[過去ログ] 【JR東海】3兆円借り入れ完了、リニア建設前倒し ★2 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:14 ID:Uy9om23q0(1/3) AAS
リニアでも東京〜大阪は一時間以上かかるんだよな。インパクト無いわ。新幹線レベル。
名古屋〜東京の40分のインパクトが大きい。
大阪方面に関しても大阪〜名古屋が20分のインパクトが大きい。
そうなると名古屋で関西もカバーできちゃうから大阪の存在感うすれるだけ。
奈良も京都も大阪も名古屋から30分圏内へ。こりゃ関西のハブだわ。
結局リニアは名古屋が一番メリットあるし名古屋のために作られるようなもの。
大阪まで開通しても大阪には大したメリットは無い。名古屋に吸われるリスクの方が大きい。
602
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:15 ID:Rl7CdVCU0(1) AAS
>>592
空港は中心部から遠いだろ
603: 無職捏造自演バ力竹内 2017/07/15(土)00:18 ID:j+FZP7r60(1/25) AAS
こう言うのが終わり名古野人と言う知恵遅れですわ...

601 名前:名無しさん@1周年 :2017/07/15(土) 00:14:49.51 ID:Uy9om23q0
リニアでも東京〜大阪は一時間以上かかるんだよな。インパクト無いわ。新幹線レベル。
名古屋〜東京の40分のインパクトが大きい。
大阪方面に関しても大阪〜名古屋が20分のインパクトが大きい。
そうなると名古屋で関西もカバーできちゃうから大阪の存在感うすれるだけ。
奈良も京都も大阪も名古屋から30分圏内へ。こりゃ関西のハブだわ。
結局リニアは名古屋が一番メリットあるし名古屋のために作られるようなもの。
大阪まで開通しても大阪には大したメリットは無い。名古屋に吸われるリスクの方が大きい。
省3
604: 名無しさん@1周年 [age] 2017/07/15(土)00:19 ID:Hb5B5BnG0(1) AAS
「JR東海」就職実績過去5年ベスト10

 1 東京大学  77  
 2 立命館大学 76
 3 早稲田大学 74
 4 慶應義塾大学61
 5 京都大学  58
 6 名古屋大学 56
 7 芝浦工業大学54
 8 明治大学  49
 9 中央大学  48
省2
605
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:19 ID:6zFFw3ST0(1/4) AAS
>>597
東京に行くときに飛行機と新幹線のどちらを使うかの分水嶺が今は岡山・広島あたりになっている。
リニアが新大阪まで出来るとこれが小倉くらいまで動く。
東京〜大阪では今ですら圧勝していてリニアが出来たらLCCしか残らないはずだから主戦場にはならない。
606
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:19 ID:NJA/GxOB0(2/7) AAS
>>596
「名阪方面の拠点として」ってどういう意味?
名阪方面に行きやすいってこと?
だったら現状でも東京より品川の方が行きやすいが。
607
(4): 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:23 ID:RiQv9P/w0(4/6) AAS
>>606
そうじゃなくて今現在東京から新幹線に乗ってる層がごっそり品川に移るって事
JR東海の乗車人員では現状では東京>品川だが、リニア開業後は品川>>東京になる
608: 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:25 ID:NJA/GxOB0(3/7) AAS
>>607
それは旅客の経由地が変わるというだけだろ。
なんでそれが「東京を越える」ってことになるのか意味不明。
609: 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:26 ID:RiQv9P/w0(5/6) AAS
ついでに、JR東日本の品川駅の乗車人員が渋谷駅を抜いて5位になったのが話題になっているが、
恐らくリニア開業後は現在4位の横浜、3位の東京を抜いて品川が3位以上に浮上する
610: 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:30 ID:YbaVMS+i0(2/3) AAS
乗車人員みたいなくだらねー物差しで何言ってるんだか。
あんなもん改札通った人数をカウントしてるだけじゃん。
品川でリニア降りた奴が在来線に乗り換えたら数字になるだろうさ。
でもパッシングされてた数を数えて超えた超えないって、何の意味があるの。
611
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:32 ID:RiQv9P/w0(6/6) AAS
いや、利用者の増減は街に与える影響が非常にデカいだろ
3位以上ともなれば間違いなく人の流れが今以上に変わる
612
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:35 ID:mgEYdPsV0(1/2) AAS
>>607
バカジャネーノ?
なんでわざわざ在来線からの乗り換えに20分かかるリニアに乗って行くんだよ
613: 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:36 ID:4BgSKFYI0(1) AAS
>>18
だって手抜きだもん。今の中国と一緒で質が悪い
614: 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:39 ID:iUg9UgMF0(1) AAS
>>25
経営陣がアフォだから貸せんだろJK
615: 無職捏造自演バ力竹内 2017/07/15(土)00:39 ID:j+FZP7r60(2/25) AAS
愛知犬の糞味噌は目の前に大阪の人が居たら小便を

チビってビビる癖に2ちゃんねるやと流暢やね...‼w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒?W揚?W...‼w(笑)
616: 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:39 ID:NJA/GxOB0(4/7) AAS
>>611
渋谷駅の乗車人員が減って順位落としたらしいな。
お前みたいな頭悪い奴がどっかのスレで渋谷凋落とか騒いでたよ。
でも実際の渋谷は建設ラッシュ真っただ中。

お前の理屈だと渋谷は凋落だろ?なんで建設ラッシュなの。
おかしいじゃん。
617: 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:40 ID:MxCO27Yu0(1/2) AAS
関西猿 必死だなw
618
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:40 ID:9i3wd9dQ0(1/2) AAS
>>607
東京駅から座って行ったほうが楽じゃね?
東京駅から山手線で品川駅まで12分、乗り換えに20分かけたらもう32分だぜ?
しかも山手線の混雑した中立ちっぱで
619
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:41 ID:GACaHyk30(1/6) AAS
>>1
技術的にも建設費用、運営面、収支面でも全てにおいてリニアは無理。
今すぐ中止しろよww
620: 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)00:42 ID:CYNdfNS80(1) AAS
あんだよ
3兆位
もっと早くオレに言えよ!
1-
あと 382 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*