[過去ログ] 「そんな額あるんだったら…」日本のウクライナ支援1兆円超 巨額支援に疑問の声も 支援停止でロシア勝利、平和維持コストは天文学的★5 [ぐれ★] (941レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
193(6): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:02 ID:5CITxfLa0(1/2) AAS
ロシアの侵略を防ぐためなので、同じくロシア中国の脅威に晒される日本としてはある程度は仕方ない
まあそれよりも憲法改正し核武装した方がいいという考えなら賛成するけど、ウクライナ支援に文句を言ってる連中はそういう意味で批判してるわけではないよねぇ
194(1): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:05 ID:5j1hINMX0(2/4) AAS
>>193
日本の貿易総額(輸出+輸入)でいえば、中国はアメリカ以上、ロシアは英仏以上の重要な経済パートナー。
対立する理由など全くない。むしろ中露よりアメリカの方が脅威だろ。
アメリカが仕掛けたプラザ合意という名の金融テロで日本経済は崩壊、失われた10年は20年になり現在も続いている。
実際この20年間ゼロ成長なのは先進国では日本だけ。ついには平均賃金でも韓国に抜かれてしまった。
にも関わらず、諸悪の根源であるアメリカではなく、無関係の中露を叩いている自称愛国者は愚かだね。
195: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:08 ID:5j1hINMX0(3/4) AAS
>>193
ソ連に北方四島を占領させたのは、他ならぬアメリカ。
アメリカが上陸用艦船の提供からアラスカでの模擬訓練まで全面的に支援してた。
詳しくは「プロジェクトフラ」で検索すべし。
ちなみに韓国による竹島占領を黙認したのもアメリカ。
当時はまだ自衛隊がなく防衛義務はアメリカにあったが、米軍は何もしなかった。
そもそも韓国軍事政権を作ったのはアメリカ。
戦後アメリカは日本支配をスムーズに進めるために、日本が周辺諸国と揉めるように仕組んだということ。
201: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:33 ID:c2DmllBy0(1/5) AAS
>>193
西の安全保障のためとしても非効率的すぎる
資金には限りがあるんだから効率よく戦争しないとムダ
もう限界まで人員が消耗した今のウクライナに資金対効果はない、戦争の効率性はない
米英は元気なんだからテメーで戦え
NATOが他国の国民兵を『総動員』するという異常な戦争だった
204(2): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:40 ID:HjIXOVUr0(1) AAS
>>193
ウクライナ戦争前にロシアの脅威ってそもそもほぼ無かっただろ
205(1): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:44 ID:N3EWi5p30(1) AAS
>>193
ロシア制裁前に言うほどロシアの脅威あったか??
209(1): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)17:04 ID:zcFKPDvk0(4/8) AAS
>>193
勇ましいネットおじさんが核武装と改憲を
連呼して悦に入ってるけど、具体策は誰
一人言ってないんだよねw改憲は未だに
発議すらされたことがないし核武装に至っ
ては日米原子力協定という高い壁がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s