[過去ログ] ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2018/10/07(日)18:12 ID:gdrBLkm7(14/14) AAS
> 外部リンク[html]:hissi.org
> ID:Ry3p2t4k
>

な〜にが駆除だよ
>>824>>827あっという間に矛盾してんじゃねぇか、動物愛護だけど鮫はブッ殺して食おうってか
どっちも同じだろ
毛皮のコート好きなベジタリアンみてえだな、牛革製パワーベルトとでも言った方がここらしいか

2chスレ:muscle
148
(1): 2018/10/08(月)00:34 ID:hghAjL0z(1) AAS
山本俊樹選手寒い日は膝が痛くなるってさ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
149: 2018/10/08(月)02:06 ID:RHMRzJig(1/4) AAS
しじいばばあもさむけりゃかんせつがいたい。生きてればいたいからいきるのをやめるかい?
150: 2018/10/08(月)06:54 ID:gkxm7ZcV(1/2) AAS
>>148
このレベルのアスリートはみんなどっかしらに痛みを抱えるもんだろ。どんなに正しいフォームでやっても量と強度が強すぎれば確実に疲労は溜まってくんだから。
151: 2018/10/08(月)07:39 ID:UCTOl9Jl(1) AAS
筋肉は鍛えられるし回復もしやすいけど
骨や関節は消耗品だからな
152: 2018/10/08(月)08:07 ID:ifqf1F3M(1) AAS
関節は消耗品と自覚してるから、ちゃんとストリクトで制御できないクソ重い重量を設定してスーパーチートで低回数意識してる
重すぎてウエイトの遠心力を巧く裁けないからヨロヨロして笑える時があるけど充実してる
153
(1): 2018/10/08(月)09:12 ID:KaBfcOEw(1/2) AAS
>>132-146
他のスレの書き込みが何の関係あるっていうんだ?
ここまで粘着に調べてストーカーかよ気持ち悪すぎw
154: 2018/10/08(月)09:14 ID:KaBfcOEw(2/2) AAS
理論に反論できないからそうやって議論とまったく関係ないことで誹謗中傷するしかないんだろうけどねw

悔しかったらハイバーATGがより有効であること、万人にとって推奨されるスクワットである理由を論理的に語ろうね
155: 2018/10/08(月)11:20 ID:mvLnKBRT(1/5) AAS
> 君がそうだからといって大多数がそうだとは限らない

> よくビーガンは宗教洗脳とか言う連中いるが、全く逆だな
> 今の肉食に何の疑問を持たないことこそが、社会から洗脳されているし宗教そのものだよ
156
(1): 2018/10/08(月)11:27 ID:mvLnKBRT(2/5) AAS
> サメとかどうよ?
> ある程度大型だし、人間にとっての危険生物でもあるから駆除という点でも良いと思うんだが

な〜にが駆除だよ
>>824>>827あっという間に矛盾してんじゃねぇか、動物愛護だけど鮫はブッ殺して食おうってか
どっちも同じだろ
毛皮のコート好きなベジタリアンみてえだな、牛革製パワーベルトとでも言った方がここらしいか

2chスレ:muscle
157: 2018/10/08(月)11:30 ID:mvLnKBRT(3/5) AAS
ダブスタ二枚舌お手盛りご都合主義
気色悪いカルト信者特有の詭弁

「ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ」
このスレタイにノコノコやってきて
ロバマンセーの糞野郎

草でも喰ってろ
158
(1): 2018/10/08(月)11:46 ID:mvLnKBRT(4/5) AAS
ビーガンってなんでこんなに必死なの?
怖いんだけど
一人で黙って勝手にビーガンやってればいいだろ
2chスレ:muscle

>>74
声を上げないと広まらないし何も変わらないからね
(駄文タラタラ)
肉食はあまりにもデメリットが大きすぎるしいずれは破たんして
ビーガンが当たり前の時代がやってるくるのは間違いない
その時には肉食やってたなんてありえないよなーという世間一般常識になっているだろう
省2
159: 2018/10/08(月)11:54 ID:mvLnKBRT(5/5) AAS
【フランス】「刑務所に入る覚悟」 菜食主義者が大暴れ [09/30]
2chスレ:newsplus
2chスレ:muscle

「動物を守るためならいくらでも人間を殺してやる」
2chスレ:newsplus

動物を殺すなというベジタリアンは、主義のためなら人を殺す事はなんとも思わない。
2chスレ:newsplus
160: 2018/10/08(月)17:43 ID:LHPV2Z9N(1) AAS
ウエリフのハイバースクワットの方がカッコいいんだよなぁ……
161: 2018/10/08(月)18:04 ID:p6zX3yn5(1/2) AAS
俺はウエリフのローバースクワットのがかっこいいと思う
あの前傾はかっこいい
ハイバーでもあるある程度前傾を利用してやるべきだが
いい前傾なら腰を痛めることはないし
162
(1): 2018/10/08(月)18:49 ID:bDmwUo3R(1) AAS
俺はウエリフのフロントスクワットがかっこいいと思う
163
(1): 2018/10/08(月)18:57 ID:RHMRzJig(2/4) AAS
うえりふのローバー?

あまり聞いたことがないけど。

ぱわりふのローバーは前傾するわ、バーをとにかく低い位置に置こうとするわ、足開くわ、浅い位置で切り返すわ、ダサいとしか思えないんだけど。

パワリフ目指す人がそれをするならわかるけど、一般トレーニーには必要あるのか?
164
(1): 2018/10/08(月)19:05 ID:gkxm7ZcV(2/2) AAS
俺はウエリフのオーバーヘッドスクワットがすごいと思う
165
(1): 2018/10/08(月)19:10 ID:p6zX3yn5(2/2) AAS
>>163
ローバーの前傾スクワットのが腰を痛めにくいみたいだよ
ハイバースクワットでもある程度前傾すべきだが
ハイバーでもある程度正しいフォームでやれば腰を痛めることはまずないけどさ
166: 2018/10/08(月)19:12 ID:hiCCcMHu(1) AAS
>>164
慣れていないと50kgでもまともにしゃがめんからな
リフターはやっぱすごいよ
1-
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s