[過去ログ] 【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その238【憎】 (863レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720(5): (ワッチョイ cf9a-kbMb) 2019/03/19(火)10:12 ID:Cq33JiKJ0(2/15) AAS
中国、ロシア、日本、インドネシアなどの《人権後進国》の非科学性、非人道性にウンザリする。
プレナリー:第9項国際薬物管理条約の実施(続き) 2019年3月18日
外部リンク:cndblog.org
中国 :最新のINCB年次報告書は、現在の薬物状況と各国の対応についての
包括的な見解を示している。 報告書は、大麻の合法化と公衆衛生、特に若者の
福祉への悪影響について懸念を表明している。
それは3条約によって定められている国際的な秩序を危うくする法的枠組みを傷つける。
私たちはこの声明に同意する。 我々はINCBが行った努力を高く評価する。
我々は、INCBの活動を引き続き支援し、任務の範囲内でさらに大きな役割を
果たすことを希望する。 特定の物質の犯罪化はその義務を超えている。
省13
721(1): (ワッチョイ cf9a-kbMb) 2019/03/19(火)10:21 ID:Cq33JiKJ0(3/15) AAS
>>720 つづき
ロシア:いくつかの国は、基本的な法的原則に公然と挑戦し始めた。
昨年のカナダでの嗜好大麻合法化は、パンドラの箱を開けた。
違反事例が増え始めている。 違反者は、これは特に注意を払う必要のない
通常の出来事であると主張している。 我々は、薬物の合法化が深刻な脅威であり、
国際法の違反であることをINCBに完全に同意する。 法的義務の選択的な実施は
受け入れられない。中国と日本がこれに特別な注意を払ったことを喜ばしく思う。
インドネシア: INCBの報告に注目する。 非医療目的の大麻の開発に関する懸念は、
薬物条約の実施を損なう。 大麻の広範な使用は大きな関心事である。
死刑の執行など、義務を超えた問題に焦点を当るINCBに改めて懸念を表明する。
省1
750: (ワッチョイ 8fcc-B/CD) 2019/03/20(水)00:26 ID:cBovBAPE0(12/25) AAS
>>718>>720
「薬事犯の比例量刑の原則」「非拘禁的処置の推進」は9割は投獄じゃなく、投獄しても1年未満が大部分だ。
不起訴処分は非犯罪化と言ってもええ。
日本は個人目的の非犯罪化だけじゃなく、部分的に懲役刑を残しながら投獄以外のべナルティーを科す
ベストプラクティスを選択しているのだよ。
751: (ワッチョイ 8fcc-B/CD) 2019/03/20(水)00:42 ID:cBovBAPE0(13/25) AAS
>>720
INCB:
>国家は、転用を防止しながら、医療目的のための麻薬の利用可能性を確保することに合意した。
>大麻の規制は真の関心事であり、条約に反するものです。
アメリカ:
>我々は、条約の目的を達成する上でINCBがその実行において厳格であることを強く要請する。
う〜んアメリカ連邦政府は大麻合法化反対よりかな?
784(1): (ワッチョイ 8fcc-B/CD) 2019/03/20(水)09:32 ID:cBovBAPE0(21/25) AAS
>>778
そんな事言うなら、厚労省や警察庁が言っている「大麻はキケーン」も受け止めろよ。
本音と建前を理解しろよ、建前を聞いてどうしたいのだ?
厚労省「大麻はキケーン」と
警察庁「覚醒剤乱用増加が心配だー」はダメ絶対政策の一環なのさ
本音は
大麻合法化なんてもってのほかで>>720>>766
CBD製剤ぐらいならOKにしよっかなーだ>>738
808: (ワッチョイ cecc-rXtv) 2019/03/21(木)00:22 ID:EQEid4CR0(1/9) AAS
わんわんこんばんわん
>>789
急増する薬物犯罪 知らぬ間に日本はアジア最大の「覚醒剤」マーケットになっていた!2018年9月14日
外部リンク:www.dailyshincho.jp
この内容を簡潔に述べると、
日本はターゲットにされているから覚醒剤乱用が増えるかもしれないと心配しているだ。
狙われたら薬物対策は失敗なんて流石に言わないよな?
>>790
現場で頑張っている人の建前を聞いてどうするのだ?
本音を聞けよ!
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.139s*