[過去ログ]
【NHK番組改変】 「慰安婦らを疑うなんて」と声詰まらせる場面も…担当者、「出向いたことにしよう」証言★2 (746レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
433
:
名無しさん@6周年
2006/03/23(木)14:52
ID:QYtESx0Q0(1/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
433: 名無しさん@6周年 [] 2006/03/23(木) 14:52:31 ID:QYtESx0Q0 永田「上司から聞きました」 裁判長「・・・」 永田「早く結審したらどうなんですか」 裁判長「いや、先に上司の言質を取ってください」 永田「この上司は、最大限守ってあげたい」 NHK「また捏造なんじゃねえの」 永田「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」 安倍「1月29日よりも前に問題のインタビューは終わっていたのだが」 永田「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに上司を召喚したらかなわないと感じるのは当然」 NHK「だったら上司から聞いたなんて言うなよ」 永田「一言聞いただけで嘘だと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」 安倍「偽証じゃないなら上司を喚問したら?」 永田「裁判長、どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、知恵を貸してください」 裁判長「おまえが聞いたって言ってるんだろうが」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143071917/433
永田上司から聞きました 裁判長 永田早く結審したらどうなんですか 裁判長いや先に上司の言質を取ってください 永田この上司は最大限守ってあげたい また造なんじゃねえの 永田どのようにしてその先入観を打ち破る事が出来るのか本当に悩ましい 安倍月日よりも前に問題のインタビューは終わっていたのだが 永田この一方的な攻撃この風景こんなところに上司を召喚したらかなわないと感じるのは当然 だったら上司から聞いたなんて言うなよ 永田一言聞いただけで嘘だと決め付ける言論封殺もっとも恥ずべき行為 安倍偽証じゃないなら上司を喚問したら? 永田裁判長どのような条件をクリアすれば真性なモノと認める事ができるのか知恵を貸してください 裁判長おまえが聞いたって言ってるんだろうが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 313 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s