[過去ログ] 厚労省「国内の労働者の平均給与(月給)は45万1918円。実態に近い数字が出たと思う」★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(46): ガーディス ★ 2019/08/06(火)23:32 ID:JEpvTboW9(1) AAS
6月勤労統計、全数調査で抽出より984円上昇
厚生労働省は6日、6月の毎月勤労統計調査(速報)を発表した。労働者1人当たりの平均賃金を示す現金給与総額は、前年同月比0・4%増の45万1918円だった。
東京都の大規模事業所(500人以上)について全数調査に戻した結果、抽出調査のままだった場合に比べて0・3ポイント、984円上昇する結果となった。
抽出調査のままの場合では同0・1%増の45万934円だった。東京都の大規模事業所については2004年以降、全数調査のルールに反して抽出調査で実施されていた。
不適切だとの指摘を受け、同月分から全数調査に戻した。
賃金の伸びに物価変動を加味した実質賃金は、前年同月比0・5%減で、抽出調査の場合の0・7%減より、0・2ポイント高かった。
同省は誤差について「全数調査によって実態に近い数字が出たと思う。さらに回答率を高めて、正確な実態把握に努めたい」としている。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
★1)2019/08/06(火) 13:22:29.48
前スレ2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:32 ID:tjU7aMRK0(1/2) AAS
うむ!
3(2): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:33 ID:C2eRrix70(1) AAS
ぶち殺すぞゴミめらが
4: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:33 ID:ucpspyvA0(1/2) AAS
安倍辞めさせない限り日本は確実に破綻する
5(1): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:33 ID:J1uieEcT0(1) AAS
3か月分………
6(3): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:33 ID:jtK9AG+o0(1) AAS
まーた数字の操作してんのか?
7(3): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:33 ID:lbwx55EA0(1) AAS
平均があてにならないのは既に広く知れ渡っているのに、無駄な労力使ってるんじゃないよ
8(1): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:33 ID:jQYyrm0C0(1/3) AAS
現実を知らない底辺ネトウヨは黙れ
9: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:33 ID:JerPqNKx0(1) AAS
実質賃金がマイナスなのに…
10: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:34 ID:zFDBv+0f0(1) AAS
捏造に捏造を繰り返す政府
11: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:34 ID:scrB+suU0(1) AAS
給料が高い東京を基準に国内の水準にするとか…
12: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:34 ID:JqJAm9qP0(1) AAS
本当にスゲー国家だわ
企業がこんなねつ造したら、税務調査入るでしょ
公務員もねつ造したら、罰則をもうけないとあかんやろ〜
GDP30位まで落としてる政策して、公務員だけ給料が右肩上がり♪アホか!
13(2): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:34 ID:JZajzBKG0(1/2) AAS
>>1
同じ調査における5月の現金給与総額は
275,193円な
ソース
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
6月の現金給与総額は、賞与が支給される会社は賞与を含んだデータとなるので、
451,918円となっているだけ
年二回、賞与が出るとして大雑把に計算すると、
275,000×10+450,000×2=3,650,000
省1
14: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:34 ID:2TzvEykR0(1) AAS
また、都合のいい数字を選んで発表か?
いいなー、自分らでいくらでも操作できるんだしw
15: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:35 ID:dACuo8uI0(1/2) AAS
増税した分は公務員に流れてしまうのね
16: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:35 ID:6VtR7FbE0(1/2) AAS
まず、世の中の会社の規模の平均を求めて、その平均規模の会社の正社員の平均値と中央値じゃないと何の意味もない
17: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:35 ID:R0A3mrGr0(1) AAS
俺もそのくらいだわー
平均以上のつもりだったけど!
18(2): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:35 ID:sxvUCVfV0(1) AAS
>平均給与(月給)は45万1918円
この現実を直視したくない底辺さんにありがちな反応
・中央値ガー
・捏造ガー
・大本営ガー
19: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:35 ID:dACuo8uI0(2/2) AAS
公務員栄えて国滅ぶ
20(1): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)23:35 ID:/tUU/fLS0(1/2) AAS
これボーナス込みの年収月割じゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s