[過去ログ]
【山口県阿武町463…万円誤給付】「誤入金」に民法上は返還義務…無断で引き出せば詐欺罪が成立 ★2 [ぐれ★] (1002レス)
【山口県阿武町463…万円誤給付】「誤入金」に民法上は返還義務…無断で引き出せば詐欺罪が成立 ★2 [ぐれ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653207736/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
255: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/22(日) 20:04:22 ID:+HV4wsgj0 >>236 その場合、役所側は「法律上の根拠がない金がなぜ裁可を通って正式に振り込まれたのか」 明確に説明する義務があるな。 実際この金が誤送金だと証明するのは難しいんじゃないか。 なにしろ正式な裁可を通して振り込まれてるんだから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653207736/255
259: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/22(日) 20:05:58 ID:KSS1i/aF0 >>255 間違ったで終わりやで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653207736/259
261: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/22(日) 20:06:08 ID:0NwlXfd50 >>255 実際にこいつに4630万円振り込めって 書類に町長が決済印捺してるからな 町長の責任も問われるわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653207736/261
263: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/22(日) 20:07:54 ID:hVOqWsn70 >>255 誤送金ではなく、誤った裁可に基づいているが送金自体は正しく送金されたというわけだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653207736/263
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.324s*