[過去ログ] 【マンション】タワーマンション生活のメリット・デメリット 生活に影落とす修繕費リスク  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:11:29.76 ID:PKAizTE60(3/3) AAS
>>105
そんなモン作ったら、業者の仕事が減るジャンwww。
165: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:22:34.76 ID:s2oRTHtW0(1) AAS
タワマンは地方に限る
210: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:29:36.76 ID:pLRPkZTL0(1) AAS
この手のスレは必ず伸びる
と言う事は憎しみと憧れ入り交じったアンチが暴れてるという事だな

まぁ俺は賃貸戸建てだが
247: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:36:08.76 ID:NHoxHQVd0(1/4) AAS
>>225
足場やら作業効率こ考えると業者入れたほうが楽。
257: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:37:34.76 ID:NHoxHQVd0(2/4) AAS
>>176
それ15年ごとの大規模修繕とは別じゃね?
930: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)01:00:54.76 ID:g6eYcPqC0(15/22) AAS
昔のSF未来予想図に、一戸建ての家を積み上げるマンション計画あったわ。
1フロア20メートルぐらいの高さのふきっさらしの構造物を10段20段組んで、そのフロアごとに一戸建て建てる。
989: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)01:17:56.76 ID:LHdtHW9K0(16/16) AAS
>>887
一番の違いは
元々の金持ちや育ちのいい人は
自分の家の資産を他人に言うのははしたない、と教育されてる
それは防備でもある
だからむしろ貧乏なふりさえする
ましてやブログでタワマン暮らしをひけらかすなんて俗物丸出しなことはありえない
成金俗物とは全く種族が違う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.195s*