大麻ぐらい合法にしろ!その269 (929レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
805(2): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)10:58 ID:raKGGY9s0(1/16) AAS
>>796‐797 追記
それでは報告書を抜粋引用して具体的に要点を検証していく。
>我々に提示された証拠に基づき、我々は大麻法の主要な
>目的のいくつかにおいて大きな進歩があったと考えている。
>特に、次のような点が挙げられる。
>・成人消費者に品質管理された様々な大麻製品を供給する
>合法産業を支援するライセンス枠組みの確立
>・成人消費者を合法大麻市場に移行させる着実な進歩
省11
806(1): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)11:17 ID:raKGGY9s0(2/16) AAS
>>805 つづき
つまり、この報告書では上記の4項目に関して成功したと認めている。
また、私がレス番>>796で前述し、報告書に明記されているように、
この報告書は、合法化を見直して止めにしようとか非難するものではなく、
大麻合法化政策を更により良いものにする為の「提言」であり、
「現状に満足」することなく更に良い方向に進めるように「提言」している。
次に報告書が懸念事項とした項目に関して抜粋引用しながら、
具体的に検証していく。
>データによると、若者の使用は合法化以来比較的安定しているが、
>カナダは依然として世界で最も高い若者の大麻使用率を報告しており、
省10
807(2): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)11:28 ID:raKGGY9s0(3/16) AAS
>>806
>意図せずに大麻を摂取した子供たちの中毒の報告が増えていることは憂慮すべきことである。
幼児の誤飲事故は極々レアケースで、チャイルドプルーフなど対策もとられている。
大麻の誤飲事故は数件だが、処方薬、ボタン電池、ジェルタイプ洗剤などで
年間何十万件も発生して死亡例も出ている。
大麻の誤飲事故では重篤な症状は発生せず、死亡例もない。
しかし、それらは、大麻、処方薬、ジェルタイプ洗剤などが悪い訳ではない。
子供が誤飲する場所に放置した保護者が悪い。
省3
808(2): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)11:50 ID:raKGGY9s0(4/16) AAS
>>807
>より効力の高い大麻製品の消費への明らかなシフトについても、我々はますます懸念を強めている。なぜなら、こうした製品はより大きな健康リスクを伴うためであり、最近では大麻関連の健康管理の受診が増加しているとの報告もあるからである。
このような記述は、既成概念に基づいた偏見であり、科学的根拠に基づいていない。
最新の【WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD)事前審査報告書】によれば、
高濃度THC大麻がより危険であると言う研究報告はなかった。(>>413参照)
古来からあるハッシシのTHC含有量は約20%。現在の高品質大麻と変わらない。
THC含有量が多いから害が強いと言う研究はない。THC含有量が多いから害が強いと言う証拠はない。
そもそも、THC含有量が多いなら少量で酔えるので、多く吸わなければ良いだけの話。
ビール、ワインなどに比べて、焼酎、テキーラ、ウイスキーなどアルコール濃度が高い蒸留酒は少量飲むだけなのと同じこと。
省3
809(2): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)12:11 ID:raKGGY9s0(5/16) AAS
>>808 つづき
報告書には記事にあるように「過剰生産で価格は暴落」したから
大麻合法化政策は失敗したとは一言も書かれておらず、
これは記者の単なる感想文に過ぎない。
報告書では以下のように業界関係者の懸念を記載して改善を求めている。
>業界の代表者は、物品税、特に乾燥大麻に対する物品税が課すコスト負担、および連邦、州、準州レベルで課される規制料金や規制要件に関連するコストについて懸念を表明した。
また、州毎に合法販売店の出店基準が違うことから不公平が生まれているとして是正を求めている。
省2
812(3): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)13:06 ID:raKGGY9s0(6/16) AAS
>>809 つづき
アホな記者や反対派はカナダの合法市場は失敗していると言うが、
カナダの合法市場規模は年間45億カナダ$(約4800億円)に達して、
カナダおよび州政府が受け取る税収などは約960億円となっている。
ビールとワインの物品税収入は合わせて8億8,770万カナダドルだった。
一方、その年の大麻に対する連邦物品税は約8億9,460万カナダドルで、
そのうち6億6,760万カナダドルが州および準州の財源に移管された。
2022〜23年度に連邦政府に残るのは約2億2,710万カナダドルとなる。
(つづく)
813(2): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)13:13 ID:raKGGY9s0(7/16) AAS
>>812 つづき
これらを失敗と見るか成功と見るかは、それぞれの個人的判断、
個人的感想に委ねるが・・・
(NGワード規制があるので分割して投稿する)
814(1): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)13:15 ID:raKGGY9s0(8/16) AAS
>>813
私見では、大麻消費者の79%が常にまたは主に合法的なソースから
大麻を入手していると報告(報告書参照)している事から、
815(1): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)13:16 ID:raKGGY9s0(9/16) AAS
>>814 つづき
合法化前には100%が違法市場から闇で購入していたのが21%に
激減した事や、無税の収入だった闇市場が正規の産業となり、
巨額の税収になったなど大成功を収めていると言っても過言ではないと思う。
816: (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)13:17 ID:raKGGY9s0(10/16) AAS
>>815 つづき
その他、先住民、イヌイット、メティスのコミュニティ、
研究のギャップなど複数の提言があるが、日本人にとって
あまり重要事項ではないし、超長文になるのでここで筆を納める。
817: (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)13:22 ID:raKGGY9s0(11/16) AAS
>>813 追記
訳の分からないNGワード規制にあって読みづらくなってしまってすまぬ。
恐らく闇市場と言う単語が重複していたのが規制された原因だと思う。
5chは意味不明な規制が多くなり使いづらくなってしまった。
819(2): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)14:21 ID:raKGGY9s0(12/16) AAS
>>812 追記
以前から何度も何度も投稿している事を再投稿しておく。
大麻に関しては『一つのパイ理論』は成立しない。
大麻による主な経済効果は、今まで地下にあった経済が、
日の当たる表に出て来た経済効果だ。
地下にあった非合法組織のパイを、地上に出して合法販売と
分け合っている訳で、一般的な経済理論とは異なる。
省12
820(3): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)14:36 ID:raKGGY9s0(13/16) AAS
>>819 ソース
カナダ税収推移グラフ
画像リンク[png]:data.worldbank.org
カナダの大麻合法化は2018年10月17日からだが、
その後もカナダの税収は右肩上がりに急増している。
従って、一つのパイから分け合っていると言う
『一つのパイ理論』は成立せず、パイ全体が増えている事
(市場規模全体の増加)を証明している。
821: (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)14:37 ID:raKGGY9s0(14/16) AAS
>>820 追加情報
日本の税収推移グラフ
画像リンク[png]:i.imgur.com
対して日本の税収は、1990年頃(1990年バブル崩壊、
1989年消費税導入)を契機に停滞している。
従って、カナダとは対照的に市場規模全体が停滞している事を示している。
822(1): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)14:39 ID:raKGGY9s0(15/16) AAS
>>820 URL差し替え
カナダ税収推移グラフ
外部リンク[CN]:data.worldbank.org
823(1): (ワッチョイ 1f0f-45mV) 08/21(水)15:53 ID:raKGGY9s0(16/16) AAS
>>820,822 追加情報
カナダの税収は右肩上がりに増えているが、
税率は右肩下がりに減っている。
カナダの平均税率は、2012年から現在に至るまで、
G7の中で最低か2番目に低い率となっている。
このことからもパイ(全体的な経済)は増大して、
国民の収入は増え続けてパイが増大している証拠となっている。
カナダ国民は年収が上がって豊かになり、
一つのパイを分け合うのではなく、
大麻も大麻以外の物も買えるほど豊かになっている。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s