[過去ログ]
【経済】日本の政府債務残高、実は世界最速ペースで減少−実効ベース ★3©2ch.net (1002レス)
【経済】日本の政府債務残高、実は世界最速ペースで減少−実効ベース ★3©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/03(金) 07:37:07.37 ID:fOfqhmWA0 >>359 洋一って夕張で医療費が激減したから日本全国でそれが出来ると書いちゃったドリーマーだよね? 小学生のレポートかと笑ったよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/427
428: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/03(金) 07:37:46.84 ID:5hchTI4f0 >>407 その考えが失敗のもと 増税するのは反対じゃないけど するなら、アベノミクスを終わらせてから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/428
429: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/03(金) 07:38:07.15 ID:qI+iLW3B0 日銀を日銀庁と考えればいいんだよ 一体じゃん インフレ率や失業率を見ながら通貨量を調整すればいいんだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/429
430: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/03(金) 07:38:25.76 ID:XZGbB8lJ0 とっくの昔に日本は外国人のものだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/430
431: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/03(金) 07:38:28.68 ID:SXkznevc0 >>423 > 普通の国ならそうなる。だか、日本は普通じゃない。 出た、日本は特別、例外。www ゲルマン民族は特別、 大日本帝国は特別 www 世界史の通史もやってない、マジでゆとりか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/431
432: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/03(金) 07:38:37.78 ID:RVeJpJPh0 >>336 笑止。第二次安倍政権発足後の黒田日銀とタッグを組んだ円安トレンド化での貿易統計を見ろ。 輸出なんてドルベース、数量ベースで見ればろくに伸びてないぞ ドル建て貿易概況 | 日本の統計 - 日本 - 国・地域別に見る - ジェトロ https://www.jetro.go.jp/world/japan/stats/trade/ ↓これがここ数年間の推移が見れてわかりやすい。 日本の貿易動向 総括表(年・四半期・月次)Excel file(419KB) https://www.jetro.go.jp/ext_images/world/japan/stats/trade/excel/summary201604.xls http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/432
433: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/03(金) 07:38:46.38 ID:EcuJC1lA0 とりあえず 借金なくなるまで役人と政治家の給料は減らせ。 役人と政治家にボーナスが出る意味がよく分からん…… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/433
434: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/03(金) 07:39:05.75 ID:sDmISkB80 >>425 自動車と電気がそれに近いな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/434
435: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/03(金) 07:39:16.97 ID:WNvriRLH0 もしもの時は福祉から介護を切り離せば一気に楽になる やりようは色々あるから心配すなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/435
436: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/03(金) 07:39:44.61 ID:fOfqhmWA0 >>377 冗談やめてくれ…うよが持ち上げるけどあいつ、中学生くらいの知識しかねえんじゃねえの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/436
437: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/03(金) 07:39:48.07 ID:CvWE2oJA0 >>1 ようするに、これって一段と日本経済がヤバイいってことか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/437
438: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/03(金) 07:39:56.41 ID:GXJJTK480 >>392 あくまで一部だろ 全部消えるわけじゃない なんで無税国家に飛躍するのかわからん 最近の流行なのかやけに見かけるような気がするな、無税国家 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/438
439: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/03(金) 07:40:05.04 ID:387HkbyG0 >>394 >日銀の買い占めは、ほぼ限界なんだろ。 元財務官僚の黒田がいくらでも買えると言ってたから、限界がないことには財務省のお墨付きがついてる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/439
440: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/03(金) 07:40:07.74 ID:XCTHqPeO0 >>406 もしもーし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/440
441: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/03(金) 07:40:12.92 ID:fOfqhmWA0 >>379 税金、なくして? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/441
442: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/03(金) 07:40:19.08 ID:fy8LaGABO >>420 戦争特需無かったらどうしようもなかったんやで http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/442
443: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/03(金) 07:40:29.99 ID:9frtWJf70 増税より支出削減サービス削減だろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/443
444: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/03(金) 07:40:38.21 ID:SXkznevc0 >>390 つまりあんたは社会主義化して欲しいでしょ。www 北朝鮮みたいに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/444
445: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/03(金) 07:40:40.54 ID:jRhTrwIh0 日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由 https://t.co/CEN8zZ6FpK 男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像) https://t.co/MlKYq0LwHg 243。. ww「」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/445
446: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/03(金) 07:40:53.54 ID:AVG/Cdj40 >>433 政府が借金を全部返すと民間が債務超過だよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464898448/446
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 556 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s