[過去ログ] 【減量】カーボバックローディング+ケトジェニック最強【筋肥大】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: 2016/06/13(月)06:56 ID:PgHVHyJt(1) AAS
筋肥大した?
954
(2): 2016/06/14(火)23:26 ID:Bcu4CyYa(1) AAS
ケトジェニックのチートデーとして週一くらいでCBLする方向で僕は落ち着きそう
955: 2016/06/14(火)23:44 ID:5kTuWNvp(1) AAS
>>954
最終的にはカロリー制限しなきゃ落ちきらないけどな
たんぱく質量だけど、脂質摂取量を犠牲にしてもLM×3g程度は摂ったほうが良いぞ
当然減量の終わりごろにはたんぱく質量に比べて脂質が少なくなる
P:Fが3:2ぐらいになっちゃうけど仕方ない
956: 2016/06/15(水)07:48 ID:MCAvb2Hz(1) AAS
CBLをチートデーレベルで食うとか
それの何処がCBLなんだw
957: 2016/06/16(木)10:54 ID:fOBy8YFN(1) AAS
トレも週1なんだろ
958: 2016/06/16(木)21:16 ID:DIWlgka2(1) AAS
いや、>>954は正しいぞ
トレ後にカーボたっぷり摂りながらケトジェニック維持なんて夢物語を信じてる池沼には解らんかも知れんが
ケトジェニック+ウェイトトレーニングで減量するなら週1リフィードがベスト
959: 2016/06/16(木)21:53 ID:BdcBKwQF(1/2) AAS
ケトジェニックであろうがノンケトのローカロリーであろうが
リフィードをCBL(TM)と呼ぶなというツッコミじゃないの
960: 2016/06/16(木)22:19 ID:joHkZEDw(1) AAS
TM?
961: 2016/06/16(木)22:28 ID:BdcBKwQF(2/2) AAS
TM = trademark
962
(5): 223 2016/06/17(金)19:27 ID:ZP2EBfl4(1) AAS
久々にこのスレ来てレスをざっとレス読んでみた。
相変わらず貶しあうような口論が続いてるけど、半年経ってもさっぱり成功例が出てこんな。

関節痛めて休んでたけどまた記録書いてみよか?もうスレ自体終わりそうやけど。
963: 2016/06/17(金)19:40 ID:tpuQ8zya(1) AAS
次スレのないであろうスレに書きたいならどうぞ
人目に触れさせるならこっち
★★最悪!?低炭水化物・糖質制限総合スレ3★★
2chスレ:muscle
964: 2016/06/18(土)03:05 ID:mwlwQbWR(1/2) AAS
まあケトが至高であると言うことには流石に異論はないよな
965: 2016/06/18(土)03:06 ID:mwlwQbWR(2/2) AAS
ケトーシスにすら近づいたこともなさそうな奴等の多いこと
966: 962 2016/06/18(土)23:06 ID:FmYo0Rf9(1) AAS
水曜日からの差分

体重:+0.3kg
脂肪量:+1.0kg
筋肉量:-0.6kg

トレ後のカーボ
グリコジャイアントコーン
マウントレーニアのカフェラテ
酒粕100gぐらい
967: 2016/06/26(日)21:36 ID:w87XOd4E(1/6) AAS
今、ケトジェニックダイエット中なんだが、
トレしない日、プロテイン以外の食事は1食にしていて、その1食と一緒にHALEOのマッハ6を飲んだら、ケトジェニックモードを維持しつつ、体重が減らず、除脂肪体重が増えて、体脂肪が減ってきた。

この状態を解説できる方、おりますでしょうか?
968
(1): 2016/06/26(日)21:38 ID:fjEYdKLn(1) AAS
筋トレ初心者か神経に伸び代がある人ならケトだろうが
アンダーカロリーだろうがその状態になるよ
969
(1): 2016/06/26(日)21:56 ID:w87XOd4E(2/6) AAS
>>968
このマッハ6を飲まないと、ガンガンで体重が落ちていくんですけど、飲むと体脂肪だけ落ちる感じなんですよね・・・
970
(1): 2016/06/26(日)22:17 ID:7z7qfhxI(1) AAS
体脂肪の数値だけ減って、実際の体脂肪は減ってないのさ。

単純に体内の水分が減ったり増えたりしてるだけ
971
(1): 2016/06/26(日)22:50 ID:ft4RPEPM(1) AAS
>>969
1食の内容がしりたいんだけども、とりあえずHALEOは他社のBCAAないしはEAAで代替可能
ってかHALEOとか飲んでると情弱丸出しだから馬鹿にされるぞ
972: 2016/06/26(日)22:53 ID:w87XOd4E(3/6) AAS
>>970
体脂肪率の数値だけではなく、腹筋の割れ具合や四肢の静脈の浮き具合を目視してもなんですよ
973: 2016/06/26(日)23:00 ID:w87XOd4E(4/6) AAS
>>971
マッハ6のインスリン分泌による効果の解説が聞きたくて、質問したんですよ。
ケトジェニック状態で、糖質を入れずインスリンだけ分泌を促した場合どうなるのかと知りたかったのです。
HALEOは、他のサプリで混合するのが面倒くさいので使ってます。
974
(1): 2016/06/26(日)23:05 ID:uQ6NaxfD(1) AAS
サプリの何を信じてるのか
仮にマッハ6でインスリンと似たような作用があるなら
医療で即使われるわ

ちなみに俺は何も変わらんかったし
腹筋の我具合がそんな短期間で変わるわけないだろ
975
(1): 2016/06/26(日)23:21 ID:w87XOd4E(5/6) AAS
>>974
ロイシンのインスリン分泌促進作用やシナモンのインスリン様作用とかって、嘘なんですか?
976
(1): 2016/06/26(日)23:30 ID:DW7Nn+21(1) AAS
>>975
嘘ではないだろうけど気休め程度だろうね
ロイシンはプロテインにしろたんぱく質にはだいたい入ってるし、プロテインで同じ効果出てる?

シナモンもそんなインスリンに劇的に効くなら糖尿病患者に使われると思うよ
977
(2): 2016/06/26(日)23:49 ID:w87XOd4E(6/6) AAS
>>976
なるほど・・・

例えばなんですが、ケトジェニック状態で糖質を含まない食事をしている時に、メトホルミンやベルベリンなどのインスリン抵抗性改善に効果のあるものをなどを摂取した時、たんぱく質や脂質の体内への吸収は、どうなるかわかりますでしょうか?
978
(1): 2016/06/26(日)23:55 ID:14bwLA+3(1) AAS
>>977
たんぱく質や脂肪は確証がないけど取り込みやすくなるんじゃない?
でもただでさえ低い血液中の糖分も吸収されたり糖新生抑制されるから
低血糖になって倒れると思うしやめたがいいと思うよ

血糖値が高い糖尿病者でも乳酸アシトーズや低血糖に注意するレベルだし
979: 2016/06/27(月)00:04 ID:bZ8vvcQK(1/2) AAS
>>978
ご教授ありがとうございました。
980
(1): 2016/06/27(月)00:04 ID:ocNoWERe(1) AAS
>>977
言いたい事はわかるが脂肪落としながら筋肉だけ都合良くつけるにはアナボリックステロイドまで行かないとねーよw
981: 2016/06/27(月)00:25 ID:bZ8vvcQK(2/2) AAS
>>980
ですよねーwww
982: 2016/06/27(月)08:16 ID:ZKcWmBuK(1) AAS
ケトジェニックに期待しすぎだなあ
983: 962 2016/06/29(水)18:53 ID:3BkQZ+qI(1) AAS
先週水曜日からの差分

体重:+0.1kg
脂肪量:+0.9kg
筋肉量:-0.7kg

トレ後のカーボ
白くま2個

うまいこといかんなあ
984: 2016/06/29(水)19:02 ID:I3wvzxio(1) AAS
体重以外の数値は全く当てにならない
デブでないなら見た目で判断しろよ
985: 962 2016/07/07(木)18:10 ID:Gh0mTR25(1) AAS
先先週水曜日からの差分

体重:-0.4kg
脂肪量:-1.3kg
筋肉量:+0.8kg

トレ後のカーボ
チョコモナカジャンボ
カフェラテ
トマトジュース

ちょっとは良くなったのか?
986: 2016/07/12(火)21:19 ID:Mdp4ptzL(1/2) AAS
みんな低血糖の症状我慢してるんだよな?
987: 2016/07/12(火)21:34 ID:AOaGH3W3(1) AAS
こんなクソスレで何言ってんだ
やってる奴なんて居ないぞ
988: 2016/07/12(火)22:11 ID:Mdp4ptzL(2/2) AAS
はい。すみません。
989: 962 2016/07/13(水)23:39 ID:NfEreEi6(1) AAS
6/22(水)からの差分

体重:+0.6kg
脂肪量:-0.8kg
筋肉量:+1.2kg

トレ後のカーボ
宇治金時バー4本

順調に体重が増える
990
(1): 2016/07/18(月)19:31 ID:PuWINqTT(1) AAS
ジム休みの日はカーボとらず?
991: 2016/07/19(火)17:02 ID:UpLgob6K(1) AAS
朝イチのケトジェニックモードの時に有酸素するのがええのかな?
試してみるわ
992
(1): 2016/07/19(火)23:45 ID:JFZREis0(1) AAS
それならCLAを2gくらい摂ると効率上がるかもね
もし年齢が30代以上だったらカルニチンも500mg〜1g摂った方がいいかも
993: カラカラ ◆e6HIHn86y. 2016/07/20(水)00:15 ID:HTqWi629(1) AAS
>>992
年齢は30代だよ
claって初めて知ったけど、良さそうだね!
とりあえず昨日から朝ケトジェニックの状態で朝1時間くらい歩いたよ!
明日からも毎日やってみるわ

スペックはベストホディ出場レベル
体重現在70.2キロ

このスレの趣旨+朝の有酸素でやってみる!
他にやってることは毎日ハードに筋トレやってます、4分割でね。

飲んでるのはプロテイン、クレアチン、グルタミンだけ今のとこ
省6
994: 2016/07/20(水)00:22 ID:JamwHdqy(1/2) AAS
アンタが中心になってレスをするなら自分で立てた方がいい

その気がないならこっちでいい
★★最悪!?低炭水化物・糖質制限総合スレ3★★
2chスレ:muscle
995: 2016/07/20(水)00:27 ID:JamwHdqy(2/2) AAS
ダイエット板だが情報量ならこっちがいい
LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレreturns
2chスレ:shapeup
996: 2016/07/20(水)07:17 ID:b97I8oX1(1) AAS
まあ正直この板ではなぜか体晒せ晒さないトレ内容晒せ晒さないとか荒れるからダ板に移行した方がいいかもね
あちらはトレ内容晒せとか体晒せとか言われないし
997: 962 2016/07/21(木)00:08 ID:7MLVG/Z0(1) AAS
6/22(水)からの差分

体重:+0.5kg
脂肪量:-1.1kg
筋肉量:+1.0kg

トレ後のカーボ
ハイチュウ3個

>>990
糖新生を起こさないよう毎晩カーボ摂ってたけど思ったように脂肪減らんから
今週から3食糖質カットにしてトレ後のみカーボをとることにする。
トレはマシン種目のいくつかは最重量でやってる。他の種目はショボい。
省2
998: カラカラ ◆e6HIHn86y. 2016/07/21(木)08:11 ID:u/ttXGNA(1) AAS
自分でスレ立ててみました

とりあえず有酸素取り入れて3日目
続行します

カーボバック+ケトジェニック+鬼筋トレ+有酸素 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:muscle
999: 2016/07/21(木)20:37 ID:7T0tT6Bl(1) AAS
ホラッチョの後継者とか悲しくなるわ
1000: 2016/07/21(木)20:54 ID:YxaS/TVP(1) AAS
でもベストボディ出場レベルならお前さんと体型は似てんじゃね?
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 242日 8時間 3分 42秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省3
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*