[過去ログ] 【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★10 (710レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640(3): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)10:38 ID:cFMphpHu0(2/6) AAS
>>637
この20年で国内サービス業は設備投資を全くしてこなかったか?
してきたよね、でもアメリカなんかと比べたら6割程度と言われる生産性だよね。
それが答えだよ。
究極的には20年前と同じ設備を使ってても年2%のインフレになればその分生産性上がるしね。
アメリカと差が付いたのはそういう事。
642: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)10:40 ID:Yde4hy5o0(4/5) AAS
>>640
アメリカ程やってたの?
644(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)10:44 ID:0zDnxyb50(8/8) AAS
>>640
日本の企業はIT化に全く付いていけなかった。
日本がIT化しない内に、世界はもう次の段階のAI化に突入。
インフレ率は実体経済がそこにあるから、実現するんだよ。
マクロのインフレ率がぁ〜〜ってそれまさにお金をじゃぶじゃぶすって、
お金のプール論のリフレ派の考えでしょ。
日本の20年は設備投資してこなかったんだよ。または他国に劣った。
じゃあアメリカは企業が自力でやったのか?違う。米国政府が財政支出をして
後押ししたんだよ。日本の企業は自分でやらなきゃならない。そりゃ勝てないよ。
686: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)11:36 ID:3CiKI/9b0(1/2) AAS
>>640
この30年近くで企業は設備投資を24%減らしてる
法人企業統計調査で設備投資は1991年度に64兆円あったのが2018年度は49兆円
物価(CPI総合)は1991年度→2018年度で7%上がってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.455s*