[過去ログ] Intelの第13・14世代のCPUには欠陥がありクラッシュ・強制終了・エラーの原因になっていると証明する膨大なレポートデータが発見 [ごまカンパチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:06 ID:0l//2kmC0(1) AAS
>>45
トータルのリコール数はえぐいだろうな
62: 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:06 ID:J1j2fzcG0(3/4) AAS
wwwワロタ
63(4): 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:07 ID:VUVifuSy0(1/2) AAS
AMDのゴミが何か言ってる
狂ってる
単にインテル買えないだけのくせに
64(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:08 ID:qSAjjMId0(2/3) AAS
これの一番の問題点はIntelのBIOS修正できちんと動くようになったように見えても
実はしっかりと焼けてしまってて耐性は落ちてるって問題なんだよな
リコールもんだと思うがきっとやらないだろうなあ
65(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:08 ID:mFwlfzz50(1) AAS
cpuはAMD、GPUはNVDIAが鉄板
ゲーマーでインテルなんて買ってるやついるの?
66(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:08 ID:wm13FnbF0(1/2) AAS
まだ第7世代のわい
買い換えようかと思ってたが15世代待ったほうがよさそうやな
67: 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:08 ID:GwGqOYxA0(1/3) AAS
自分でBIOS設定出来るからどんなボロ石でも基準スコア出せるまで復活させる自信ある
68: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/18(木)23:08 ID:fIcN1OCa0(3/3) AAS
>>64
怖😱
69: 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:09 ID:24JjXW5I0(1) AAS
QRコード全然読み取らんのなに、スマホみたいにしてくれやマイクロソフト
70(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:09 ID:RAYrQtwr0(1) AAS
>>63
高いゴミ買ってる情弱www
71: 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:09 ID:3hxk6yEP0(1) AAS
サーバーで壊れてすぐ嘘ってバレてるの草
72: 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:10 ID:rAyzBO5M0(1) AAS
今更過ぎて草w
というか>>1のソースも2日前じゃねーか何がニュース速報だ
73(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:10 ID:DlChSak90(3/7) AAS
>>66
AM5のRyzen買ったらいいじゃん
ソケット寿命だいぶ先だから損しないぞ
74: 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:11 ID:J1j2fzcG0(4/4) AAS
いまだにFX8120が現役のワイ
勝利宣言www
75: 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:12 ID:/yoa8o7N0(1) AAS
サンディ機から新しいPCに替えたら広告が滑らかに表示されるようになって感激した
それ以外は体感変わらない
76(4): 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:12 ID:wm13FnbF0(2/2) AAS
>>73
AMDはソフトとかによって動かないイメージだわ未だに
77(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:13 ID:JdYjIA3q0(1) AAS
>>41
んなこといったら、
CPUのマイクロコードも許さないとか言いそう
78: 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:14 ID:TNbQOwlp0(1) AAS
>>65
(^-^)/
79: 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:15 ID:Za1fTY4h0(1) AAS
Windows8のcore2duoマシンで会計処理してる
会計ソフトしか使わないが普通に動いてる
バックアップは他のPCにしてるけど
80: 名無しどんぶらこ 2024/07/18(木)23:15 ID:Sonzw7zj0(1) AAS
Ryzenしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 922 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*