[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 19 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498(1): 2009/10/10(土)13:11 ID:NVu/xEN0(12/19) AAS
>>495
ちっこい字でパーツ一覧が書いてある
Part Qty DSescription
0000043Y5866 1 L1BASE Core2DuoSL9400
0000043Y5867 1 L1DPY WXGA+ 2*3 UWB
・・・・
てな具合
これをきちんと確認してから開封しろと言うのは一般的にいって無茶だと思うから
開封しても返品は通すべき
499: 2009/10/10(土)13:12 ID:fHsYJpsT(3/5) AAS
メール送ってくれれば5万円で買い取るよん。
500(1): 2009/10/10(土)13:16 ID:HXU1pnee(1) AAS
>>488
あほか
そういうこと言うから バカにされるんだよ
まあ今回の購入者は クズがそろったWXGA+厨だから店は大変だ罠
買ったヤツの自業自得だし どうでもいいわ
ストレスでいらついて連休すごせや あほども
501: 2009/10/10(土)13:17 ID:HbvB0tMw(3/4) AAS
そもそも訳解らん店で買うからだろ。
俺なんて注文通りのモノは届かないものとして、
穴が開くほど外箱確認してから開梱したぞ?直販だけどw
502: 2009/10/10(土)13:19 ID:fHsYJpsT(4/5) AAS
いらねえのかよ。
買い取ってやるって。5万で
503: 2009/10/10(土)13:21 ID:MleCg0fM(10/13) AAS
俺もつい最近それやった。指紋センサーはConfigrationやPartsLOOKUPで調べても、どれがそれに当たるのかわからなかったから、レノボに電話して確認してから開封したわ。
直販だけど、購入した構成がメールやアカウントの注文状況では詳しくわからないんだもの。
504: 2009/10/10(土)13:22 ID:HbvB0tMw(4/4) AAS
>>500
>>285>>317
出張ご苦労さん。
505: 2009/10/10(土)13:22 ID:NVu/xEN0(13/19) AAS
>>496
だから俺はWXGA+だったって
おまけにOffice2007Personal付きのにしたらPowerPointまでついてたw
BlueTooth,内蔵PANアダプター(何だっけ?)とか盛りだくさん
あとターボメモリーとかいらんもんまでついてきやがるw
506(1): 2009/10/10(土)13:27 ID:WFckB9IO(1/2) AAS
ふるしょっとの中の人は
X200がWXGAでX200sがWXGA+と思ったんだろうな
507(1): 2009/10/10(土)13:29 ID:pD1HFgR2(4/5) AAS
>>498
dクス
販売価格がいくらのヤツを購入しました?
102000円の物に誤表記が有ったんじゃないかと。
508(1): 2009/10/10(土)13:30 ID:pD1HFgR2(5/5) AAS
>>506
それは無いと思うよ。
WXGA表記のX200sが未だに売れ残っているから。
509: 2009/10/10(土)13:32 ID:NVu/xEN0(14/19) AAS
>>507
128,000円のやつ
DVDマルチドライブ、Office2007Personal付き
ホントはドライブもOfficeもいらんかったけど実売12,000差でそれがついたら得だなあと思ってあえて高い奴にした
510: 2009/10/10(土)13:36 ID:w62g7Qe3(1) AAS
仕方ねえな、EeePCと交換してやるよ
511: 2009/10/10(土)13:40 ID:fHsYJpsT(5/5) AAS
think padが安売りPCになってしまったのが悲しい。
512: 2009/10/10(土)13:41 ID:NVu/xEN0(15/19) AAS
さてさてXPのまま使うか、Vistaにするか
悩みどころだ。。。
513: 2009/10/10(土)13:45 ID:WFckB9IO(2/2) AAS
>>508
え?そうなの?残ってるのってX200じゃないの?sはついてないみたいだけど
514: 2009/10/10(土)13:52 ID:bmEwtmjf(1) AAS
>>460
甘い。
こういう商法の場合、一定数はきちんとした物を送って
逃げ道や言い訳をつくっておくのが定石。
てか、たまにオク出品する素人の俺でさえ、
出品画面で、あんな等閑スペック表記はしない。
それこそ、後で揉めるのを予定していたかのようだw
ま、シツコイやつには返金して、後は泣き寝入りしてくれれば
OK牧場って感じじゃねw
515: 2009/10/10(土)13:55 ID:J8T2qIFx(2/3) AAS
名古屋の業者は怖いね WXGAが来たらショックだよ
昔 名古屋の女と結婚してたんだが
ヒドイ詐欺一族で結婚式の費用として100万祝としてくれたんだが
2ヶ月後に使わないならちょと貸してと嫁の口座から勝手に全額引き出されて返してくれない位ショックだね
516: 2009/10/10(土)13:58 ID:E8xyMyL9(1) AAS
何だこの伸びはって思ったら...
人ごとじゃねー
今日届いたチンコパッド
WXGA...
オイオイ、どんだけだよ
517: 2009/10/10(土)14:08 ID:0Gn7u+bq(1) AAS
これらの悲劇は・・・
販売を再開しないレノボが悪い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 484 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s