[過去ログ] 大阪・大正区、西成区は3割以上も減少、東京・中央区、千代田区、港区は2割増加……20年経っても人口が減りにくい街の「3つの条件」 [首都圏の虎★] (845レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
733: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:19 ID:JGMAjw6D0(1) AAS
>>732
東京なんてバカが9割だから仕方ない
734
(4): 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:21 ID:deOwLdbj0(1) AAS
産経新聞記者(大阪出身)曰く

…出張で大阪・京都へ行ってきた。東京から関西へ行くと、とたんに人が少なくなったような感覚にとらわれる。

大阪で生まれ育った私としては、「大阪って、こんなに寂しい街だったのだろうか?」と違和感を覚えてしまう。
実際に大阪圏の人口が減っているわけではないだろうが、東京の繁栄と比べると、どうしても寂しく感じてしまうのだ。

当時、小学生だった私は、大阪への郷土愛から東京へのライバル意識を剥き出しにしていた。
「今は東京にちょっと負けているが、そのうち大阪が逆転する」と本気で思い込んでいた。
しかし、万博以後の大阪は坂道を転げ落ちるように凋落するばかりであった。

大阪市の人口が横浜市に抜かれたのはいつだったろうか。
少し前には、大阪府の人口がとうとう神奈川県に抜かれ、どうあがいても「日本2番目の都市」とは言えなくなった。
省10
735: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:24 ID:is9aDG6N0(1) AAS
住めないほど価格が高騰するからドーナツ化現象が起こるわけで
東京都心は買えないほど煮詰まっただけで大阪はまだ値上がりの余地がある
これ経済学の素人の感想文なのか?
736
(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:27 ID:PnrJqNAw0(1) AAS
これ見ると日本ってやっぱ関西なんだなと思う

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

大阪のスカイビル
京都の舞妓
奈良の桜

でパリー東京便のお知らせwwww
東京って・・・
737: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:28 ID:7ztIAA8S0(1) AAS
2024 東京都知事選挙

安野たかひろ

東京都文京区出身 東大卒
デジタル民主主義を掲げる
今月24日に台湾のオードリー・タンと対談

N党、立花孝志 大阪
当初は「都知事選で1億儲かった」
と豪語していたが大して儲かっていなかった模様

暇空 大阪 (東京大好き)
SNSのフォロワーが多い
省9
738: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:28 ID:4TEzFn7t0(1) AAS
200m以上で2028年までに竣工予定の高層ビルはこれだけ
驚くのは大阪が全く無いことwwwww

名称 高さ 所在地 竣工予定
赤坂トラストタワー 209m 東京都港区 2024.8
ブルーフロント芝浦 S棟 228m 東京都港区 2025.2
八重洲一丁目東B地区 249m 東京都中央区 2025.7
麻布台ヒルズレジデンスB 262m 東京都港区 2025.8
日本橋一丁目中地区 284m 東京都中央区 2026.3
錦三丁目25番街区 211m 名古屋市中区 2026.3
浜松町二丁目4地区A街区A-1棟 233m 東京都港区 2027.3
省8
739: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:33 ID:agd97BbW0(1) AAS
>>672
【アンニョンハセヨ】クルド人【東京へ】
740: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:34 ID:0um2Yun70(1) AAS
>>736
東京ってサムチョンやLGとやってる事が一緒でワロタwwww
741: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:36 ID:sMMy9fQr0(1) AAS
>>696
東京って世界の奇形都市なんだなww
気持ち悪いw
742: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:38 ID:iNCe9IRE0(1) AAS
>>731
海外留学しないの?
トンキンで満足するの?
743: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:39 ID:ZSyHMLfi0(1) AAS
>>734
東京のライバルはジャカルタやデリーだよ
744
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:40 ID:nv9PEB9H0(1) AAS
「(大阪の衰退は)福岡に比べて東京に近すぎることが要因~リニア中央新幹線が開通すれば、衰退はさらに進むでしょう」名古屋が大丈夫なのは東京と産業構造が違うから?

100年後、栄えるのは東京と福岡だけ 経済学者の衝撃的予測の意図:朝日新聞デジタル /
745: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:40 ID:cP+6LvND0(1/2) AAS
生野区は廃校がインターナショナルスクールになった
746: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:43 ID:RqSMF7Yk0(1/2) AAS
>>734
このあと東京はソウルに負けたのであるw w w
747: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:46 ID:VZoxEef20(1) AAS
生野区はイスラム圏の人が急増中
このままだとチョン追いやられる勢い
八尾はベトナム人だらけでベトナム人街もある
西成は中国人も多いがベトナム人が急増中でベトナム雑貨屋があちこちに
住之江も東南アジアや何故か漆黒の黒人だらけ

でもみんな関西弁で大阪人なんだよな
748: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:46 ID:RqSMF7Yk0(2/2) AAS
>>734
今の東京の没落っぷりを知って読むと
実に香ばしい記事で味わい深い
産経にも文学者がいるんだな
749: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:48 ID:t27T7h780(1) AAS
予定www
アホまるだし
750: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)00:53 ID:ik75qUHJ0(1) AAS
千代田区に住んで徒歩通勤するのが最強や
751: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)01:02 ID:cP+6LvND0(2/2) AAS
バブルの頃に日本永久繁栄論とかいう本が出たぐらいだし学者や記者なんて全然あてにならない
今の日本の落ちぶれた姿なんて誰も予測してなかったし
752: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火)01:12 ID:8kBj1e8q0(1/2) AAS
人口が減る今後は首都分散などただの馬鹿アイデア。
首都圏以外の不動産価値も減り続ける。
地方は、税収でライフラインを維持するのも難しくなり、吸収と統合が続くだろう。
1-
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s