[過去ログ]
【温暖化懸念】世界中で「脱ミート」のうねり 大豆を原料使う植物肉が台頭 (1002レス)
【温暖化懸念】世界中で「脱ミート」のうねり 大豆を原料使う植物肉が台頭 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
538: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:42:24.10 ID:xX1tGjYR0 これで日本は肉も大豆も外から入ってこなくなるわけだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/538
539: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/22(土) 15:42:25.13 ID:cH/rqoBs0 >>487 イソフラボンを採りすぎると大変ね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/539
540: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:43:11.40 ID:8hA/UPcQ0 このせいで大豆が不足し肉が値上がりする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/540
541: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:43:33.26 ID:zP4mB1qg0 培養肉とは違うのか アメリカのバーガーキングで人気みたいだが 今はマグロに期待してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/541
542: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:43:42.44 ID:KvGaw5hN0 添加物一杯^^オイシイデスにならんかなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/542
543: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:43:51.12 ID:ldtZjSo60 人間の歯で野菜を効率的に咀嚼できる臼歯だけではなく、 肉の咀嚼に的した切歯、 犬歯がある時点で人間は肉を含めた雑食を食うようにできているのに わざわざ無理してどーすんの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/543
544: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:44:20.71 ID:asDsIMkw0 欧米は牛肉食い過ぎなんだよ。 で、ベジタリアンだとか何とか極端に走る奴が出てきて偽肉が始まったりしているわけだ。 牛肉の代わりに鶏肉を食べましょう、で十分なんだよ。 これだけで必要な穀物は半分以下になる。 ただ地味だからやりたがらないだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/544
545: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:44:47.77 ID:kXMW+Nax0 イスラム教徒が世界中でこういう活動やってるのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/545
546: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/22(土) 15:44:49.55 ID:FTAZ9cfB0 火星に牛は無理だったか 宇宙船や火星基地の中でゲップをゲーゲーされたらたまらないものね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/546
547: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:45:00.16 ID:BJ+MQHO30 >>540 バイオアルコールでトウモロコシ不足を起こして 飼料代が上がって、関連の値上げとかあったな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/547
548: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:45:06.51 ID:2NR+5vsy0 >>503 ?大豆じゃなくて牛かしら? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/548
549: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/22(土) 15:45:14.03 ID:WMrmlVkU0 納豆、醤油、味噌 がんもどき、豆腐 、焼き豆腐みんな大豆ヤンケ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/549
550: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:46:13.86 ID:ihJEv+WK0 欧米は地中海や沿岸部しか魚食べないんだろ 米国や沿岸部少ない欧州の国なんか広いから肉食が妥当 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/550
551: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:46:38.39 ID:kDK8Zrj/0 ゴキブリ ハエの幼虫 フナムシ 由来のタンパク質 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/551
552: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:47:08.46 ID:5lElI9iw0 結局こういうのってどこかで金が発生してその利益を得たいやつらが動いてるって話でしょ そんなのに踊らされてるヴィーガンとか馬鹿じゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/552
553: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:47:39.10 ID:ihJEv+WK0 実際、中南米大陸の沿岸部は魚と豆、でかい国の真ん中は肉と豆 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/553
554: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/22(土) 15:48:30.67 ID:wOWvSaGY0 >>552 踊らされてるんじゃなくて自分たちから踊っている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/554
555: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:48:43.86 ID:+KanYm6h0 >>1 日本ではステーキブームで肉を食べる人が増えてるだろ? 代替肉なんて食べる日本人は病気だろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/555
556: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/22(土) 15:48:46.96 ID:6+az6yl70 若者は環境問題に関心高いからね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/556
557: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 15:48:56.92 ID:dZHr9CBT0 >>547 大豆を家畜に食わせるより人間が直接食った方が効率的なんだが。 バイオエタノールみたいな頭悪すぎる話とは全然違う。 肉は一切れも食わないとか言ってる連中がおかしいだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561177606/557
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 445 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s