[過去ログ] 【魚】「長崎は日本一さしみがおいしいまち」 ローカルグルメを超えたい! 水産県・長崎の挑戦 ★3 [ごまカンパチ★] (496レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(13): ごまカンパチ ★ 2023/03/22(水)21:23:05.39 ID:sck5xsjK9(1) AAS
外部リンク:www.nhk.or.jp
長崎のグルメといえば、何を思い浮かべますか?ちゃんぽん?皿うどん?それとも、トルコライス?
実際に県外の人へのインタビューでもこんな声がほとんど。
でも、魚がとてもおいしいことはご存じですか?
恥ずかしながら私は赴任するまで、長崎に魚のイメージはありませんでした。
ところが、地元の人に話を聞くと、長崎の魚がおいしいのは、言ってしまえば「当たり前」。肉より魚を食べるという人もいます。(肉もおいしいです)
こんなにおいしいのに、なぜ、県外ではあまり知られていないのでしょうか?NHK長崎放送局 小島萌衣

■長崎のグルメといえば?
長崎のおいしい魚たち。魚種は豊富で漁港からの距離も近く、長崎の人たちは新鮮な海の幸を身近に感じてきました。
長崎市のアーケード街で、地元の人に長崎のおいしいもの、県外の人に勧めたいグルメを尋ねるとこんな答えになりました。
省42
78
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)23:45:52.39 ID:4TDYy0rY0(3/5) AAS
>>77
そんなあなたには角上魚類がオススメ
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木)00:09:14.39 ID:qD2KC0BC0(1/3) AAS
>>75
とんかつのはまかつ
134: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木)02:10:59.39 ID:4g0uqTSS0(1) AAS
魚なんて月に1~2回しか食わない、刺し身なんて半年くらい食ってないし。
381
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土)14:13:35.39 ID:HOv72Fdm0(1) AAS
長崎県民は長崎の魚がどんだけうまいか知らない
だって普段から食卓に普通に並んでて他と比較しようがないから
県外に出て初めて知る
だから長崎県民は魚を宣伝しない
437: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日)14:15:29.39 ID:/jvGK+MI0(1) AAS
>>23
ファミリーヒストリーで、長崎出身の前川清の回を見ればわかる。両親とも隠れキリシタンの末裔だ。

外部リンク:www.nhk.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s