[過去ログ]
救助用の渡り板どこだ!救援列車2時間遅れる 瀬戸大橋線の立ち往生 [蚤の市★] (403レス)
救助用の渡り板どこだ!救援列車2時間遅れる 瀬戸大橋線の立ち往生 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732141356/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
307: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 13:27:58.47 ID:UfVO475F0 >>300 同じような海に架かる橋、しまなみ海道は徒歩でも行けるけど特に安全装備は必要ないけどな 一体何が危ないのか合理的に説明できないくせに、思いつきで反論した気になってるのは正にマニュアルカルトにやられた反思考的犠牲者だとしか言えんな ついでにいうと当日の瀬戸大橋の風速は1m前後程度 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732141356/307
308: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 13:29:44.71 ID:UfVO475F0 >>299 救護列車に何時間も見つからない板ではなく、普通の脱出用のスロープや階段を積んで持ってきたら良いのでは? 緊急用にどこの駅にもある それで降りるのも登るのも何の問題もない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732141356/308
313: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 13:54:16.89 ID:UfVO475F0 >>312 急に突風が吹いて危ないのなら、橋に鉄道を通すのは無理では?マリンライナーも強風では運行停止するが、いつ吹くかも分からない恐怖を警戒するなら常時停止すべきでは? そもそも、しまなみ海道は条件近いけど、平穏な天気の日に急な突風で人が飛ばされたという話は一度も出てない あり得ない想定を持ち出すなら、急な隕石の落下があるかもしれないから人間は外出すべきではないという話にもなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732141356/313
315: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 13:57:15.71 ID:UfVO475F0 >>311 想定されてないが、危険だとお前が言う論拠は? どういう理由で危険なのか教えてよ 手すりもある 人が落ちる穴もない 列車も止まってる まじでしまなみ海道の遊歩道と何が違うのか合理的に説明できるか? だから日本人は思考停止だと俺は批判してる 何もかもが「かも、かも、かも」 本当に危ないかどうかは関係ない その運営側の自己満足を満たすためなら、客にどんな苦痛や不便を与えても知ったことではない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732141356/315
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s