[過去ログ] 宇宙最初の星、残骸発見か 東大などが探索の新手法 [朝一から閉店までφ★] (272レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168(1): 2022/10/17(月)11:16 ID:DhJaPRUf0(1) AAS
宇宙は何かの細胞
169: 2022/10/17(月)11:19 ID:u8TVhYZP0(1/2) AAS
>ファーストスターの欠片
高く売れそう
170: 2022/10/17(月)11:20 ID:+QPqzuio0(1) AAS
人類は一度滅亡するべきところまで来てる
171: 2022/10/17(月)11:22 ID:u8TVhYZP0(2/2) AAS
>>168
宇宙がガン細胞って「百億の昼と千億の夜」
55年前のSFの発想
ジジイかよ
172: 2022/10/17(月)11:25 ID:j/ewe6PM0(1) AAS
何一つ証拠もないのに妄想だけで宇宙最初の星の残骸とか頭悪い詐欺師とか壺と変わらないな
173: 2022/10/17(月)11:26 ID:Mjpbea8b0(2/5) AAS
>>166
そうか
ビッグバンが始まる前は何だったの?
という疑問がいつもあったから、この理論が真実であって欲しいね
まだ、ビッグバンの真偽に決着を付けるには早すぎるんだろうけど
ありがとう!
こういう理論もあるんだと、心で覚えておくよ
174(1): 2022/10/17(月)11:27 ID:8zXvVMqn0(1) AAS
>>167
何もない空間すらなかったんだろ?
空間すらない無から空間が生まれた
175(1): 2022/10/17(月)11:29 ID:Mjpbea8b0(3/5) AAS
>>122
もう在日、云々じゃないだろw
これだけ中華人やベトナムなどの東南系
ロシア、ウクライナなどの欧州系
もう日本も多国籍国家になりつつあるのにwww
在日在日とそれだけを目の敵にしてたら
在日をスケープゴートにする連中にやられるぞ
176(2): 2022/10/17(月)11:30 ID:xtA0TH7H0(1) AAS
>>174
無から生まれたなら
もう何でもありやん
177: 2022/10/17(月)11:31 ID:Ps8WjZ390(1) AAS
>>145
カントは「物自体」は認識できない
としている
178: 2022/10/17(月)11:31 ID:bv5vwca00(1) AAS
>>175
いつまでスレチの話してんの?
失せろハゲども
179: 2022/10/17(月)11:32 ID:fVxVcADA0(5/11) AAS
>>176
仮説はいろいろある
考えるだけ無駄ってだけだ
180(2): 2022/10/17(月)11:32 ID:ogtNkzM80(1) AAS
この世界が無だっただけで外には存在したんだろうな
181: 2022/10/17(月)11:32 ID:pKkbVWXn0(1) AAS
あ!
182: 2022/10/17(月)11:33 ID:m0HAylXy0(1) AAS
>>68
IDコロってんの?
183(1): 2022/10/17(月)11:34 ID:fVxVcADA0(6/11) AAS
>>180
普通そう考えるよなぁ
宇宙はいくつもひしめき合ってて、個々の宇宙の個性に拠って物理法則が違って、すぐ消滅したり、どこまでも膨張したりする宇宙がありそうだ
184: 2022/10/17(月)11:34 ID:TE21zUhe0(1) AAS
>>167
ゼロは無ではないんだよ
ゼロはプラス1とマイナス1の合計
くっついたり離れたりしている
ただ物凄いレアな確率で元に戻らない事がある対称性の破れと言われている
その時何京の更に何京倍より遥かに高い粒子が原子の更に何千何万桁も小さい粒で生まれた
それが光速の何千倍の速度で10cm3位の火球になり
それが爆発したのがビッグバンと言われている
宇宙は永遠に拡張するかある程度拡張したら収縮に向かうのかという説も有る
ただしその時間は太陽が生まれて死ぬ100億年が人生で言えば1秒にも満たない比になる物凄い長い時間
185(2): 2022/10/17(月)11:40 ID:A0lZaCKN0(1) AAS
>>180
>>183
となると名前が的確かは分からんがその外宇宙みたいなやつの生まれも気になる
延々と繰り返しても果てがない気がして
やはり最近言われ出してる宇宙は元からそこに存在したが正しい気がしてきた
186: 2022/10/17(月)11:42 ID:qpWODeHq0(1) AAS
宇宙そのものの最初を知りたい
187: 2022/10/17(月)11:43 ID:0aTqskm60(1) AAS
>>1
ビッグバンがそもそもなかった
コレが正解
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.617s*