcalで体重が微増するなんて言っちゃう奴をどうやれば信用できるのかって話な訳
事ここに至っては>>1の経験談やら体験談は全て妄想かもしれないという疑念もあるわけで
>>1の話は何の参考にもならないわけよ
736(1): 2016/04/18(月)20:48 ID:cFaMlpK6(4/7) AAS
>>734
いや知らんよ、君もまともな脳みそを持っているのなら自分で考えて答え出す癖をつけような
738: 2016/04/18(月)20:52 ID:cFaMlpK6(5/7) AAS
>>737
うんまぁスレタイに思いっきり減量って書いてるしね
君はビルダーがやってる事をやれば良いよ、連投クソうざいので消えてね
741(1): 2016/04/18(月)21:16 ID:cFaMlpK6(6/7) AAS
>>739
後さ、根本的なところの話だけど、減量って基本2、3ヶ月で終わらせるでしょ
ウェイト板での減量って「コンテストのため」や「増量のため」にやるもんでさ、減量自体が目的になったらそりゃ板違いだよ
半年や一年も継続しなきゃいけないとしたら、それはウェイト板で扱う減量ではないと思う
ダイエット板でやるべきだ
今考えると、年単位でケトやってた時点で>>1がウェイト板住人じゃ無い事を見抜かなきゃいけなかったんだろうけどな
人は見たい物しか見ないというのは本当だ、気をつけなければならん
745(1): 2016/04/18(月)21:52 ID:cFaMlpK6(7/7) AAS
>>743
ケトのメリットは認めるところだけど、正直ずっと続けようとは思わない
俺の中でローカーボとどっちが良いかの結論が出したいから今回は続けるけど
ちなみに貴方は707-708さん?
もしそうならNGTNさん?のブログ非常に興味深いね、UD2.0も非常に面白いわ、良い情報をありがとう
まだ読み込んでないけど、応用がかなり効きそうで目移りしちゃうw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s