【電脳】ゲームミュージックこそが邦楽【任天】 (91レス)
1-

7: 2023/01/19(木)23:33 ID:GIirRFYN0(4/5) AAS
グラミー賞に「ゲーム音楽部門」を追加。2023年の第65回グラミー賞授賞式で発表
TOPニュース業界動向音楽
ニュース-2022/06/10
「グラミー賞」を主催するザ・レコーディング・アカデミー(The Recording Academy)は
北米時間の2022年6月9日,
「グラミー賞」に新たに5つのカテゴリを追加すると発表した。
 そのうちの1つ,「Best Score Soundtrack For Video Games And Other Interactive Media」は,
期間内にリリースされたゲームおよびインタラクティブメディアのために
作成された楽曲の中から優れた作品を
選び,それを顕彰するというもので,
省15
8: 2023/01/19(木)23:51 ID:GIirRFYN0(5/5) AAS
TAITO ZUNTATA
【ライブBD抜粋】レイシリーズスペシャルライブ「Ray'z Music Live STRAHL VISUAL FILE」
動画リンク[YouTube]
STRAHL(シュトラール)VISUAL FILE」の見どころを抜粋してお届けします!
「Ray'z Music Live STRAHL VISUAL FILE」(Blu-ray)
スペシャルライブの模様が多彩なカメラワークで鮮やかに蘇る。
BD版は曲間のMCも収録された完全版のライブ映像となります。
タイトーサウンドチームZUNTATA、
元ZUNTATAのメンバーで現在はDJとしても活躍中のCOSIO、
そしてレイシリーズの
省9
9: 2023/01/20(金)18:07 ID:97myHDBH0(1/2) AAS
TGS2019 ZUNTATAライブ
動画リンク[YouTube]
13:00~ダライアスメドレー
21:00VALKYRIEアイスギアアイギス
27:15 DADDY MULK(ニンジャウォーリアーズ)
35:50火天弄月
43:43 LOVE特急こまち
50:13 電車で電車でGO!GO!GO! TGS 2019ver.

ZUNTATAは、タイトーのサウンド開発部門の総称。
株式会社タイトー(英: TAITO CORPORATION)は、東京都新宿区新宿六丁目に本社を置くアミューズメント施設の企画、運営を主な事業内容とする日本の企業。
省8
10: 2023/01/20(金)18:58 ID:97myHDBH0(2/2) AAS
ゲーム音楽の歴史におけるYMOの重要性
以前、
日本初のゲームサントラで、ゲーム音楽と呼べるものの本当の幕開けとなった作品『ビデオ・ゲーム・ミュージック』を紹介しました。
そこでは細野晴臣氏が監修となり、
ゲーム音楽の大成に多大な功績を残したことを書きました。
しかし、細野氏、そして氏が所属していた
YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)がゲーム音楽の初期に
果たした役割というのはさらに存在します。
YMOの「コンピュータ・ゲーム」と「サーカス」
YMOのデビューアルバムは1978年の『イエロー・マジック・オーケストラ』。そこには「コンピュータ・ゲーム」と名のつく2曲が収録されています。
省16
11: 2023/03/16(木)12:39 ID:aVCCinSm0(1/5) AAS
新しい学校のリーダーズ The Edge
動画リンク[YouTube]
作詞
Kayelee / Ayers / Kianna Patricia Fleming / Liam Kevani / Louis Bartolini / ATARASHII GAKKO!
作曲
Kayelee / Ayers / Kianna Patricia Fleming / Liam Kevani / Louis Bartolini / ATARASHII GAKKO!
米国の音楽レーベル88risingからグローバル・リリース
2023年2月24日発売
12: 2023/03/16(木)12:42 ID:aVCCinSm0(2/5) AAS
新しい学校のリーダーズ、デジタル・シングル「The Edge」リリース

新しい学校のリーダーズ a.k.a ATARASHII GAKKO!のデジタル・シングル「The Edge」がリリースされた。
 
米国の音楽レーベル88risingからグローバル・リリースされる本作は、
エネルギッシュで中毒性のあるハイパーポップ・トラック。グローバル・アニメ・ブランド"Crunchyroll"の新シーズン・トレーラーのサウンドトラックに起用されており、この冬のアニメシーズンを盛り上げる。YouTubeではオフィシャル・ヴィジュアライザーが公開となった。
13: 2023/03/16(木)12:44 ID:aVCCinSm0(3/5) AAS
新しい学校のリーダーズ、デジタル・シングル「The Edge」リリース
2023.2.25
新しい学校のリーダーズ a.k.a ATARASHII GAKKO!のデジタル・シングル「The Edge」がリリースされた。
米国の音楽レーベル88risingからグローバル・リリースされる本作は、
エネルギッシュで中毒性のあるハイパーポップ・トラック。
グローバル・アニメ・ブランド"Crunchyroll"の新シーズン・トレーラーのサウンドトラックに起用されており、
この冬のアニメシーズンを盛り上げる。YouTubeではオフィシャル・ヴィジュアライザーが公開となった。

アートワーク/ヴィジュアライザーは、ファンタジスタ歌磨呂が担当。
ローファイ・ゲーム、マンガ・スタイル、ネオン・カラーなど、
日本のポップ・カルチャーのエッセンスを盛り込み、ピクセル・アーティストAPO+とのコラボによるクールなピクセル・アニメーションが完成した。
省5
14: 2023/03/16(木)13:00 ID:aVCCinSm0(4/5) AAS
 CAPSULE フューチャー・ウェイヴ
動画リンク[YouTube]
CAPSULE「フューチャー・ウェイヴ」
2021年9月10日配信リリース
オリジナルカセットテープが抽選で当たる楽曲シェアキャンペーンも実施

CAPSULEが、9月10日リリースの新曲「フューチャー・ウェイヴ」のMVを公開した。
2021.09.10
同映像は、往年のレースゲームを彷彿とさせる疾走感あふれる
ネオ・フューチャーなポリゴンワールドとなっている。
なお、映像のディレクターは
省2
15: 2023/03/16(木)13:05 ID:aVCCinSm0(5/5) AAS
中田ヤスタカ氏が、自身の音楽のルーツとなったゲームを語る! ニューアルバム『Digital Native』は、“ゲーム”がキーワード(1/2)
2018.02.07
出会いはPC88。そして、PCエンジンの深い思い入れ
――中田さんが最初にゲームに触れたのはいつだったんでしょうか?

中田最初はPCゲームでした。
物心ついたくらいには、親の趣味で家にPCがあったんですよ。
何の機種かもわからないくらい古いやつですね。
――ファミコンが登場するより前のお話ですね。

中田家庭用ゲーム機はなかなか買ってもらえなくて、僕が小学校の高学年くらいになってやっと……。
それまではゲームといったら、5インチのフロッピーを入れるPC88(※PC-8800シリーズ。
省14
16: 2023/03/17(金)06:28 ID:5p2HP4TB0(1/2) AAS
CAPSULE バーチャル・フリーダム
動画リンク[YouTube]
CAPSULE
デジタルシングル「バーチャル・フリーダム」
2021.12.10 release
17: 2023/03/17(金)06:32 ID:5p2HP4TB0(2/2) AAS
CAPSULE ギヴ・ミー・ア・ライド
動画リンク[YouTube]
CAPSULE 先行配信シングル 「ギヴ・ミー・ア・ライド」
2022年12月2日配信
CAPSULE 16th ALBUM『メトロパルス』
2022年12月14日発売
16thアルバム『メトロパルス』のPre-add/Pre-Saveをスタート。
アルバムリードトラック「ギヴ・ミー・ア・ライド」先行配信
同曲は、80'sシンセサイザーを再構築したネオ・フュージョンな楽曲となっている。
18: 2023/03/18(土)18:47 ID:KTnEI+pl0(1/2) AAS
東方Project Bad Apple!! feat.nomico (Tetsuya Komuro Remix)
動画リンク[YouTube]
リミキサー小室哲哉
作詞者Haruka
編曲者小室哲哉
ボーカルnomico
原曲Bad Apple!!
原曲作曲者ZUN
追加日 2022年8月5日
収録CD 東方ダンマクカグラ ミュージックコレクション・幻
省2
19: 2023/03/18(土)18:58 ID:KTnEI+pl0(2/2) AAS
東方Project公認リズムゲーム『東方ダンマクカグラ』10月28日でのサービス終了を発表。
小室哲哉氏の「Bad Apple!!」リミックス版など30曲超の実装予定も公開
2022年7月18日
DeNAやAQUA STYLEなどの企業・団体による制作委員会「アンノウンX」は7月18日(月)、
iOSとAndroidへ向けて基本プレイ無料で配信中のリズムゲーム『東方ダンマクカグラ』について、
同作のサービスを10月28日(金)で終了すると発表した。
発表にあわせて、小室哲哉氏や『アイカツ!』シリーズで知られる
田中秀和氏、やなぎなぎさんなどのアーティスト・コンポーザー陣
による30曲以上の実装を含む
サービス終了までのロードマップも公開されている。
省1
20: 2023/03/19(日)00:27 ID:y11VLvtw0(1/9) AAS
ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 22枚目
2chスレ:gamemusic
最強のゲームミュージック作曲者って誰よ?
2chスレ:ogame
ゲームミュージック ゲーム音楽 Youtubeリンク
2chスレ:gamemusic
【垂れ流し】ゲームミュージック59曲目【ネトラジ】
2chスレ:gamemusic
【TEAM】 レトロゲームミュージックコレクション
2chスレ:gamemusic
省6
21: 2023/03/19(日)07:06 ID:y11VLvtw0(2/9) AAS
ゲーム音楽の歴史におけるYMOの重要性
以前、
日本初のゲームサントラで、ゲーム音楽と呼べるものの本当の幕開けとなった作品『ビデオ・ゲーム・ミュージック』を紹介しました。
そこでは細野晴臣氏が監修となり、
ゲーム音楽の大成に多大な功績を残したことを書きました。
しかし、細野氏、そして氏が所属していた
YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)がゲーム音楽の初期に
果たした役割というのはさらに存在します。
YMOの「コンピュータ・ゲーム」と「サーカス」
YMOのデビューアルバムは1978年の『イエロー・マジック・オーケストラ』。そこには「コンピュータ・ゲーム」と名のつく2曲が収録されています。
省16
22: 2023/03/19(日)07:14 ID:y11VLvtw0(3/9) AAS
スーパーゼビウス (アルバム)
リリース
1984年8月29日(12インチシングル盤)
2001年10月11日(CD)
『スーパーゼビウス』(SUPER XEVIOUS)は、細野晴臣プロデュースの音楽作品。
当時でも珍しい12インチシングルとして発売され、
ナムコが1983 - 1984年にリリースしたアーケードゲームの音楽をアレンジしたうえで収録している。
前作『ビデオ・ゲーム・ミュージック』とほぼ同時期に収録され、前作ヒット記念としてリリースされた。
収録曲
SIDE A
省18
23: 2023/03/19(日)07:21 ID:y11VLvtw0(4/9) AAS
NAMCO ゼビウス(XEVIOUS)
動画リンク[YouTube]
1983年1月
『ゼビウス』(XEVIOUS)は、ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)から1983年1月に発表されたアーケードゲーム。
ジャンルは縦スクロールのシューティングゲームである。
発表時のキャッチコピーは
「プレイするたびに謎が深まる! ~ゼビウスの全容が明らかになるのはいつか~」である。
概要
『ギャラクシアン』(1979年)や『ギャラガ』(1981年)などと
並ぶナムコシューティングの名作として大ヒットし、
省12
24: 2023/03/19(日)10:19 ID:y11VLvtw0(5/9) AAS
NAMCO ギャプラス
動画リンク[YouTube]
『ギャプラス』 (GAPLUS) は、
ナムコ(現バンダイナムコアミューズメント)から
1984年4月に発表されたシューティングゲーム。
1981年9月に発表された同社の
『ギャラガ』の続編として登場。
ゲームデザイナーは中谷始(現バンダイナムコスタジオ代表取締役)、
BGM作曲は本作が実質的なデビューとなる小沢純子。
UGSFシリーズの一作でもある。
省22
25
(1): 2023/03/19(日)10:29 ID:y11VLvtw0(6/9) AAS
NAMCO ドルアーガの塔
動画リンク[YouTube]
1984年7月
『ドルアーガの塔』(ドルアーガのとう、The Tower of Druaga)は、
1984年7月に日本のナムコから稼働
されたアーケードゲーム用アクションRPGおよび
ゲームの舞台となった塔の名前。
『バビロニアン・キャッスル・サーガ』の第1作。略称は『TOD』。
開発はナムコが行い、ゲーム・デザインは遠藤雅伸、音楽は小沢純子、
キャラクター・デザインは篠崎雄一郎が担当している。
省9
26: 2023/03/19(日)12:11 ID:y11VLvtw0(7/9) AAS
【namco】ナムコ総合スレ 11
2chスレ:rarc
【バンナム】バンダイナムコを語るスレ【ナムコット】
2chスレ:gsaloon
【PACMAN】パックマン総合【ナムコ】
2chスレ:retro
【ナムコ】パックランド
2chスレ:retro
「レゲー時代のナムコは神メーカー」を認める
2chスレ:retro
省18
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s