[過去ログ] 【温暖化懸念】世界中で「脱ミート」のうねり 大豆を原料使う植物肉が台頭 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:08 ID:s9hHeM460(2/2) AAS
日清が赤身の肉作ってたろう
あれは大豆じゃないけど
136: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:08 ID:hRetY0pQ0(2/3) AAS
アレルギーはある日突然おきるからな
納豆はアレルギー物質が分解されてるから大丈夫だけど
137: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:08 ID:K5TlheQ+0(6/10) AAS
>>109
だから出来上がる肉はサイコロステーキよりも安っぽい成型肉になると思う
ダイスミンチを広げたような肉ができるなら少しは考える
138: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:09 ID:UTNwHSRx0(1) AAS
人類全体が動物性タンパクのかわりに植物性タンパクを摂ることにしたとき、環境がどれほど改善されるか、数値的な検証を踏まえたまともな研究結果などない。
一方、健康については、動物性タンパクを摂らないと必須アミノ酸が欠乏するというのが、一番モダンな話じゃないかな。
環境問題やコレステロールを理由に動物性タンパクを避けるのは、ちょっと時代遅れな人だよ。
かつて、学校や町内会で、牛乳パックから再生紙を作って、大量のヘドロを下水に流した「バカなのに意識高いつもりのおばさん」のようなもの。
139: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:09 ID:VWJfsCMd0(1) AAS
>>117
あいつらマウント取ってるつもりだったのか
140(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:10 ID:K5TlheQ+0(7/10) AAS
>>119
あれ、言うほど肉肉してないよね
141: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:10 ID:hRetY0pQ0(3/3) AAS
花粉症持ってるやつは大豆アレルギー起こしやすいから注意しろよ
体が花粉のアレルゲンと大豆タンパクを誤認するらしい
142: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:10 ID:AikzS52V0(1) AAS
うまいなら大歓迎だ
143: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:11 ID:xLsUBuKQ0(1) AAS
ミンチ形状のやつを味噌汁の具として入れてる
144: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:11 ID:zOBp6SGB0(1/3) AAS
アルブミンの値が低い人たちは、そうでない人たちより生存率が低い、つまり、長生きできない傾向があると分かってきました。
ほかにも、認知症の前段である認知機能の低下を引き起こすリスクが2倍。
脳卒中、心臓病のリスクは2.5倍に上がる、という結果も出ました。
アルブミンは、肉や魚などのたんぱく質をもとに体内で作られるもので、筋肉や血管、免疫細胞などの機能に不可欠な成分です。
そのため、アルブミンが減ると、筋肉が落ち、血管がもろくなり、免疫機能も低下します。
高齢者こそ肉を?! 〜見過ごされる高齢者の“栄養失調”〜
NHK クローズアップ現代
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
145: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:12 ID:tzyZUNGw0(1) AAS
脱ニートか
146(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:12 ID:kV4rr9O10(1) AAS
明らかに神が意図してない
知的生物の間違った思考
自分たちの存在を罪悪に感じすぎること
147: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:12 ID:ImnhQ/AX0(1) AAS
これは謎肉の勝利だな
148: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:12 ID:bgEt9TW80(1) AAS
やっと世界が日本の坊主に追いついてきたか
149: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:12 ID:LaP7O6Kp0(1) AAS
10年後に「開発途上国では大豆の連作障害で農地が荒廃し貧困に拍車が」、みたいな話になる
150: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:12 ID:aRC07TBX0(1) AAS
謎肉の時代か
151: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:13 ID:uJ60eqGs0(1) AAS
昔
脱スグル→シゲル
今
脱ミート→???
152(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:13 ID:grk04gEC0(1) AAS
あっそ
俺は肉食うけどね
153: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:13 ID:o7LEsq7O0(1/5) AAS
国産の乾燥大豆は安くて美味い 1kg400円くらいで水吸うと2.5倍になる
煮豆・唐揚げ(給食風)・鶏トマト煮・豆乳・豆腐・味噌色々つくれるし
おからはサラダやクッキーにできる 水煮は犬の餌になってるアレルギー注意
ちょっと頑張れば納豆の培養までできる
けど相変わらず肉は美味いし代用になんてならない
常食するなら安い中国産の大豆ミートになるだろうし食べたくない
荒く潰した大豆の唐揚げはかなり美味いからそれで十分だと思う
154(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:13 ID:qHzU12wR0(1) AAS
大豆のイソフラボンを取りすぎるのは良くないんだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 848 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s