[過去ログ] 【北海道地震】道全域の電力復旧には少なくとも1週間。北海道地震で経産相 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:IVnVMBeD0(3/6) AAS
>>259
緊急用の発電機備えてるところは動いてんじゃね
324: アベンキハンターさん [age] 2018/09/06(木)12:37 ID:P6FXCru10(2/10) AAS
電気がないと
ホント全部止まっちゃうのな
325(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:cQR4ekEq0(1) AAS
電気の周波数
というのを初めて知った
326: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:QCv7rSBt0(1) AAS
もう北海道っていう土地自体捨てたほうがよくね
あんな広いところに住むのは無駄がありすぎる
327: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:CezEXuos0(1) AAS
これはメンツ潰されたペナルティ不可避ですわ
328: 名無しさん@1周年 [斉藤マサ] 2018/09/06(木)12:37 ID:myJlJ8Gb0(8/10) AAS
>>211
それだと余りに悲しいだろ。
329: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:q3DyBZAK0(1/2) AAS
>>11
道の水産工場と農業で電気止まると全国の食料自給率一桁下がるぞってこと
330: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:UWKwDDjc0(1) AAS
表現が微妙だけど、順次復帰はしていく?
それとも一週間はずっと全滅?
331: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:Wgl1HXUF0(6/6) AAS
ススキのソープは水なしで営業?
332(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:/GQ/5Qxd0(2/26) AAS
イキってたら2日後死亡ってあなたさぁ〜w
113 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 17:20:33.49 ID:GtSSk7Jk0
こっちは北海道だけど
建築物がもともと頑強だから100m級でも来ない限りビクともしないし通常生活だわ
本州は脆いねー
490 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:10:20.76 ID:GtSSk7Jk0
今年で大阪は地震と台風で脆弱性を晒しまくって
単に人口が多いだけのジャカルタ並みの都市レベルと判明したよな
10cmの雪でマヒして恥かいた東京より更にザコかった
停電で騒いでるとかやっぱり土人で文化レベルひっくいですなあww
省7
333: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:bmRVc4mF0(1) AAS
アベアベほんまにアホやで
334: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:4P2dG9YRO携(1) AAS
>>267
バカ過ぎる
今頃停電してネットが使えない事を嘆いてそう
335: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:EODxaydp0(5/7) AAS
泊原発動かすしかないんじゃないの?
336(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:8CIVsBfm0(2/2) AAS
>>284
今千歳はスクランブル発進できない状態?
337: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:j785HLuk0(1) AAS
民主の管と同じじゃん自民安倍も
結局政治家はみんな無能
もう余計なこと言うな 現場が混乱する
338: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:i2fzP7m30(7/11) AAS
>>285
だから負けただろw
339(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:37 ID:Ahup6Vh+0(3/9) AAS
>>313
じゃあどうしろっていうのさ
340(2): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:38 ID:45aLSgYK0(13/24) AAS
山菜採りしてる人は冷凍庫に備蓄があるだろうから暫くは食料に困らないなw
341: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:38 ID:ycd2hnD30(2/4) AAS
>>192
透析は道外に出るしかないね
動ける人は一刻も早く船か飛行機で出た方がいい
342: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:38 ID:CqJbKjT80(1/2) AAS
スマホでネット、とかが備えにならないことあるから
ラジオ・ライト・乾電池だろうな
まとめてしまうとダメだろうなこの手のものは。
発電機能付きラジオライト一体型のものもお勧めできない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.944s