[過去ログ] 【温暖化懸念】世界中で「脱ミート」のうねり 大豆を原料使う植物肉が台頭 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:36 ID:zV04617o0(1) AAS
>>512
安倍さんの豊満なフィレ肉をぷにぷにしたい
522: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:36 ID:gjJh8zvR0(1) AAS
>>56
違うぞ
アホはお前だ
523: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:36 ID:k5U8a5VJ0(12/13) AAS
>>506
牛乳も飲み過ぎは良くないと思うけどね
豆乳はイソフラボンがホルモンバランスを乱すとかアレルギーを発症するとか

やっぱりWPIなんだなぁ
酪農が禁止されるとまじでしぬ
524
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:37 ID:CT7uO5uE0(7/7) AAS
>>516
大豆はかなり優秀だけど、必須アミノ酸が全て足りてる訳じゃないよ
それは判ってる話
525: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:37 ID:ihJEv+WK0(9/17) AAS
>>509
庶民も食べてるでしょ
魚入ってるけど「おでん」
魚河岸揚げ激ウマよ
526: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:37 ID:3OcuTaeW0(1) AAS
さっそくヴィーガン基地外が沸いている

動物性たんぱく質をおすすめする(`・ω・´)
527: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:37 ID:NOtqNWLG0(2/2) AAS
ここで綺麗事を言ってる連中がどれほど聖人なのか
できもしないことを唱えて人を食うなよ
528: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:37 ID:H+X7M1lp0(1) AAS
大豆を食わせて肉をつくるより
直接大豆食えばいいだけだもんな

小豆も枝豆、豆腐納豆、豆腐ハンバーグみんなすきやろ
529
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:38 ID:eY6YkW7T0(1) AAS
でも大豆ミートだとひき肉の食感しかないんじゃ無い?
ステーキとか角煮みたいなのは無いよね。
530: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:38 ID:6Hy+1i+90(1) AAS
なお肉のエキスを使う模様
531: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:38 ID:dZHr9CBT0(6/15) AAS
>>524
古い計算方法だと足りないことになってたけど今の計算方法だとアミノ酸スコア100だよ
532: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:38 ID:SmsWTC1j0(7/7) AAS
>>350
重要な蛋白源は魚じゃないか?
なお肉も細々と食べられていたようだね
肉食を「薬喰い」と呼び「山鯨」と称したイノシシを食べたり
533: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:38 ID:7AwFS55G0(2/2) AAS
なんで植物肉とか不味そうなもんをわざわざ食べるん?
豆腐食べればいいやん、日本に学べよ
534: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:39 ID:BNWIdBCB0(2/2) AAS
日本人は豆料理好きだけど、中南米の人も豆料理好きだよね
体に悪いことはないだろ
535: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:41 ID:YN+QCSO70(1) AAS
たしかに、野球もミートよりビッグフライの時代だ
536: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:42 ID:gZKmrkFy0(1) AAS
肉食いてえんじゃねーかwww
537: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:42 ID:k5U8a5VJ0(13/13) AAS
ひよこ豆とかレンズ豆とかさー
正直なんだか知りません
538: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:42 ID:xX1tGjYR0(1) AAS
これで日本は肉も大豆も外から入ってこなくなるわけだ
539: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:42 ID:cH/rqoBs0(1) AAS
>>487
イソフラボンを採りすぎると大変ね
540
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:43 ID:8hA/UPcQ0(1) AAS
このせいで大豆が不足し肉が値上がりする
1-
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s