[過去ログ] 【まずやれ】筋トレ何でも質問スレ626reps (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: (ワッチョイ 1776-5AV9 [240b:11:aa60:d00:*]) 2024/11/18(月)21:01 ID:Bd+cWvrY0(1) AAS
細い幹に太い枝はつかない
184(1): (ワッチョイ 037c-/Zm9 [220.208.9.10]) 2024/11/18(月)21:22 ID:KePihT8V0(1) AAS
さらに言えば細い骨に筋肉はつかない
185: (ワッチョイ bb43-0wii [14.3.20.187]) 2024/11/18(月)22:19 ID:G3uus/bt0(1) AAS
>>184
筋トレって骨格とか関係あるんだ
186: (オッペケ Srbb-8Cj4 [126.233.187.193]) 2024/11/18(月)22:23 ID:6tJFxCIrr(1) AAS
やってると見下されそうなトレーニングってやりづらいよね
腕トレとかサイドレイズのことだけど
187: (ワッチョイ cb0b-xZnB [36.8.107.58]) 2024/11/18(月)22:43 ID:XfRNEC1z0(6/8) AAS
男は黙ってスクワット
188: (ワッチョイ 1ab7-VGPQ [125.198.75.9]) 2024/11/18(月)22:47 ID:nsAxMBZ+0(2/3) AAS
30キロでサイドレイズしても見下されるんか
189: (ワッチョイ cb0b-xZnB [36.8.107.58]) 2024/11/18(月)22:54 ID:XfRNEC1z0(7/8) AAS
肩はサイドレイズになっても頭までサイドレイジになるな
190: (ワッチョイ 7a68-h4Fz [240b:c020:480:4fc2:*]) 2024/11/18(月)23:02 ID:TR1WD3p40(2/3) AAS
>>181
腕を太くしたいので、二頭が週27-28セット、三頭が週20セットやってます
自分はやり過ぎなんでしょうか?
191(1): (ワッチョイ cb0b-xZnB [36.8.107.58]) 2024/11/18(月)23:03 ID:XfRNEC1z0(8/8) AAS
二頭贔屓すんなよ
三頭が歪んで育つぞ
192: (ワッチョイ 7a68-h4Fz [240b:c020:480:4fc2:*]) 2024/11/18(月)23:11 ID:TR1WD3p40(3/3) AAS
>>191
前までは三頭60:2頭40位の割合でやってたんですがこの3ヶ月ほど二頭の割合増やしたんですが、三頭を増やす方がいいんでしょうか?
193: (ワッチョイ 7f44-b/Ts [210.194.188.124]) 2024/11/18(月)23:13 ID:3bodab0n0(1) AAS
三頭は兄より優秀な弟
194: (ワッチョイ 1ab7-VGPQ [125.198.75.9]) 2024/11/18(月)23:15 ID:nsAxMBZ+0(3/3) AAS
いや2頭3頭だけじゃ無く上腕筋もしたほうが良い
195(1): (ワッチョイ 76f9-wepB [111.98.89.177]) 2024/11/18(月)23:29 ID:n/MwfHeY0(1) AAS
画像リンク[jpg]:ja.m.wikipedia.org
この人はユーザーだと思いますか?
196: (ワッチョイ 0ee4-NwnR [2400:4050:3682:9600:*]) 2024/11/19(火)00:00 ID:znMoios70(1) AAS
答えのないものは質問と言わない
197: (ワッチョイ 1ab7-VGPQ [125.198.75.9]) 2024/11/19(火)01:31 ID:yzcrZbn60(1/4) AAS
>>195
完全にユーザーです
198: (ワッチョイ 17b3-XKrW [240b:c010:423:f507:*]) 2024/11/19(火)02:47 ID:eJsVmNvd0(1) AAS
>>173
有酸素運動で筋肉溶けるとか言ってるカスまだいたんだ
やっぱりウェイト板は面白えな
199: (ワッチョイ cb0b-xZnB [36.8.107.58]) 2024/11/19(火)02:50 ID:UAAG+2iV0(1) AAS
有酸素で溶けるとは言ってないがロードバイク3時間はすごいわ
俺なら大腿四頭筋溶けてる
200(1): (ワッチョイ 1ab7-VGPQ [125.198.75.9]) 2024/11/19(火)03:52 ID:yzcrZbn60(2/4) AAS
43分以上の有酸素運動で筋肉溶ける統計はあります
201(1): (ワッチョイ 3ece-XKrW [240b:c010:400:1b95:*]) 2024/11/19(火)07:37 ID:z8VARflo0(1/2) AAS
>>200
聞きたいんだけど、体重が変わらないカロリー摂取量で、
有酸素運動し続けたらどうなんの?
筋肉が溶けて体重が変わらないなら同じ重さの脂肪になるの?
つまり体重維持~オーバカロリーで有酸素トレーニングし続ける競技者は脂肪まみれになんのか?w
202(1): (ワッチョイ 3ece-XKrW [240b:c010:400:1b95:*]) 2024/11/19(火)07:57 ID:z8VARflo0(2/2) AAS
アホが信じる三大都市伝説
1.有酸素やると筋肉が溶ける
2.筋肉は42時間~72時間かけて回復するときに強くなる超回復理論
3. トレーニング30分以内にタンパク質摂取(ゴールデンタイム)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s