[過去ログ] 【酒】「丹波」名乗るウイスキー、地元醸造に思えないと疑問の声 酒造会社「四季酒造」釈明「誤解与えたので対応考える」 [ぐれ★] (553レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): ぐれ ★ 2024/09/15(日)18:33 ID:4Y7Kn++P9(1) AAS
※9/12(木) 19:53配信
J-CASTニュース
兵庫県限定で販売されている「丹波ウイスキー」について、地元で醸造されたか確証がないので扱えないと酒屋が貼り紙を出していたとX上で投稿され、波紋が広がっている。
このウイスキーを製造・販売する「四季酒造」(同県丹波市)は、「以前に造ったものを一部入れたが、提携蒸溜所のも混ぜている」と取材に説明した。混ぜたものは海外産の可能性もあるといい、「ジャパニーズウイスキーはうたっていませんが、誤解を与えていますので、今後の対応を協議中です」と明かした。
■一部の酒屋が「地元醸造の確証が得られない」と販売中止に
貼り紙の写真は、2024年9月11日にX上で投稿された。
省6
21(4): 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日)18:39 ID:BYAzI5Ai0(1/2) AAS
>>1
> ■一部の酒屋が「地元醸造の確証が得られない」と販売中止に
販売中止前に売った分は返金するの?
確かめもせずに「丹波ウィスキー」の名前で売ってたんでしょ
なんで販売前に調べなかったの?
32(3): 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日)18:41 ID:Gfc4kTqV0(1) AAS
知多だって知多半島じゃなくて伊勢湾の埋立地で作ったものなのに知多を名乗っているからセーフ
80(3): 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日)19:00 ID:RAVW5dTc0(1) AAS
>>32
埋立地とはいえ事実上知多半島の一部と化してるし、知多市には変わらんからセーフw
まあ実は俺地元民で、だからこそ正直余計に知多醸造所のイメージはマイナスで、
知多の名を冠するのはほんとどうかと思ってるけどw
161(4): 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日)19:29 ID:Qa31cMAD0(1/3) AAS
四季酒造さんのことはまえから知ってるけど信頼のおける人たちばかりだよ
Xの投稿ごときを信じる情報弱者は一度蒸溜所を見学に来るといい
208(5): 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日)19:51 ID:LeCc7NHY0(1) AAS
仕入れなきゃいいだけなのにいちいち暴露するところがなんかめんどくせぇ性格してそうな店
正義マン的DVするタイプ
285(3): 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日)20:43 ID:/wvJBNlp0(2/3) AAS
>>279
なぜ日本製のウイスキーを有難がるのかさっぱりわからん。サントリーとかが巨額をかけて
マーケティングしているような感があるが。
日本なら日本酒を有難がれよw ウイスキーを飲みたけりゃ、エゲレス産とかを選ぶぜ。
バーボンなら当然アメリカ産だし(つーか、そこへは手を出してないな、どの日本メーカーも)。
ワインとかもなあ。本場にがんばってもらえよ。
333(3): 名無しどんぶらこ 2024/09/15(日)22:23 ID:AbrLpN/40(1) AAS
>>1
いろんな賞をもらっててワロタ
賞を出してる方もこんなんじゃ胡散臭いな
363(3): 名無しどんぶらこ 2024/09/16(月)00:17 ID:ariL2PA40(2/3) AAS
>>361
工場に人がいなくても会社に従業員はいるだろがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s