[過去ログ] 【大学】Fランク大学が都市部で消滅へ〜激戦の大学受験事情とは ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)00:17 ID:J9NpNJD90(1/6) AAS
856の意見だと、低偏差値高校にしか行けないバカは中卒で働いた方が良いとなるが。
861: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)00:20 ID:J9NpNJD90(2/6) AAS
はっきり言って、偏差値55以下の高校にしか入れないバカは勉強に向いてないから、中卒で働いた方が良い。
863: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)00:25 ID:J9NpNJD90(3/6) AAS
はっきり言って、偏差値55以下の大学にしか行けないバカは勉強に向いてないから、高卒で働いた方が良い。

同じ論理的帰結です。
872: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)00:54 ID:J9NpNJD90(4/6) AAS
世代最多は団塊世代の300万人。
団塊世代(1962年)の高校進学率64%、大学進学率17%。

今は、高校進学率97%、大学進学率53%。

昔より人口減ってるのに、高校増やし過ぎ。
891
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)01:39 ID:J9NpNJD90(5/6) AAS
文科省としては、地方国公立大学生の統廃合を計画中。
国公立大学理系の研究予算を増やすために、文系を廃止したいのが本音。
928: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)07:34 ID:J9NpNJD90(6/6) AAS
東京都内は高卒就職者は10%代のご時世。
最低でも、専門学校出てないと恥ずかしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.515s*