[過去ログ] 【山口県阿武町463…万円誤給付】「誤入金」に民法上は返還義務…無断で引き出せば詐欺罪が成立 ★2 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203(4): 2022/05/22(日)19:43 ID:hVOqWsn70(1/43) AAS
>>1
誤入金と知りながら黙って現金を引き出せば、刑事責任を問われる可能性もある。
誤入金があったと伝えてから引き出したらセーフってこと?
207: 2022/05/22(日)19:46 ID:hVOqWsn70(2/43) AAS
>>201>>202
ネットでの流れ変わってきたね
最初一方的に極悪人扱いだったのに、世論もバランス取りはじめてる
世論に押されてスピード逮捕したのに、もたもたしてると流れ変わるかもしれないから警察焦ってるんじゃないかな
212: 2022/05/22(日)19:49 ID:hVOqWsn70(3/43) AAS
>>205
> 銀行は預金の引き出しを停止するだろうね。
裁判所の命令なくそんなこと勝手にできないでしょ
銀行法に違反する
> ただ銀行に誤送金の事実を告げずに
> 引き出すと有罪。刑法の考えだとこうなる。
結局、告げてからすぐに引き出せばいいだけだと思うね
まあそうなると今度は、告げてすぐはズルいから告げたことが無効、とか無理やり解釈捻じ曲げて逮捕するのかな
217(1): 2022/05/22(日)19:50 ID:hVOqWsn70(4/43) AAS
>>209
金下ろすのにいちいち銀行の許可は必要ないだろ
誤振り込みを告げてからすぐに下ろせば法律上は無罪なはず
222(1): 2022/05/22(日)19:52 ID:hVOqWsn70(5/43) AAS
>>219
告げずに引き出すのが欺罔行為で詐欺罪になるという構成だから、告げて引き出したら詐欺罪にならないはずやで
誰も騙してないから
230(1): 2022/05/22(日)19:55 ID:hVOqWsn70(6/43) AAS
そもそも阿武町のケースも、銀行は役所と話して既に誤振り込みを知っていたのだから、告げずに引き出しても欺罔されてないので詐欺罪も電子計算機詐欺罪も成立しないのでは?
もともと銀行が自分で気づいて役所に連絡したんだし
241(1): 2022/05/22(日)19:59 ID:hVOqWsn70(7/43) AAS
>>228
> 手続きするのは銀行だから、銀行の許可がなきゃ金は降ろせない
ネットバンキングするのにいちいち許可取らないでしょ
銀行は使用停止の手続きに入るかもしれないけど、それだって一瞬ではできないだろうから、その間に全額別口座に送金してしまえばいい
248: 2022/05/22(日)20:01 ID:hVOqWsn70(8/43) AAS
>>243
警察は民事不介入と言ってすぐ帰るよ
253: 2022/05/22(日)20:03 ID:hVOqWsn70(9/43) AAS
>>245
以前大阪であった誤振り込みも非課税世帯たがら、甘いよ
ネットに詳しくなければATMで下ろすだけ
判例上は詐欺罪だけど、実際に刑事罰受けた様子無いし、有罪判決までもってくのは難しいんじゃないかな
256(1): 2022/05/22(日)20:04 ID:hVOqWsn70(10/43) AAS
>>251
真実告げてるし、虚偽情報入力するわけでもないから電子計算機詐欺罪にもならんだろ
263: 2022/05/22(日)20:07 ID:hVOqWsn70(11/43) AAS
>>255
誤送金ではなく、誤った裁可に基づいているが送金自体は正しく送金されたというわけだね
270(1): 2022/05/22(日)20:09 ID:hVOqWsn70(12/43) AAS
>>259
どの時点で誰が間違ったのかを明確にしないといけない。仮に町長が判子押す前に間違っていたとなると、振り込み自体は誤送金ではなく正しく振り込まれたことになる。
272(1): 2022/05/22(日)20:10 ID:hVOqWsn70(13/43) AAS
>>265
不正な指令ってなに?
286: 2022/05/22(日)20:14 ID:hVOqWsn70(14/43) AAS
>>266
> 公金を予定の倍額、さらりと動かした
普通経理的にそんなことできないし、それができる予算があるのもおかしいから、裏金作りに失敗して誤送金しちゃったのではないかとの疑いまで生じてる
辻褄合うストーリーはそれくらいなんだよなあ
291(1): 2022/05/22(日)20:15 ID:hVOqWsn70(15/43) AAS
>>279
手続きが間違ってなければ誤送金とは言えない。理由なんて振り込まれた側からしたら知ったこちゃないのだから
302(1): 2022/05/22(日)20:19 ID:hVOqWsn70(16/43) AAS
>>287
役所が何か悪さしてて、市民の口座をマネーロンダリングの踏み台にしてるかもしれないしな
俺がいきなり4630万も振り込まれたらまずそれを疑う。
「ただの誤送金です」、なんて信用できない。
「素直にすぐ組戻しするのがまともな普通の人」と言ってる人は頭悪すぎるんじゃなきの?
そういう人こそ簡単に詐欺に遭ったり犯罪に巻き込まれるで
311(2): 2022/05/22(日)20:23 ID:hVOqWsn70(17/43) AAS
>>277
移したら詐欺になるという理屈だと返金もできないじゃん
操作して別口座に送金しないといけないんだから
また、手数料取られるのが嫌なので手数料無料の自分の別口座を経由しました、もアウトということになる。いずれにしろそんな拡大解釈が認められるはずないし、そんな判例もないのだから、判決待つ以外にない
323: 2022/05/22(日)20:27 ID:hVOqWsn70(18/43) AAS
>>308
ドーベルマン逃したとされた爺さんが「盗まれた」と言ってるのに誰も信じず、嘘つくなと叩かれてたが、実際に盗まれてたということもあるしな。
役所が善意の被害者だと信じ込むのも危ない。大金が動いてる時点で裏で何があるか分かったもんじゃないからな
328(2): 2022/05/22(日)20:31 ID:hVOqWsn70(19/43) AAS
>>315
>>316
都合よく解釈してるだけだろ
それが通るなら「後で返すが一旦預かるから別口座に移す」も正当なな指令になるし、容疑所は返すと言ってるのだから一旦預かってるだけだろう
それが溶けてなくなってるかどうかまた別の話で、すぐに返せない状態なら債権に変わっただけ
330: 2022/05/22(日)20:33 ID:hVOqWsn70(20/43) AAS
>>325
こういうアウトローほど現実には女にモテるで
理由はよく分からんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.455s*