[過去ログ] 【衆院選】 アベノミクスの恩恵を受ける大企業組合員を中心に民主支持への揺らぎ 「投票先は自民党。活気が戻ったのは安倍さんのおかげ」©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:05 ID:cqfKuYU10(1) AAS
賃金が下がり税金が上がるなら投資で取り返せばいいだけのこと
自民党はちゃんとその機会をくれた
964: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:05 ID:8882DvNL0(5/5) AAS
>>962
どこに入れても日本壊滅
特に自民党は明確に国民を殺しにかかってるのは間違いないさ
民主党も共産党も日本をぶっ壊す事に変わりは無いが明確なものを
打ち出してるわけではない分かわいいもんだろう
それでも自公民共には絶対入れてはいけないけどな
965(2): 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:06 ID:trN4AtLIO携(1) AAS
なんていうか民主党って素人感が未だにあるんだよな
揚げ足とりはプロ級だけど
966(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:06 ID:3H1h3d4N0(18/22) AAS
>>952
その通り、国なんかいらない。
ユダヤ人のように無国籍で金儲けだけ出来れば良い。新自由主義万歳。
だから、共産党とネトサヨはいらない。
これでいいかね?
967: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:08 ID:FbtivWAZ0(6/6) AAS
>>966
アナル子キャピタリズムでいくべきか
968: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:08 ID:9tdox6yp0(1) AAS
自民はダメだ。他に入れる所が無い と棄権すると、自民を勝たせるのと一緒
自民以外の当選しそうな所に入れるべき。 そうすると、自民が負ける率は増す
例えそれが民主でも、円暴落政策で日本庶民を苦しめる自民よりはまし
2chスレ:newsplus
安倍経歴
969: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:08 ID:sQjjeR8Z0(1) AAS
皆外国人となって日本を食い尽くせってのが自民党のやり方。
970(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:11 ID:lOIt34o6O携(3/4) AAS
>>901
>治安維持
>自殺者増大歯止め
日頃ニュースを見てると、この辺りは既に危険水域に入ってるね
971(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:11 ID:4y4vei+S0(18/19) AAS
>>959
トリクルダウンなんて富裕層が自分たちの利益を守るために考え出した理論。
レーガンがやろうとして大失敗して双子の赤字を増やした。
トリクルダウンを信じている奴なんて少数派だよ。
富裕層より庶民や貧困層に直接経済支援した方がよっぽど良い。
972: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:13 ID:2OxciFnH0(1) AAS
民主は大手労組という支持母体で足腰がふらついてしまったな
官僚に突かれた上に職務怠慢も酷かった
行政刷新会議で出された案も法的根拠無しで握り潰すあの異常な力はなんだ
結局無罪だった小沢叩きへのあの異様なマスコミのネガティブキャンペーンはなんだ
そっくり踊らされて政権基盤を弱体化させてしまって、官僚とマスコミの思い通りに動かされたのが民主党であり、国民ではなかったか
973: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:13 ID:lOIt34o6O携(4/4) AAS
>>965
長年与党だった自民党とは歴史も経験もが違い過ぎるからな
974: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:16 ID:lnHqxb7l0(1) AAS
>>901
共産の中の人もレベル的には民主党と大して変わらんなw
975: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:16 ID:Hej6jX280(1) AAS
連合会長の「安倍内閣の賃上げ要請に反対!」にキレちゃったんでしょ
いや、そこは乗っかれよ!と
976(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:17 ID:sx96p07aO携(1) AAS
>>971
トリクルダウンはドイツやロシアで成功してるじゃん。
失敗例だけ見たら、何だってダメに決まってんだろ。
何故、成功したのか、失敗したのかを考えないと。
977: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:17 ID:C4+piQ5mO携(1) AAS
>>951
マジかよ!?
憲法9条を廃止して、自衛隊にジャブジャブ金突っ込まなきゃな!
978: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:18 ID:Afy7mZF20(4/4) AAS
>>970
日々のニュースは正にその通り
犯罪の異常性や飛び込み自殺の数が一気に増してきている
街の雰囲気も今まで生きてきて一番治安が悪い
警察が積極的に職質掛ける姿が目立つ
979: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:20 ID:iB0v8TAf0(1) AAS
アベノミクスでトヨタが超儲かっているのに、愛知は民主優勢なんだってなw
980: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:21 ID:iOMJVbRB0(1/4) AAS
今のロシアなんか貧富の差はひどいもんだぞ… >>976
981(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:22 ID:LeI6P9+a0(5/5) AAS
トリクルダウンなんかあるわけねえじゃん
大企業はこれからも儲かれば内部留保するし、中小は経営者の懐に入れるのが鉄則だ
消費税を再増税するのも、メガバンクが国際的に信用を維持できるようにするんだよ
別に庶民のためにするわけないだろ
982: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)15:22 ID:3H1h3d4N0(19/22) AAS
俺は資本主義万歳の人間だが、最低賃金のアップと同一労働者同一賃金は導入するべきだと思う。
ただ、これは労働者にとって逆効果になる。
同一労働者同一賃金だから、正社員は非正規の仕事を手伝ってはいけない、という階級社会が出来上がる。
でも、欧米ではそれが普通。試しに導入してみれば良いと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.406s*