[過去ログ] ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325
(1): 2018/10/16(火)23:31 ID:GrM/IssT(1) AAS
>>321
デッドリフトやスクワットは見たことあるけど、クリーンは輪をかけて酷いな……
なんで助走つけてバー掴みに行ってるんだよ……
326: 2018/10/17(水)00:16 ID:ia1kpUYX(1/3) AAS
>>325
知識のない高校生に訳のわからんこと教えるこの男は断罪に処されるべき
むちゃくちゃなフォームでやらせまくって事故起きてカタワになったらどうすんだ
327: 2018/10/17(水)00:26 ID:gxUB1oen(1) AAS
>>321はもはやギャグだろ
328: 2018/10/17(水)00:47 ID:vyROJKzV(1) AAS
>>321
これさ、ナメられ切ってて、高校生の悪ふざけを止められないだけだよね?
むしろそうあって欲しい
マトモな神経でこんなやり方指導する人間がいるとか信じたくないわ…
329
(2): 2018/10/17(水)02:23 ID:dKxUUwyg(1/4) AAS
>>288
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

どうなんだろw
330: 2018/10/17(水)07:09 ID:ia1kpUYX(2/3) AAS
>>329
これはスクワットなのか…?
331
(1): 2018/10/17(水)08:25 ID:ABMqhaIN(1) AAS
カタギさんが正しかった
何教えてるんだか…
332: 2018/10/17(水)13:09 ID:dKxUUwyg(2/4) AAS
動画リンク[YouTube]

装着すると↓
動画リンク[YouTube]
333: 2018/10/17(水)13:15 ID:nEEH4EnM(1) AAS
YouTubeは朝からサーバーダウンなのに
貼ってるやつって宣伝?
334
(1): 2018/10/17(水)13:21 ID:vA+wVYQC(1) AAS
>>331
カタギが正しいってギャグ?
あいつの動画って2017年頃の古いノーリミッツ動画の丸パクリだぞ
遊びがどうのとかも

分割だけ否定して違いアピールして誤魔化してるが
335: 2018/10/17(水)13:23 ID:Slyb1mfe(1) AAS
とっくに回復してるが…
336: 2018/10/17(水)13:27 ID:mKMIE7bl(1) AAS
>>334
全然違うだろ
さてはお前もドッテチンの廻し者か?
337
(1): 2018/10/17(水)14:18 ID:PW/IS4tR(1) AAS
30から本格的にウエイトリフティング始めても記録伸ばせるだろうか?
今現在体重70kgでバックスクワット(フル)MAX160kg、デッドリフト140kg、ミリタリープレス70kg
パワークリーン&ジャーク90kgくらいだけど
338
(1): 2018/10/17(水)14:34 ID:XEcl9UxI(1) AAS
84歳のおじいちゃんでもできるのがウェイトリフティング

動画リンク[YouTube]
339: 2018/10/17(水)14:38 ID:ia1kpUYX(3/3) AAS
>>337
下地として筋力そこそこあれば種目はテクニックだし経験者に習えれば伸びると思うよ
340: 2018/10/17(水)15:01 ID:dKxUUwyg(3/4) AAS
>>338
あんたもいつかはマスターズの年齢になるわけだからさ、そう邪険にするもんじゃないよ。
2chスレ:muscle

ジュニア、マスターズ排除は正に児玉大紀の思想そのものだから、このスレに相応しいw
2chスレ:muscle

一士ニ官がなくなって、マスターズまで他でやれなんてなったら、俺の生き甲斐がなくなっちゃうんだよ泣
2chスレ:muscle

こんなことを言う奴に限って、自分がマスターズの年齢になるとマスターズ部門を作れとか言うんだよ笑
2chスレ:muscle

児玉もマスターズはレベル低いとかユニフォーム別にしろとか言ってたな。
省5
341: 2018/10/17(水)15:13 ID:sWotbUhY(1) AAS
アテネ銀メダリストのピロス・ディマスは加齢で引退する選手にこう言ったね
「バーベルがあなたを見捨てたのではない。あなたがバーベルを見捨てたのだ。」

うそだけど
342: 2018/10/17(水)22:20 ID:dKxUUwyg(4/4) AAS
>>306
> ID:wr+DvKnPの言ってる事と真逆でワロタ↓論文はあるみたいね
外部リンク:kawamorinaoki.jp

クウォータースクワット(膝角度120°)でのトレーニングを週2回の頻度で10週間続けたら、カウンタームーブメントジャンプ(CMJ)とスクワットジャンプ(SJ)高に有意な変化はなかった(CMJ: -0.01%, SJ: +2.68%)
フルバックスクワット(パラレル以下)でのトレーニングを週2回の頻度で10週間続けたら、CMJとSJ高が有意に増えた(CMJ: +7.79%, SJ: +5.83%)
343: 2018/10/17(水)22:28 ID:+mI47vbE(1) AAS
sho fitnessタイムリーにハイバーのやり方上げてるね
344
(1): 2018/10/18(木)00:12 ID:4KlmLarD(1) AAS
フルスクワットよりクウォータースクワットの方がジャンプ力伸びるってよ

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
1-
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*