[過去ログ] ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 2018/10/10(水)13:09:42.23 ID:q5aCTgGU(1) AAS
>>204
前傾かなり強いハイバーならいける可能性はあるかもね
シャオジュンで300kgだし脚であげるスクワットだったら270kgは怪しいだろうけど
235: 2018/10/11(木)17:29:11.23 ID:N6a9K1mR(1) AAS
参考になったとこ書いてよ
301
(1): 2018/10/13(土)15:21:38.23 ID:MslBHdGZ(1) AAS
>後何度も言ってるが、フルは基本的に必要ないからな
>跳躍時を始め、人間が一番パワーを発揮する時の足の角度はハーフ前後
>そこの可動域で使用される筋量をより増やし、筋力やパワーを強くすることが一番パフォーマンスアップに繋がる

> ただし、いっとくが俺がいうスクワットにおけるパーシャルってのは事実上のフルレンジだからな
> ATGだと多くの場合、自然に目いっぱいしゃがめるためのフォームを取るので、自動的にフルレンジになるので、伸張反射も起こるが
> パーシャルで行う場合、可動域途中で止めて行っている人は多いし、これだと伸張反射は起こらないしこれは関節にも良くない
> 大事なのはちゃんと伸張反射を起こすこと
> そのための姿勢フォームポジションで行うこと


370
(1): 2018/10/19(金)12:01:14.23 ID:rCGMru2H(3/8) AAS
>>362

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
408: 2018/10/20(土)20:13:02.23 ID:s+wPfA5O(10/10) AAS
「ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ」
このスレタイにノコノコやってきて
ロバマンセーの糞野郎

草でも喰ってろ

これにつきる
491
(1): 2018/11/27(火)00:02:04.23 ID:7ToXfXjh(1/3) AAS
クリーンデッドって相撲じゃないただのデッドだろ
その程度頭上なんて話をする遥か以前の最初の最初、一番基本の初速が全く出せると思えない、クリーンするにはあまりに破綻した数値だから言われてんだよ
やってたら分かるでしょ
608
(1): 2018/12/11(火)12:24:51.23 ID:WmYI80hz(1) AAS
ウエリフが膝を痛めるって原因って言うよりはバランスを崩したときにそれを制御するためにかかる負担が大きいから崩したときのリスクが他より大きいくらいだと思うんだよね。

何々に悪いってひっくるめて言うやつは上位層じゃなくて下位層の雑魚。
自分のフォームの悪さが原因なことが多い。

上位の故障はシビアさ故に起きることで雑魚の痛めとはものが違うと思われる
662: 2018/12/20(木)21:43:58.23 ID:J80/avp8(1) AAS
150kgを目指すスレ(笑)で喚き散らしているガリガリのチンカス雑魚w

弱いけど馬鹿にするな!(激怒)

いえいえ馬鹿にしますとも
668: 2018/12/21(金)21:52:32.23 ID:VCyJV+Bw(1) AAS
>>667
ここで騒ぐ時間あったらこつこつとスクワットやるとか、英語で論文読むとか色々あるだろうにね。
751: 2019/02/20(水)08:46:28.23 ID:vbOEsq9l(1) AAS
適性だなまたは適材適所
936: 2019/03/28(木)22:11:35.23 ID:5NPG69ec(1) AAS
体重70前提かよ
979: 2019/03/30(土)00:40:44.23 ID:kYtIIlzH(1) AAS
だよなw
けっきょく自分が弱いと言われているような気がして嫌なんだよ
だから卑屈なことを言うなみたいにしつこく押し売りしてたわけだ
豆腐メンタルの雑魚ビギナー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.720s*