[過去ログ] 【国産ジェット】MRJ計画失敗「技術者たちは謙虚さに欠けていた」 三菱航空機元社長が激白…破綻の原因はたった1枚の書類 ★4 [ばーど★] (290レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水)11:02 ID:y14DRgoL0(1/4) AAS
 

>>1
馬鹿だ

最初から、米国で売ろうとするからだ。
まずは日本国内で販売して
良い評判を熟成すれば、
外国もそれをほしくなる。
それからのことだ。
こんなことも、わからないのか。

日本人は絶対に雇うな!!!!
省2
172: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水)13:09 ID:O/LteO280(1) AAS
>>66
MRJはANAがローンチカスタマーですよー
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水)16:43 ID:09hhToC70(7/10) AAS
>>66
計画段階で、「MRJは世界で売る」と決めてた。
で、完成前から予約を取っていて世界中から予約が入ってた。

なぜアメリカの型式認定を取らないといけないかというと、
イギリスやフランスの会社がMRJを買ってアメリカ行きの航路で使おうと思ったら
アメリカの型式認定受けてないとアメリカの空港に発着できないからだよ。
だから、アメリカに飛べない飛行機なんか作ってもしょうがないということは最初からわかってた。

ここまでは良かったんだが、最初の設計者がミスしたのに交替させなかったから失敗した。
だからと言って、シナチョンを雇うなんてバカなことをする必要はない。
必要な人材はボーイングから来てたから彼らをトップに据えてやり直せばよかった。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.818s*