[過去ログ] HIITについて語れ Part.7 (555レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(1): (ワッチョイ) 2022/10/09(日)09:13 ID:zu0R1XEM0(1) AAS
心拍数の上昇にはタイムラグがあるから
HIITで心拍数は強度の物差しとして効果的じゃない
パワーメーターのような客観的な数値が使えないなら主観的運動強度を使った方がマシ
26: (アウアウウー) 2022/10/09(日)10:26 ID:uS1906iOa(1) AAS
>>25
実際の話、バイクを鬼漕ぎしてる最中に心拍数やケイデンスの数値なんて確認出来ないよね…そんな余裕無い…かろうじて目に入るのは残りの秒数だけ。
兎に角、自分の中で目一杯全力で漕いで、後から数値確認して、前回より伸びているのかどうか判断してる。
慣れてくると大体のケイデンス(回転数)が感覚でわかるようになるから、後半でも100rpmは切らないように回すよう頑張ろって。
目一杯の全力でも、実際に使われてる筋力は少ないはず。回数重ねれば精神的なリミッターが上がっていってくれると信じて、毎回死ぬ思いで鬼漕ぎ。
正直、バイク跨るまではちょっと気が重い。今日は大丈夫やろか?って。でも不思議と体力無い自分でも毎回死ねるからバイクは楽しい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s