[過去ログ] ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2018/10/01(月)11:27 ID:sxFAYIpU(1) AAS
美しいすぎる
外部リンク:www.instagram.com
前スレ
ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ ・
2chスレ:muscle
2: 2018/10/01(月)11:28 ID:cRRJF2jF(1) AAS
コイツ股下45センチしかないぞ
3: 2018/10/01(月)11:36 ID:qdJc+LJX(1) AAS
短足=身体的なスクワットの素質
4: 2018/10/01(月)11:43 ID:8r61Zf6W(1) AAS
強いなら分かるけどスクワットで美しいとか言い出すあたりアカン奴だな・・
酔ってるというかずれてるというか
5: 2018/10/01(月)11:46 ID:Fx2M+Uxl(1) AAS
瞬発力スクワットとパワー発揮スクワットの違いやな
動画リンク[YouTube]
6: 2018/10/01(月)12:04 ID:s6Jdh0Nf(1) AAS
ボデービルやフィジーくより五輪種目のウエイトリフティングのほうが遥かに格上なのに
何故か見下すウエイトオンリー中途半端脂肪豚w
7(1): 2018/10/01(月)13:46 ID:1H6aOLdF(1) AAS
今から練習すれば、大人でも東京五輪を目指せる競技がある!
2014年2月24日 9時0分 週プレNEWS
ソチ五輪の“レジェンド葛西”を見て、「俺だって……」と夢見てしまったアナタにささぐ、耳寄りの情報をお届けしよう。
41歳にして、夢の舞台・オリンピックで銀メダルと銅メダルを獲得した葛西選手。30歳を超えたアナタでも、2020年の東京オリンピックに「日本代表」として出場するチャンスが、100%無いとは言い切れない……かもしれないのだ!
アマチュアスポーツを取材し続けて40年のベテランスポーツライター・折山淑美さん、今から始めて東京五輪出場を目指せる競技は何かありませんか?
省21
8: 2018/10/01(月)13:47 ID:IQNhWtSV(1) AAS
八木かなえは処女なのか?
9: 2018/10/01(月)15:25 ID:i7O1Tt71(1) AAS
とにかくボディービルは数あるスポーツでも最下層の人間しかしないのは間違いない
偉そうに栄養について語るアホがいるが鶏胸食うだけ
10: 2018/10/01(月)16:44 ID:Fe1CO5HJ(1) AAS
ボディービルダーのイメージ
不健康
早死に
すぐ脱ぐ
汗っかき
汗臭い
体力ない
ホモ
黒い
チビ
省1
11: 2018/10/02(火)17:43 ID:m5ciJyC5(1) AAS
そんな価値のねぇ奴らが集う所に所に書き込みをするのはどんな価値が
12(1): 2018/10/03(水)00:16 ID:ZTWa5oh6(1) AAS
カトちゃん批判しててびっくりした
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
13: 2018/10/03(水)01:23 ID:pg3emF80(1) AAS
>>7
八木かなえは幼少期から器械体操やっててウエリフに求められる
柔軟性やバネ、バランス感覚等に長けていた
それでも世界ではメダル獲得難しいレベル
日本だと層が薄いし、高校から始めても日本トップレベルにはなれたとしても世界で活躍するには無理
動画リンク[YouTube]
同じアジア人でメダリスト多く輩出している中国なんかはこんな幼少期からやるんだよ
なんでもそうだが幼少期からやってるエリートには絶対に勝てない
日本人で世界に通じるトップクラスの競技(野球、柔道、フィギュアスケート、卓球等)は
皆幼少期、遅くとも中学生くらいから競技始めている
14(1): 2018/10/03(水)01:51 ID:CIMZBKif(1) AAS
>>12
雑魚ほど人気者に嫉妬する
無視でいい
15(1): 2018/10/03(水)10:53 ID:5AaF/4+m(1) AAS
少なくとも中国ロシアウクライナは6歳児からバーベル握らせてスクワットもさせてるな
16: 2018/10/03(水)11:24 ID:FbUNvvX+(1) AAS
>>15
たしかにw
体操選手なんて子供の頃からやってる
17: 2018/10/03(水)11:37 ID:P3wfuSHT(1/2) AAS
ストレングスコーチのフロントスクワットのフォームは流石だわな
2chスレ:muscle
動画リンク[YouTube]
これもストレングスコーチのフロントスクワット。かっこいい
2chスレ:muscle
18(3): 2018/10/03(水)14:08 ID:MoYnLqiA(1/3) AAS
ウェイトリフティングの強さ(競技力)は、以下の最大筋力で決まる
・バックスクワット
・デッドリフト
・フロントスクワット*
・バーベルプレス*
・ベントオーバーロウ*
このうち、バックスクワットとデッドリフトは、重さに挑戦するためのベースとなる「必要条件」
そのほか3つは、筋力のベースを満たしたうえで挙がらないというとき、求められる筋力となる。
一般に、バックスクワットの77%がクリーンできる重量
67%がスナッチできる重量といわれる。
19(1): 2018/10/03(水)14:11 ID:UZG6wK/d(1) AAS
>>18
アホほどネットや動画で
見たばかりのウンチク垂れる
20(3): 2018/10/03(水)14:31 ID:MoYnLqiA(2/3) AAS
>>19
まだ大学でバリバリの現役競技者やってるよ
-94kgでトータル300も行かない雑魚だけどね…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*