[過去ログ] 「そんな額あるんだったら…」日本のウクライナ支援1兆円超 巨額支援に疑問の声も 支援停止でロシア勝利、平和維持コストは天文学的★5 [ぐれ★] (941レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)11:25 ID:BLJSqcrK0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
166: リュカ 2024/02/29(木)11:26 ID:omdDvClO0(11/18) AAS
ライブアライブの攻略法
相手の攻撃マスをガン見するの
とにかくやめない
後不測の事態がすごすぎるので
危ない時は関わらない
(特にクルセイダースとかナムキャットなどが危ない)
167: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)11:27 ID:3f+PYSnB0(1) AAS
ソ連は強かった
アメリカよりも強かった
そんな時期からもう境界線ド安定、しかもソ連解体後の極東で、
「ロシアが攻めてくる~」
老右翼認定や欧米メディアに毒されてる認定受けておkの子たちはホントどうしちゃったの
168: リュカ 2024/02/29(木)11:28 ID:omdDvClO0(12/18) AAS
キャプテンスクウェアをシラフで攻略
カービィみたいな敵が危ない
発動に時間のかかる技は頃合いを見て使う
169: リュカ 2024/02/29(木)11:30 ID:omdDvClO0(13/18) AAS
ヴァルキリープロファイル咎を背負うもの攻略
ミューチュアルアシストを考えない
(偶然だと思え)
特に人質が絡むシナリオ
170: リュカ 2024/02/29(木)11:36 ID:omdDvClO0(14/18) AAS
娘の反抗期の攻略法
攻撃力を上げすぎない
乱戦に入ったら殴るとかしない
銃は対象のいる方に向けて撃たない
基本防御
171: リュカ 2024/02/29(木)11:37 ID:omdDvClO0(15/18) AAS
基本後ろに飛んで時間を稼ぐ
(やりすぎると壁まで行ってしまい手詰まりになるため途中から横に飛んで睨み合いにする事)
172: リュカ 2024/02/29(木)11:38 ID:omdDvClO0(16/18) AAS
ハンマーなど命中率の低い攻撃は
注意
173(1): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)11:40 ID:pOywMw8f0(1) AAS
アメリカ・イギリス系諸国以外の、ドイツ・フランス・イタリア・オランダ当たりの大国は
どんな支援を、どれくらいやっているか知りたい。日本以下だろうという気がする。
フランスオランダあたりは、口と古い軍備の供出ぐらいだろう?
174: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)11:58 ID:yxCwHGRK0(2/4) AAS
>>144
あれは親露派とは言えない
175: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)11:59 ID:bmCs69YQ0(1) AAS
>>1
赤字国家なんだからそろそろ支援国の100倍の支援金はやめてくれ
海外に金ばらまく度に日本の価値は落ちていく
176: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)12:02 ID:dEk1t6Kf0(1/5) AAS
いつの間にかいつもの日本だけが騙されカネを巻き上げられるフェイズに入ってるなw
177(1): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)12:04 ID:Ae3sd7Dk0(1) AAS
ウクライナなんかなくなってもいいじゃん
ロシアもだけど
178(1): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)12:10 ID:dEk1t6Kf0(2/5) AAS
>>177
ロシアと中国、韓国、北朝鮮みたいなのがなくなれば平和になるとかいってるのがいるけど鬼畜米英がいる限り平穏とはいかんな
179(1): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)12:12 ID:dEk1t6Kf0(3/5) AAS
>>95
アメ公は手を変え品を変え日本からカネを巻き上げることしか考えてないから別の何かでやっぱり巻き上げられる
180(2): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)12:14 ID:dEk1t6Kf0(4/5) AAS
>>152
ヘタレの欧米がすでに許してるやん
もうまともな支援なんか期待できないし東部奪還、クリミア奪還は夢のまた夢
NATOが本腰入れたらウクライナから叩き出すくらいはできようものをそうなってないのはやる気がないから
181: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)12:18 ID:dEk1t6Kf0(5/5) AAS
>>80
そのいくら人が死んでも継戦出来て最低限でも弾薬、物資をいくらでもつぎ込めるのを見せられたら支援する側からしたら見込みが違ったなと思うしかない
結局の所NATOの面々は自分のとこの兵隊は死なせられないって縛りがあるから核兵器を棚にあげてロシアとやりあうのはしんどい
182: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)12:19 ID:yxCwHGRK0(3/4) AAS
>>178
世界の平和を脅かしてるのはどう見てもアメリカとイギリスとイスラエルの3カ国だよな
183: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)12:20 ID:yxCwHGRK0(4/4) AAS
>>179
アメリカ自体を切り捨てるべき時が来てると思う
184: リュカ 2024/02/29(木)12:34 ID:omdDvClO0(17/18) AAS
パプリカとトマトペースト
買っておけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 757 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s