[過去ログ] 【大学】Fランク大学が都市部で消滅へ〜激戦の大学受験事情とは ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:11 ID:Np3fsAc80(1) AAS
自慢じゃないけど
俺は関関同立甲だわ
お前らはどこ大?
659: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:14 ID:4PKwqlS40(7/9) AAS
>>656
さすがにそこまでの格差はない
昔のマーチはせいぜい今の早慶一般三教科以上だろ
そもそもマーチと早慶でも格差あるし
660: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:15 ID:e3MaCLve0(4/11) AAS
>>656
嘘をつくなよジジイw
661: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:16 ID:4PKwqlS40(8/9) AAS
>>658
甲ってなんやw
変なもんくっつけんな
662: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:17 ID:C8YIY1o10(3/4) AAS
>>350
思わねーよ
高卒かよ
663: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:19 ID:4PKwqlS40(9/9) AAS
>>648
そんなの聞いたことねえ
664: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:19 ID:SVHm5/Iz0(1) AAS
箱根駅伝出場に力を入れる大学w
665: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:20 ID:GIFvU8Kx0(22/24) AAS
>>622
なんでも社会のせい、勉強できないのも国のせい
文科省が主導してあちこちに作った社会人向けの大学院、ズッコケただろw
ネットしてる今の時間も勉強できるだろ
666: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:22 ID:e3MaCLve0(5/11) AAS
>>651
博士課程(博士後期課程)があるのが中堅下位大学(大東亜帝国、摂神追桃、名名中日)までなんだよ
大東文化や神戸学院などでもMARCHと同じようなシステムで学べるってのは博士課程の存在も含まれている

中堅下位大学と無名大学の間に太いボーダーがあって、これより下になると大学としてのシステムが不完全なものになる
大東亜(+関東学院など)の下にはもう下がないと言っても良いから、今年の受験は地獄だよ
667: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:25 ID:VN3uJuiH0(1) AAS
日本の場合、一括採用総合職で大人になって途中から大学に入っても
その学歴で就職は出来ない
大体日本の大学は入るのが難しくて出るのが簡単で学歴とコネで入社する
つまり、この大学を出たから何か特殊な技術がある訳ではなくて就職が決まるので
生涯学習してもそれに見合うインセンティブが無い
趣味の学習なら大金をはたいて大人になってから大学に行く必要は無いからね
668: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:26 ID:YrNFMyQB0(1/5) AAS
>>616
ちょっと知的な職業だと、新たに勉強して専門家のような知見を披露しないといけないものばかり。
ただそれでも東大京大卒くらいの知性を持ってると、それが出来てしまう。
669: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:27 ID:QJO+aHdW0(14/18) AAS
大学は規制に守られて既得権益の固まりだから残っている

年間150万円もする大学は詐欺商売
もう滅茶苦茶、学生はカモにされているだけ。

→学生ローン&高額授業料ボッタクリ&指導はいい加減
学生は人生の破滅コースまっしぐら、教官&職員は高給を貪る。
まさに、若者を騙して人生を破滅させてカネを貪る天下り天国
ただの搾取マシーンだ。
みんな、受験業界に洗脳されすぎ!

搾取する一部の上級国民と
搾取される貧乏人。
省14
670
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:30 ID:sZTLWQs40(2/4) AAS
なんで中堅以下の大学をこんなところで叩くのかさっぱりわからん
中堅以下があるからお前らが胸張れるのに
671: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:31 ID:sZTLWQs40(3/4) AAS
ID:fuqae52h0
この人は日大生?
672: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:33 ID:YrNFMyQB0(2/5) AAS
>>670
中堅以下の大学で何もできない、専門もできない、一般教養もできない、
英語も数学的考え方もできないバカが「大卒」を名乗るから憎らしいんだろう。
673: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:35 ID:cGLXhzSB0(1) AAS
奈良県人だが
近鉄電車内の近大と京産の宣伝は凄いな
やっぱ効果あるのかな
京産のあのくだらない詩の「きむ」って誰なんだw
674: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:36 ID:nkiN038y0(1) AAS
君たちは全員価値が無いよ
真ん中も全部淘汰されるからね
せいぜい同じように上に見下されるがいい
君たちも1%の彼らからすれば取るに足らない存在なのだから
675: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:36 ID:1MY90P+Q0(1/2) AAS
>>658
昔エール出版の合格体験記で甲南に憧れまくって2浪のうえ
ついに合格した感涙ものの体験記を読んだことがあるけど
もしかして書いたのあなたか
676: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:38 ID:e3MaCLve0(6/11) AAS
中堅下位大学である大東亜帝国、摂神追桃、名名中日(※)には全ての大学に博士課程(博士後期課程)がある
(※)大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学、
摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学、
名古屋学院大学、名古屋学芸大学、中部大学、日本福祉大学、
関東学院大など大東亜に相当する大学にも同じく博士課程がある

>>1の記事で名前が挙がっている「Fランを脱した」大学の多くは博士課程がない
関東上流江戸桜ですら一部の大学で博士課程がない

にも拘わらず中堅下位大学すら偏差値50を超えて「Fランを脱した」無名大学すら不合格者が続出
今や地方の無名Fラン大学ですら不合格者が出始めている

完全に私大総難化だよ
677: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)17:39 ID:Xf+q6gmx0(1) AAS
>>1
Fランク大は都市部にあるから商品価値があるので、地方にいったら滅亡するぞ?
1-
あと 325 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*