[過去ログ] 【インバウンド】訪日客 大阪、初の1000万人 円安追い風 LCCは5年で10倍以上の便数に (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:29 ID:n4DqfoZF0(15/15) AAS
>>110
>10年後にはカジノ、ゴーゴーバーが立ち並んで半裸の女が客引きまくってる国になってるな
きちんと産業化、衛生管理、マネタイズした方がいい。
そして大阪はハイテク&エロ都市なんだからSexドールのメッカになるべき。
大阪仕込みのねっちりサービスでずっぽし昇天w
363: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:29 ID:Drp1YsR10(7/13) AAS
・大阪、オフィス不足加速 12月空室率3.68% 5カ月連続低下
2018/1/12付日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
>新築ビルのみの空室率も0.55%・・・
・11月の大阪ホテル稼働率、11カ月連続前年上回る
サービス・食品 関西
2017/12/25 22:08
外部リンク:www.nikkei.com
>
11月の大阪市内の主要13ホテルの平均客室稼働率は、95.6%と前年同月比4.6ポイント上昇した。
省6
364: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:29 ID:FsBHkppi0(4/62) AAS
【大阪・御堂筋(日本のシャンゼリゼ通り、日本一美しい道路)】
(シャネル社長のリシャール・コラスさんやルイヴィトン・モエヘネシーコンツェルン社長のエマニュエル・プラットさんも
「御堂筋ほど風格のある道路は世界に類を見ない」と言う{フランスの誇り高い事業家たちも語る})
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
省4
365(1): 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:30 ID:FsBHkppi0(5/62) AAS
【東京の街は汚いなぁ】
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
<渋谷>
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
省4
366: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:30 ID:VaxktvQL0(1) AAS
「丸の内も満室」 東京のオフィス、空室不足続く
外部リンク:www.nikkei.com
2017/12/7 11:10
東京のオフィス不足が続いている。仲介大手の三鬼商事(東京・中央)が7日発表した都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)の
11月末時点の空室率は3.03%。10月とほぼ同水準で、08年3月以来の3%割れが目前だ。好業績を背景とする企業のオフィス拡張の動き
が根強いうえ、「働き方改革」も需要拡大につながっている。
11月の大阪オフィス空室率、過去最低の3.74%
外部リンク:www.nikkei.com
2017/12/7 16:30
大阪中心部でオフィス空室率の低下が続いている。三鬼商事が7日発表した11月の空室率は前月比0.06ポイント低下の3.74%だった。
省3
367: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:31 ID:FsBHkppi0(6/62) AAS
最高級ホテル 御堂筋に「W大阪」開業 積水ハウスなど
米ホテル大手、マリオット・インターナショナルと積水ハウスは10日、大阪・御堂筋沿いに最高級ホテル「W OSAKA(ダブリュー オオサカ)」を2021年2月に開業すると発表した。
「Wホテル」ブランドは日本初進出。御堂筋周辺は訪日外国人の急増と規制緩和を背景に、ホテル建設計画が相次いでいる。
新ホテルは地下1階、地上27階建てで高さ117メートル。客室数はスイート50室を含めて337室。建築家、安藤忠雄さんが設計を監修。
現在は駐車場として使われている土地約2500平方メートルに積水ハウスが建設する。
省11
368: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:31 ID:axjV4jXo0(1) AAS
ID:FsBHkppi0 [5回目]
はあちこちの大阪スレを荒らしている真性キチガイです
相手にしないように
369: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:31 ID:ZRYH+FkE0(1) AAS
>>1
これはもう関空をLCC専用にするしかないな。高いだけのレガシーキャリアはよそでやれ。
370: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:31 ID:1fWorzGs0(2/2) AAS
>>365
渋谷とアメリカ村
一緒やん
371: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:31 ID:iRz/rmdn0(2/6) AAS
大阪(関西圏)はもう体質的に変わり始めたってことか(・∀・)ニヤニヤ
仕掛け人はやるね
372: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:32 ID:FsBHkppi0(7/62) AAS
【ミナミ(心斎橋&道頓堀)の人混み】
画像リンク[jpg]:q2.upup.be
画像リンク[png]:q2.upup.be
373(1): 浪花へおこしやす [age] 2018/01/16(火)20:32 ID:TGxPUmjh0(1/3) AAS
大阪ミナミの道頓堀界隈は
平日でもお盆や正月の賑わい
アーケードで雨天もへっちゃら
何処からこんなに人が集まるのか
毎日がお祭り騒ぎだ
個人的には千日前商店街の雰囲気が好み
374: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:32 ID:FsBHkppi0(8/62) AAS
全国公示地価、大阪の地名ばかりで東京の地名が見当たりませんwww
全国公示地価 上昇率ベスト5を大阪が独占
【公示地価上昇率・全国ランキング】
(1位)大阪・中央区 道頓堀 41.3%
(2位)大阪・中央区 宗右衛門町 35.1%
(3位)大阪・北区 小松原町 34.8%
(4位)大阪・中央区 心斎橋筋2丁目 33.0%
(5位)大阪・北区 茶屋町 30.6%
375(1): 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:33 ID:3hQBmBet0(4/5) AAS
トップが優秀だとここまで変わるもんか
376: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:33 ID:FsBHkppi0(9/62) AAS
【大阪市内タワマンバブル?心斎橋の物件は半数が大阪以外から購入】
12/22 20:33
今週、大阪の心斎橋近くに新しいタワーマンションが完成しました。「心斎橋」、あまり住む場所というイメージはない街ですが、部屋はすでに完売。一体どんな人が買っているのか、タワーが次々と建設される今の大阪はバブルではないのでしょうか?
「大阪・心斎橋の繁華街を抜けた先にある堺筋沿いに、新しいタワーマンションが完成しました。すぐ隣にもすでに1棟タワーがありますから、これはツインタワーですね」(神崎智大記者リポート)
地下鉄堺筋線・長堀橋駅から徒歩1分の場所に完成した30階建てマンション。
省7
377(1): 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:34 ID:vYeOWLjn0(1) AAS
全国の主な商業地最高地価 ※は今回未調査の為、前回調査時の数値
東京23区・銀座…50,500,000円/M2
東京23区・東京駅前…34,900,000円/M2
東京23区・新宿…30,200,000円/M2
※東京23区・青山&原宿…22,000,000円/M2※
東京23区・渋谷…21,600,000円/M2
東京23区・日本橋…18,700,000円/M2
大阪市・梅田…14,000,000円/M2 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※名古屋市・名古屋駅前…13,000,000円/M2※
大阪市・心斎橋&難波…12,900,000円/M2 wwwwwwwwwwwwwwwwww
省15
378(1): 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:34 ID:9W9nlH9r0(2/3) AAS
>>375
立憲民主党が、先月設立した大阪府連の発足集会を開きました。
立憲は、来年の統一地方選や参議院議員選挙を見すえて、各地で地方組織の立ち上げを進めています。
集会後、枝野代表は、民進・希望両党が衆参両院での統一会派結成で大筋合意したことに対し、
「(2党の統一会派への参加は)あり得ません」と述べました。
さらに、大阪維新の会が再挑戦を目指す「都構想」にも触れ、
「住民投票で結論が出たのに、蒸し返すセンスは理解不能だ」と述べ、反対の姿勢を明確にしました。
379: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:34 ID:FsBHkppi0(10/62) AAS
「心斎橋」の地名は東京の銀座などと並びアジア全域で通用するブランドネームだといい、パンフレットにはこんなキャッチコピーが。
「世界の心斎橋に住む」
たとえば、同じ会社が手掛ける南海・羽衣駅のマンションに興味を示すのは周辺に住む人がほとんどですが、「心斎橋ブランド」の物件ではその範囲が近畿一円となり、さらに最近ではアジア全域の関心を集める傾向にあるといいます。
「(海外の顧客は)自ら住まれる方もいらっしゃるし、賃貸として貸される方もいると伺っています」(東急不動産 山田一城さん)
今回の取材では、特別に普段は立ち入り禁止の屋上に上がることができました。地上100メートルの高さで目に映るのは…
省8
380: 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:34 ID:hQh+l8om0(1) AAS
>>377
大阪ショボいな。
名古屋、横浜レベルやん。
381(1): 名無しさん@1周年 2018/01/16(火)20:35 ID:VZowmPqA0(1) AAS
日本人が貧乏になって消費しなくなったから外国人に頼るとか後進国化が止まらないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s