[過去ログ] 【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:44 ID:6QE0QQmN0(5/35) AAS
>>627
日銀が量的緩和したマネタリーベースは日銀当預間で移動する
外国銀行の日銀口座に振替されるという事
641: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:45 ID:Upj6MDIr0(4/4) AAS
>>559
>円を刷って流通しすぎると円の価値が下がってインフレにならないか心配です
外部リンク:38news.jp
【日本政府の長期債務残高(左軸)と長期金利(右軸)】
1.日本政府の負債残高が増えても、金利は全く上昇しない。
2.日本国債の金利は主要国最低水準
>ドンドン円を刷っても(ハイパー)インフレにならないのはどんな仕組み?
インフレ率14000%って定義もあるくらい、なるまえにわかるだろ?
戦争で焼け野原になって供給能力が壊滅してもなかなか起きないぞ。
戦後のインフレ率は300%から400%くらいだったからな。
省2
642: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:45 ID:t+N4pQY20(5/19) AAS
>>633
経済政策に限らず山本太郎ほど深く各分野を勉強してる与野党議員なんてほんと少ないよ
ほとんどが中身も調べず付和雷同の自己保身野郎ばっか
あとは遊んでます
643(1): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:45 ID:Yzokt/Sy0(22/33) AAS
>>634
同じ間違った事をいうから同じ間違いを指摘する事になるw
644: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:45 ID:kKgP9lMk0(4/34) AAS
貧乏人は自助努力を放棄する傾向があるから、まずこれをなんとかしないとね
645: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:45 ID:6QE0QQmN0(6/35) AAS
>>633
西田と安藤しか知らんな
親中派も多いし、自民党は一回潰せ
646: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:46 ID:x7wRn6d60(1) AAS
自信満々に取り巻きの受け売りw
647(1): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:46 ID:DUUAdhTg0(1) AAS
寝たきりの障害者と女装の東大教授の擁立。
公務員を増やすという公約。
あかんわ。肌に合わんし、公務員など削減が当たり前だと思う。
『小さい政府』『小さな公共団体』をあくまで、求める。
今まで応援してきたけど、サラバじゃ。
648: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:46 ID:IbQBKChR0(1) AAS
頭で考えただけの制度が完璧に上手くいくわけないのだから、
MMTなんてのは何処かの国で実際にやってみて問題点があぶり出されてから、
日本も乗るかどうか検討すればいいぐらいのものだよ。
649(3): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:46 ID:wD/JojQH0(2/8) AAS
もうMMTが宗教化してるな
国家が札束刷っちゃダメでしょ
650(1): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:47 ID:XEQ+uoPN0(9/14) AAS
>>614
だからなんで一気に返済する前提になってんだよボケが。
税収があるから国債が発行出来てんだろが。
もういい加減に理解しろよお前は。
651(1): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:47 ID:6QE0QQmN0(7/35) AAS
>>649
国がカネ作らなかったら誰が作るのよ?
652(1): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:47 ID:jhFTodqO0(36/56) AAS
>>643
おまえの求める具体例を知らないってことは
間違いじゃないからw
おまえは自分の知りたいことだけ
一方的に連呼してる発達障碍者
世間では相手にされないw
653(1): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:47 ID:KrnkDl4R0(12/18) AAS
>>638
足し算すらできないお前の中の担保の定義なんてお前以外誰も知らないぞ
担保でググって世間一般の担保の定義知った方がいいんじゃね?
654: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:48 ID:JIIHkZdV0(13/25) AAS
>>627
ぶっちゃけて言うと、アメリカ
655(1): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:48 ID:Yzokt/Sy0(23/33) AAS
>>652
具体例を出さずに実証したというのは明らかに間違いw
656: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:48 ID:xfWmHHH80(8/15) AAS
リフレや似非MMTは低学歴が基礎学力と経済知識のないコンプを埋めるためのネタだからな
657: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:48 ID:PlDPttB40(6/17) AAS
これでも見て、いい加減この世界の権力構造に気づき、金貸しの支配を終わらせるべき。
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム money as debt (日本語字幕版) - YouTube
動画リンク[YouTube]
Money As Debt テキスト版
外部リンク[html]:rothschild.ehoh.net
より以下抜粋
『通貨の発行と管理を私に任せてくれ
そうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない』
--- マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家 ---
『私が残念なのは
省33
658: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:48 ID:jhFTodqO0(37/56) AAS
>>649
50年近く前に終わってる
金本位制の財政法に基づく
プライマリーバランス、財政健全化ってのが
宗教なんだよw
もとの理屈は消えてる
659(1): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:48 ID:wD/JojQH0(3/8) AAS
>>651
中央銀行
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*