[過去ログ] 【鉄道】相模鉄道が都心直結でブランド力向上へ 新型車両投入 沿線開発も (639レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)14:12 ID:MkYxVidg0(1) AAS
す、相模鉄道
309: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)14:14 ID:Jxl8fgfX0(1) AAS
湘南台から先を伸ばしてくれよ
ヨーカドーあたりの元カノの家の家に行くのに不便だったわ
310
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)14:25 ID:olODAsjV0(2/3) AAS
>>305
横浜って、今の山下町近辺の数haの浜の事だろ
それ以外全部詐称
311
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)14:29 ID:5FXqQt/h0(2/2) AAS
>>310
それは発展する前のど田舎だった時の横浜だな

それはそれで開港以降の都市としての「本来の横浜」とは別だね確かに
312: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)14:29 ID:UVbnZ34B0(1) AAS
昔大和に住んでた頃は利用してたな相鉄線。

でも都心から海老名や本厚木に直通っても小田急あるし、横浜経由だと遠回りになるだけじゃないかな?
313
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)14:37 ID:eCW+Jphr0(1) AAS
横浜駅構内で携帯の電波入らないのなんとかしろ
屑相鉄
314: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)14:53 ID:cJM+d09E0(1/2) AAS
>>313
15年くらい前に旭区住んでたけど駅から15分くらいだとドコモしか使えなかったw
auはネットはできるけど電話はブチブチ切れて使えなかった
315: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)15:05 ID:cJM+d09E0(2/2) AAS
相鉄沿線は法治がおよんでない感じが危なくて良い
316
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)15:08 ID:uMe69Ppl0(1/2) AAS
JR相模線と相模鉄道がごっちゃになる
317: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)15:17 ID:FhWBJwyM0(1) AAS
JR相模線=ガミ線
相模鉄道線=ガミ鉄w
318: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)15:31 ID:Yk2XBdku0(1) AAS
>>273
埼京線の車両しか来ないよ。グリーンやるなら他の私鉄のように着席ライナーだろう
319: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)15:59 ID:XnbYybxE0(1/2) AAS
>>305
神奈川の中で横浜は特別、横浜の中で三区は特別とか変なプライドがあるから横浜はきらい
320
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)16:16 ID:4Lwcxjcn0(1/5) AAS
労組内ゲバ東日本よ!相模線をすみやかに相模鉄道に返還しなさい!

そうすれば遅々として進まない相模線の複線化が実現し
さらには橋本にできるリニア神奈川県駅へのアクセス特急新設など
様々な改善が期待できる
321: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)16:17 ID:vlejijuf0(1/2) AAS
>>313
17:00前だと入ったりするけど17:30以降はホーム抜けて帷子川見えないと電波入らない
アンテナがポンコツなのかね
322: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)16:22 ID:4Lwcxjcn0(2/5) AAS
横浜なんてもともと相模ではなく武蔵国の辺境地帯で
メリケンどもなどの異人を閉じ込めるために遊郭など設置され
きらびやかにされたにすぎない。
そこの慰安婦の方は日本婦人だからか謝罪賠償は一言も言わず
かえってお気の毒ではある
323: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)16:24 ID:pbVjz1jW0(1) AAS
ゆめが丘駅前どうにかしろよ
最果ての夢の跡になってるじゃねーか
324: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)16:27 ID:RGkGgrEB0(1) AAS
新新横浜
325: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)16:29 ID:4Lwcxjcn0(3/5) AAS
>>311
幕末・御維新のころに、横浜に上陸した外国人はみな
「美術家にとってこれほど美しい風景は世界のどこにもありません」
と絶賛したんだ。
もう今はどこにもその超美しい面影はない
326
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)16:34 ID:GQP2Lwho0(1/3) AAS
>>265
相鉄の筆頭株主が小田急なのは、相鉄に触手を伸ばそうとした東急の手先になって株を買い占めたから。
当時の小田急は大東急から別れた直後である事と、西武との間で箱根戦争の真っ最中で東急の帝王後藤慶太に恩を売るために
東急側で株買収でうごめいていた。まあ、相鉄自体も戦時中は大東急に経営権を握られていて戦後やっと独立したのに
再度組み込まれないように徹底抗戦をした結果、独立を勝ち取った。

小田急も敵、東急も敵だったが東急にお願いしたのは東京に近いという地理的条件だろ。
327: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)16:36 ID:VJmqA0OG0(1) AAS
>>265

俺が聞いてる話からしたらなんかめちゃくちゃだな。
この件では小田急は東急の別動隊。
小田急=東急支配から逃れるために当時の三井銀行の頭取だかが横浜出身という縁で三井に頼った。
(偶然かどうかはわからんが、小田急は三菱の影響が強い。東急もか?)
このあたりの繋がりで相鉄の駅前に三井住友銀行があったり、いずみ野線の開発に三井不動産がかんでたりする。
1-
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s