エレクトロニックミュージックの歴史 2 (792レス)
上下前次1-新
76: 07/01(月)08:55 ID:9o6znYct(2/6) AAS
ニュービートとかレイヴシーンに詳しい奴はやっぱりいないか?。 このシーンを通ってジャングルが出て来るんだけどな。 初期テクノとジャングルをつないでるのはここだと思うんだけどな。 ここの初期のこのジャンルを代表するようないいオムニバス盤を探してる。 (ジュリアナ東京のノンストップディスコって説もあるけどなw)
世間的にはジュリアナの影響でダサいイメージしかないけどさw 族車から流れてるヤンキー御用達の音楽とかな。 俺もそう言う色眼鏡で見られたくないから、プロディジーのファーストはさすがにカーステレオからは意識的に避けてるけどw
77: 07/01(月)09:57 ID:VeXm9Hr1(1) AAS
>>66
あのな〜w
そんなことはどのアーティストもやってんのよw
加工やローファイのとこに突っ込んだわけじゃないの
80年代初頭につまらないとされるまでに普及してたデジタルシンセって何よ?w
78: 07/01(月)10:22 ID:rVu68XaA(1/7) AAS
今からwikiでお勉強タイム?
79: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 07/01(月)10:22 ID:eiyoHKDd(3/6) AAS
読解力ないなお前は
ライン録音+デジタル録音そのままだと音がクリーン過ぎてつまらないという意味だよボケナス
YMOが最後のアルバムでDX7を使わなかったのも同じ理由だよ
80(2): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 07/01(月)10:23 ID:eiyoHKDd(4/6) AAS
YMOはBGMから「デジタル録音」に切り替わった
そしたら音がクリーン過ぎてつまらない、さあどうする?という話になったんだよ
81: 07/01(月)10:30 ID:49xtkxQR(1) AAS
結局はテクスチャーやプロダクションのハナシに終始してしまうのが辛いところですよ・・・
82: 07/01(月)10:33 ID:rVu68XaA(2/7) AAS
DX7の発売って1983年だよ?
80年代初頭につまらないとされるまでに普及してたデジタルシンセって何よ?
さあ答えてw
83: 07/01(月)10:35 ID:rVu68XaA(3/7) AAS
ニューウェイブの面子が生音に寄せて来て一気につらなくなったのは80年代も半分過ぎてからだよ
84: 07/01(月)10:37 ID:rVu68XaA(4/7) AAS
>ライン録音+デジタル録音そのままだと音がクリーン過ぎてつまらない
マジでどのアーティストもやってますよそんなことはw
85(2): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 07/01(月)10:47 ID:eiyoHKDd(5/6) AAS
俺「デジタルシンセ」なんて表現は一度も使ってないんだけどw
アホw
86: 07/01(月)10:56 ID:UFjcJG9j(1) AAS
>>85
このスレにいらねーんだよ、テメーなんてw
87(1): 07/01(月)18:27 ID:rVu68XaA(5/7) AAS
>>85
今更デジタル録音の話にすり替えるのは無理ありすぎるよw
自分の書いた>>56をよく見直してごらんw
>だからエコー処理したりわざとローファイな質感にしたり、生楽器に近い感触に加工するのが主流で
誰がどう見ても録音の話じゃなくて生では無いデジタル楽器の音の加工の話だしねぇ
それまでもずっとエレクトロの話してたわけだし、突然デジタル録音の話するイカレポンチです!ってことなの?w
でもいずれにせよナイトフライが82年だよ?
80年代初頭にデジタル録音がつまらないという認識まだ無いよw
88: 07/01(月)18:30 ID:rVu68XaA(6/7) AAS
ていうかデジタル録音てジャンル関係無しだからそもそもスレ違いじゃんw
言い逃れが苦し過ぎて逆に自分の首締めてるぞお前
89(2): 07/01(月)18:34 ID:9o6znYct(3/6) AAS
80年代後半からビッグビートあたりまでの俺の知ってる範囲までのダンスミュージックのおおまかな流れがだいたい出来たぞ! エレクトロは詳しくないので異論、反論は歓迎するぞ! ロックファンでも楽しめるダンスミュージックとしての大きな流れとしてな。
80年代後半(87〜89)、デトロイトテクノ、シカゴハウスが海を越えて世界的に知れ渡るようになり、流行音楽発信地イギリスではアメリカのアングラで話題になっていた独特のベース音のハウス、テクノ(これがアシッドハウス、ブニュブニューって言うテクノの象徴的なベース音)をイギリス流に洗練させて808ステイトが登場。 一方、ベルギーではそれとは違うEBMとテクノを掛け合わせたような新しいタイプの音楽が流行ると(これがニュービート)
90(1): 07/01(月)18:35 ID:9o6znYct(4/6) AAS
>>89
この2つの影響力は強く、808ステイトの方はエイフェックスツインからプライマルスクリーム からケミカルブラザーズにまで(UK全土の電子ミュージシャン)影響が波及していると思われる?
ニュービートの方はそこにブレイクビーツを加えて、リズムを細分化し、もっとオケをド派手にしたようなレイヴと言う音楽に発展。 このレイヴがハウス、テクノより大規模に世界的に知れ渡り特に日本で大流行する。 ここからはあのプロディジーがデビューし(硬派な方の実験的な?レイヴです)、さらにこの後、ジャングル→ ドラムンベースといった革新的ビートの礎となる。
こんな所かな。 仕事の関係やまた、近々レス止められるだろうからいつ返せるかは分からないけど、詳しくないので異論、反論は受け付けますよ。 この辺りまで知れたら自分的にはもう満足かな。
91: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 07/01(月)19:18 ID:Szak9xZJ(1/12) AAS
ほんとに全然詳しくないの超ワロンチ☆彡
92: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 07/01(月)19:20 ID:eiyoHKDd(6/6) AAS
ドラムンベースとか2ステップとかは傍流として続いて行く感じだけどね
世界的にはやっぱダフト・パンクの登場がデカい
あと00年代ならジャスティン・ティンバーレイクの「セクシー・バック」も恐らく歴史に残る曲として
位置づける必要があるだろうな
SexyBack · Justin Timberlake · Timbaland
動画リンク[YouTube]
KPOPに与えた影響は多分一番デカいかもしれないw
これをEDM化すると江南スタイルw
93: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 07/01(月)19:24 ID:Szak9xZJ(2/12) AAS
コイツもインチキばっかやなw
94: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 07/01(月)19:33 ID:Szak9xZJ(3/12) AAS
あw
ビビんなくていいからどんどんYouTube貼ってウットリしなよw
95: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 07/01(月)19:43 ID:Szak9xZJ(4/12) AAS
まるで自分がYMOのメンバーかのような>>80とかもっとやれよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 697 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s